表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
異世界日本  作者: F-3
14/52

第14話 自衛隊JSDF編成



日本国自衛隊JSDF



陸上自衛隊

人員.276000

戦闘員.216000


第1師団

本部.厚木駐屯地

方面隊.東部方面隊

人員.10800


第2師団

本部.千歳駐屯地

方面隊.北海道方面隊

人員.10800


第3師団

本部.伊丹駐屯地

方面隊.西部方面隊

人員.10800


第4師団

本部.常滑駐屯地

方面隊.中部方面隊

人員.9000


第5師団(機甲師団)

本部.熊本駐屯地

方面隊.南部方面隊

人員.12600


第6師団

本部.富山駐屯地

方面隊.中部方面隊

人員.9000


第7師団(機甲師団)

本部.旭川駐屯地

方面隊.北海道方面隊

人員.12600


第8師団

本部.愛媛駐屯地

方面隊.西部方面隊

人員.9000


第9師団

本部.松山駐屯地

方面隊.東北部方面隊

人員.7200


第10師団

本部.呉駐屯地

方面隊.西部方面隊

人員.7200


第11師団

本部.富山駐屯地

方面隊.中部方面隊

人員.9000


第12師団

本部.青森駐屯地

方面隊.東北部方面隊

人員.7200


第13旅団

本部.辺野古駐屯地

方面隊.南西部方面隊

人員.5400


第14旅団(機動旅団)

本部.福岡駐屯地

方面隊.陸上総隊

人員.7200


第15旅団(機動旅団)

本部.百里駐屯地

方面隊.陸上総隊

人員.7200


第16旅団(機動旅団)

本部.八尾駐屯地

方面隊.陸上総隊

人員.7200


第17旅団(機動旅団)

本部.国後駐屯地

方面隊.陸上総隊

人員.7200


第18旅団(海兵旅団)

本部.山口駐屯地

方面隊.陸上総隊

人員.7200


第19旅団(海兵旅団)

本部.山形駐屯地

方面隊.陸上総隊

人員.7200


第20旅団(海兵旅団)

本部.相浦駐屯地

方面隊.陸上総隊

人員.7200


第21師団(外征師団)

本部.木更津駐屯地

方面隊.陸上総隊

人員.12600


第22師団(外征師団)

本部.松本駐屯地

方面隊.陸上総隊

人員.12600


第23旅団(特殊装甲旅団)

本部.市ヶ谷駐屯地

方面隊.陸上総隊

人員.3600


第24旅団(特殊装甲旅団)

本部.横須賀駐屯地

方面隊.陸上総隊

人員.3600


空挺旅団(空挺旅団)

本部.富士駐屯地

方面隊.陸上総隊

人員.4800


第1特殊作戦群(特殊部隊)

本部.富士駐屯地

方面隊.陸上総隊

人員.1200


第2特殊作戦群(特殊部隊)

