表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
Federation Transfer Tales  作者: shigure
国家設定説明「フィアレント連邦」
3/12

フィアレント連邦国防海軍 編成表、装備

フィアレント連邦海軍 編成

空母打撃群

・第1艦隊 (赤城、加賀、古鷹、加古、峯風、澤風、睦月、如月、白露、時雨、秋月、照月)

・第2艦隊 (飛龍、蒼龍、青葉、衣笠、沖風、島風、弥生、卯月、村雨、夕立、涼月、初月)

・第3艦隊 (千歳、信濃、妙高、那智、灘風、矢風、皐月、水無月、春雨、霧雨、新月、若月)

・第4艦隊 (出雲、紀伊、足柄、羽黒、羽風、汐風、文月、長月、秋雨、五月雨、霜月、冬月)

・第5艦隊 (白龍、神龍、高雄、愛宕、秋風、夕風、菊月、三日月、海風、山風、春月、宵月)

・第6艦隊 (伊吹、鳳翔、摩耶、鳥海、太刀風、帆風、望月、夕月、江風、涼風、夏月、満月)

・第7艦隊 (翔鶴、瑞鶴、最上、三隈、野風、波風、神風、朝風、雨間、神立、花月、清月)

・第8艦隊 (大鳳、祥鳳、鈴谷、熊野、沼風、荒風、春風、松風、朝潮、大潮、大月、葉月)

・第9艦隊 (龍鳳、海鳳、利根、筑摩、陽炎、不知火、旗風、追風、満潮、荒潮、山月、浦月)

・第10艦隊 (隼鳳、妙鳳、穂高、御嶽、黒潮、親潮、疾風、朝凪、朝雲、山雲、青雲、紅雲)

・第11艦隊 (瑞鳳、沖鳳、北横、新燃、早潮、夏潮、昼凪、夕凪、夏雲、峯雲、春雲、天雲)

・第12艦隊 (雲龍、天城、富士、阿蘇、初風、雪風、吹雪、白雪、霞、霰、八重雲、冬雲)

・第13艦隊 (葛城、千代田、恵庭、那須、天津風、時津風、初雪、深雪、叢雲、東雲、雪雲、沖津風)

・第14艦隊 (飛鷹、隼鷹、遠音、海別、浦風、磯風、薄雲、白雲、磯波、浦波、霜風、朝東風)

・第15艦隊 (海鷹、大鷹、標津、礼文、浜風、谷風、綾波、敷波、朝霧、夕霧、大風、東風)

・第16艦隊 (雲鷹、冲鷹、天塩、仁頃、野分、嵐、天霧、狭霧、曙、朧、西風、南風)

・第17艦隊 (神鷹、白鷹、旭、愛別、萩風、舞風、秋雲、向風、暁、響、雷、電、北風、早風)

・第18艦隊 (龍驤、上総、空知、利別、夕雲、巻雲、風雲、長波、初春、子日、初風、稲風、夏風、冬風)

・第19艦隊 (若鷹、雪鷹、淡路、平戸、巻波、高波、大波、清波、若葉、初霜、吹風、酔風、初夏、初秋)

・第20艦隊 (黒鷹、波鷹、十勝、番台、玉波、涼波、藤波、早波、有明、夕暮、微風、霧風、高月、早春)

・第21艦隊 (翔龍、瑞龍、愛鷹、武尊、浜波、沖波、岸波、藤波、夕焼、黎明、涼霧、冬霧、沢月、波月)


駆逐隊

・第1駆逐隊 (浜波、沖波、岸波、朝霜、早霜、秋霜、清霜、満霜)

・第2駆逐隊 (冠雪、積雪、風雪、波雪、高雪、瀬戸雪、氷花雪、布雪)

・第3駆逐隊 (霧雪、汐雪、粉雪、小雪、梨雪、葉雪、黒雪、七雪)

・第4駆逐隊 (吾雪、紫雪、洌雪、功雪、満雪、石雪、那雪、園雪)