本部.岩国駐屯地

方面隊.陸上総隊

人員.1200



保有装備

•90式戦車、260

•10式戦車甲型、260

•10式戦車丙型、340

•16式機動戦闘車、270

•99式155mm自走榴弾砲、17

•155mm榴弾砲、640

•装輪155mm自走榴弾砲、181

•MARS多段層ロケット砲、126

•87式自走高射砲、56

•96式装輪装甲車、285

•19式装輪装甲車、441

•24式指揮通信車、31

•87式偵察警戒車、56

•21式偵察警戒車、87

•96式兵員輸送車、56

•20式兵員輸送車、61

•AAV-7水陸両用戦闘車、20

•AAV-8水陸両用戦闘車、40

•高機動車、2670

•軽装甲機動車、3120

•2/1tトラック、4260

•96式多目的誘導弾、52

•中距離多目的誘導弾、142

•03式短距離地対空誘導弾、32

•11式短距離地対空誘導弾、56

•05式中距離地対空誘導弾、18

•11式中距離地対空誘導弾、26

•12式地対艦誘導弾、46

•OH-1観測ヘリコプター、38

•OH-2多目的ヘリコプター、243

•UH-60J多目的ヘリコプター、156

•AH-64D/E戦闘ヘリコプター、72

•AH-3戦闘ヘリコプター、96

•MV-22JA輸送ヘリコプター、46

•89式小銃、86000

•20式小銃甲型、265000

•20式小銃丙型、27000

•M24対人狙撃銃、9600

•MP200短機関銃、78000

•9mm拳銃、376000

•MINIMI機関銃、24300

•M2ブローニング機関銃、10600




海上自衛隊


第1護衛艦隊群

第1護衛隊

DCV-194

DDG-170

DD-109

DD-132

第6護衛隊

DDH-190

DDG-171

DD-105

DD-114

第11護衛隊

DCG-180

DDE-160

DD-110

DD-115


第2護衛艦隊群

第2護衛隊

DCV-195

DDG-172

DD-104

DD-116

第7護衛隊

DDH-191

DDG-173

DD-110

DD-117

第12護衛隊

DCG-181

DDE-161

DD-113

DD-103


第3護衛艦隊群

第3護衛隊

DCV-196

DDG-174

DD-106

DD-118

第8護衛隊

DDH-192

DDG-175

DD-119

DD-107

第13護衛隊

DCG-182

DDE-162

DD-120

DD-102


第4護衛艦隊群

第4護衛隊

DCV-197

DDG-176

DD-121

DD-108

第9護衛隊

DDH-193

DDG-177

DD-122

DD-110

第14護衛隊

DCG-183

DDE-163

DD-101

DD-123


第5護衛艦隊群

第5護衛隊

DCG-184

DDE-164

DD-111

DD-124

第10護衛隊

DDG-178

DDE-165

DD-125

DD-112


第1地方隊

LCS-156

DD-126

PG-204

PG-209

第2地方隊

LCS-154

DD-127

PG-208

PG-203

第3地方隊

LCS-153

DD-128

PG-207

PG-202

第4地方隊

LCS-152

DD-129

PG-206

PG-201

第5地方隊

LCS-151

DD-130

PG-205

PG-200


第1潜水艦隊群

第1潜水隊

TSS

SS

SS

SS

第6潜水隊

SS

SS

SS

SS


第2潜水艦隊群

第2潜水隊

SS

SS

SS

SS

第7潜水隊

SS

SS

SS

SS


第3潜水艦隊群

第3潜水隊

TSS

SS

SS

SS

第8潜水隊

SS

SS

SS

SS


第4潜水艦隊群

第4潜水隊

SS

SS

SS

SS

第9潜水隊

SS

SS

SS

SS


第5潜水艦隊群

第5潜水隊

SSG

SSG

SSG

SSG

SSG

SSG


第1輸送艦隊

LST

LST

AOE

第2輸送艦隊

LST

LST

AOE

第3輸送艦隊

LST

LST

AOE

第4補給艦隊

AOE

AOE

AOE



保有艦艇

DCV(航空機搭載型護衛艦)4隻

•あかぎ型、2隻

•しょうかく型、2隻

DDH(ヘリコプター搭載型護衛艦)4隻

•いせ型、2隻

•いずも型、2隻

DCG(ミサイル巡洋艦)5隻

•やまと型、5隻

DDG(ミサイル護衛艦)9隻

•こんごう型、4隻

•あたご型、2隻

•まや型、3隻

DDE(多機能護衛艦)6隻

•ふぶき型、6隻

DD(汎用護衛艦)33隻

•たかなみ型、5隻

•あきづき型、4隻

•あさひ型、4隻

•むつき型、12隻

•よど型、8隻

LCS(沿岸戦闘艦艇)5隻

•もがみ型、5隻

PG(ミサイル艇)10隻

•はやぶさ型、6隻

•わし型、4隻

SSG(巡航ミサイル原子力潜水艦)6隻

•あすりゅう型、6隻

TSS(通常型練習潜水艦)2隻

•おやしお型、2隻

SS(通常型潜水艦)30隻

•そうりゅう型、16隻

•あらし型、14隻

LST(ドック型揚陸艦)6隻

•おおすみ型、3隻

•ぼうそう型、3隻

AOE(補給艦)6隻

•とわだ型、2隻

•ましゅう型、4隻



航空自衛隊


第1航空団(国後基地)