・第5駆逐隊 (雪露、初露、満露、時露、浜露、浦露、夕露、島露)

・第6駆逐隊 (山霧、瀬戸霧、澤霧、海霧、高霧、白霧、紅霧、沖霧)

・第7駆逐隊 (松、竹、梅、桃、桑、桐、杉、槇)

・第8駆逐隊 (樅、樫、榧、楢、櫻、柳、椿、檜)

・第9駆逐隊 (楓、欅、八重櫻、矢竹、葛、真竹、呉竹、樺)

・第10駆逐隊 (桂、若櫻、橘、蔦、萩、菫、楠、初櫻)

・第11駆逐隊 (楡、梨、椎、榎、梓、雄竹、初梅、栃)

・第12駆逐隊 (菱、榊、早梅、飛梅、藤、山櫻、葦、篠竹)

・第13駆逐隊 (蓬、葵、白梅、菊、柏、黄菊、初菊、白菊)

・第14駆逐隊 (千草、若草、夏草、秋草、薄、野菊、椛、楓)

・第15駆逐隊 (紫陽花、浅沙、馬酔木、百合、文目、茜、空木、桔梗)

・第16駆逐隊 (金木犀、銀木犀、梔子、躑躅、薔薇、翠蓮、芍薬、紫蘭)

・第17駆逐隊 (鈴蘭、芒、蓮、花桃、浜菊、彼岸、牡丹、山吹)

・第18駆逐隊 (小波、張波、満波、水波、香波、響波、早波、白波)

・第19駆逐隊 (赤波、打波、暇波、長波、雪波、潮波、露波、針波)

・第20駆逐隊 (豊月、島月、風月、街月、村月、響月、翔月、瑞月)

・第21駆逐隊 (鳴月、松月、藍月、祥月、河月、潮月、海月、日月)

・第22駆逐隊 (宮月、滝月、霧月、影月、早月、黒月、水月、狐月)

・第23駆逐隊 (粉雪、綿雪、餅雪、水雪、灰雪、細雪、玉雪、衾雪)


水雷戦隊

・第1水雷戦隊 (天龍、龍田、球磨、多摩)

・第2水雷戦隊 (北上、大井、木曽、猫又)

・第3水雷戦隊 (長良、五十鈴、名取、由良)

・第4水雷戦隊 (鬼怒、阿武隈、大淀、仁淀)

・第5水雷戦隊 (川内、神通、那珂、四万十)

・第6水雷戦隊 (阿賀野、能代、酒匂、矢矧)

・第7水雷戦隊 (香取、鹿島、香椎、夕張)

・第8水雷戦隊 (遠賀、山国、筑後、矢部)

・第9水雷戦隊 (綾瀬、湧別、嘉瀬、本明)

・第10水雷戦隊 (菊池、大野、番匠、吉野)

・第11水雷戦隊 (物部、普賢、祖谷、那賀)

・第12水雷戦隊 (只見、久慈、網走、岩木)

・第13水雷戦隊 (鷲羽、空木、常念、五竜)

・第14水雷戦隊 (高妻、瑞牆、至仏、荒川)


戦闘打撃隊

・第1戦闘打撃艦隊 (大和、武蔵、長門、陸奥)

・第2戦闘打撃艦隊 (伊勢、日向、扶桑、山城)

・第3戦闘打撃艦隊 (金剛、比叡、榛名、霧島)

・第4戦闘打撃艦隊 (三笠、尾張、大隅、近江)

・第5戦闘打撃艦隊 (駿河、遠江、周防、若狭)

・第6戦闘打撃艦隊 (因幡、越後、摂津、河内)


揚陸艦隊

・第1揚陸艦隊 (秋津洲、時津洲、沖津洲、天津洲)

・第2揚陸艦隊 (波照間、弁天、神津、天神)

・第3揚陸艦隊 (能登、答志、間崎、湧別)

・第4揚陸艦隊 (渡鹿野、坊勢、鹿久居、笹岡)

・第5揚陸艦隊 (日生、金輪、宇治、屋代)