第101航空隊、F-2J

第2航空団(千歳基地)

第201飛行隊、F-3A

第301飛行隊、F-3C

第3航空団(三沢基地)

第401飛行隊、F-35JA

第402飛行隊、F-35JA

第4航空団(松島基地

第202飛行隊、F-3A)

第302飛行隊、F-3C

第5航空団(百里基地)

第203飛行隊、F-3A

第303飛行隊、F-3C

第6航空団(浜松基地•静浜基地)

第102飛行隊、F-2J

第103飛行隊、F-2J

第104飛行隊、F-2J

第7航空団(小松基地)

第204飛行隊、F-3A

第304飛行隊、F-3C

第8航空団(築城基地)

第103飛行隊、F-2J

第104飛行隊、F-2J

第9航空団(防府基地)

第205飛行隊、F-3A

第305飛行隊、F-3C

第10航空団(春日基地)

第206飛行隊、F-3A

第306飛行隊、F-3C

第11航空団(新田原基地)

第403飛行隊、F-35JA

第404飛行隊、F-35JA

第12航空団(嘉手納基地•下地島基地)

第206飛行隊、F-3A

第307飛行隊、F-3C

第105飛行隊、F-2J


第1輸送航空団(各務原基地)

第1輸送隊、C-2K

第2輸送隊、C-2K

第2輸送航空団(山形基地)

第3輸送隊、C-2K

第4輸送隊、C-2K

第3輸送航空団(横田基地)

第5輸送隊、C-1

第4輸送航空団(山形基地)

第6輸送隊、MV-22JB

第7輸送隊、MV-22JB

第5輸送航空団(嘉手納基地)

第8輸送隊、MV-22JB

第9輸送隊、MV-22JB


第1早期警戒隊(浜松基地)

第1警戒隊、E-767

第2警戒隊、E-767

第2早期警戒隊(入間基地)

第3警戒隊、E-767

第4警戒隊、E-767

第3早期警戒隊(千歳基地)

第5警戒隊、E-2D

第6警戒隊、E-2D

第4早期警戒隊(防府基地)

第7警戒隊、E-2D

第8警戒隊、E-2D

第5早期警戒隊(嘉手納基地)

第9警戒隊、E-2D

第10警戒隊、E-2D


第1空中給油隊(各務原基地)

第1給油隊、KC-767

第2給油隊、KC-767

第2空中給油隊(松島基地)

第3給油隊、KC-767

第4給油隊、KC-767

第3空中給油隊(新田原基地)

第5給油隊、KC-767

第6給油隊、KC-767


第1対潜哨戒隊(国後基地)

第601航空隊、P3-C

第2対潜哨戒隊(八戸基地)

第701航空隊、P-1

第3対潜哨戒隊(入間基地)

第702航空隊、P-1

第4対潜哨戒隊(松島基地

第703航空隊、P-1

第5対潜哨戒隊(入間基地

第602航空隊、P3-C

第6対潜哨戒隊(清浜基地

第704航空隊、P-1

第7対潜哨戒隊(小松基地)

第705航空隊、P-1

第8対潜哨戒隊(防府基地)

第706航空隊、P-1

第9対潜哨戒隊(鹿屋基地)

第707航空隊、P-1

第10対潜哨戒隊(嘉手納基地)

第708航空隊、P-1



保有機

戦闘機

•F-2J戦闘機、147機

•F-35JA戦闘機、84機

•F-35JB垂直離着陸機、42機

•F-35JC戦闘艦載機、84機

•F-3A戦闘機、147機

•F-3B戦闘艦載機、84機

•F-3C無人戦闘機、147機

偵察機

•RF-3戦術偵察機、21

•MQ-2無人偵察機、6

早期警戒機

•E-2D早期警戒機、18

•E-767早期警戒管制機、8

輸送機

•C-1輸送機、8

•C-2K多目的輸送機、40

•MV-22JB多目的輸送機、32

空中給油機

•KC-767空中給油機、12

対潜哨戒機

•P3-C対潜哨戒機、24

•P-1対潜哨戒機、96

ヘリコプター

•UH-60J多用途ヘリコプター、64

•OH-3多用途ヘリコプター、24





評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