・第6揚陸艦隊 (青海、笠戸、岩城、伯方)

・第7揚陸艦隊 (玄海、生月、奈留、久賀)

・第8揚陸艦隊 (能登呂、神威、瑞穂、日進)


補給隊

・第1補給隊 (間宮、伊良湖、伏見、豊川)

・第2補給隊 (津軽、宮古、佐渡、根室)

・第3補給隊 (群青、紺青、紺碧、蒼碧)

・第4補給隊 (野府、知床、積丹、小泊)

・第5補給隊 (重茂、船越、広田、男鹿)

・第6補給隊 (銚子、房総、唐桑、牡鹿)

・第7補給隊 (三浦、真鶴、小木、丹後)

・第8補給隊 (相模、遠州、玄海、天草)


沿海域戦闘艦隊

・第1沿海域戦闘艦隊 (ミサイル艇001号~010号、燕、雉、雁、鳶)

・第2沿海域戦闘艦隊 (ミサイル艇011号~020号、鷲、鷹、烏、鳩)

・第3沿海域戦闘艦隊 (ミサイル艇021号~030号、梟、隼、雀、鷺)

・第4沿海域戦闘艦隊 (ミサイル艇031号~040号、鶴、駝鳥、鸚哥、鸚鵡)

・第5沿海域戦闘艦隊 (ミサイル艇041号~050号、阿比、千鳥、鸛、水鶏)

・第6沿海域戦闘艦隊 (ミサイル艇051号~060号、雷鳥、蓮鶴、都鳥、鷗)

・第7沿海域戦闘艦隊 (ミサイル艇061号~070号、夜鷹、蜂鳥、翡翠、啄木鳥)

・第8沿海域戦闘艦隊 (ミサイル艇071号~080号、鶫、鶯、鶲、四十雀)


潜水艦隊

・第1潜水艦隊 (伊001~010号)

・第2潜水艦隊 (伊011~020号)

・第3潜水艦隊 (伊021~030号)

・第4潜水艦隊 (伊031~040号)

・第5潜水艦隊 (伊041~050号)

・第6潜水艦隊 (伊051~060号)

・第7潜水艦隊 (伊061~070号)

・第8潜水艦隊 (伊071~080号)

・第9潜水艦隊 (伊081~090号)

・第10潜水艦隊 (伊091~100号)

・第11潜水艦隊 (呂201~210号)

・第12潜水艦隊 (呂211~220号)

・第13潜水艦隊 (呂221号~230号)

・第14潜水艦隊 (呂231号~240号)

・第15潜水艦隊 (呂241~250号)

・第16潜水艦隊 (呂251~260号)

・第17潜水艦隊 (呂261~270号)

・第18潜水艦隊 (呂271~280号)

・第19潜水艦隊 (呂281~290号)

・第20潜水艦隊 (呂291~300号)


潜水母隊

・長鯨型無人潜水艦母艦1番艦「長鯨」

・同2番館「迅鯨」

・同3番艦「大鯨」

・同4番艦「白鯨」

・同5番艦「雷鯨」

・同6番艦「龍鯨」

・同7番艦「赤鯨」

・同8番艦「瑞鯨」

・同9番艦「翔鯨」

・同10番艦「舞鯨」


ヘリ母艦隊

・白根型ヘリコプター母艦1番艦「白根」

・同2番艦「鞍馬」


迎賓艦

・橋立型特務艇「橋立」

・天鳥型特務艇「天鳥」


救難艦隊

・第1救難艦隊 (ほうらい、きじ、とび、わし、たか、らいちょう)

・第2救難艦隊 (ちよだ、のとろ、みずほ、あきつ、ちとせ、ふしみ)

・第3救難艦隊 (えのしま、ちちじま、ししじま、はつしま、えたじま、うくしま)

・第4救難艦隊 (くろしま、すがしま、いずしま、あいしま、あおしま、みやじま)

・第5救難艦隊 (やくじま、たかしま、いきしま、さどしま、いつくしま、まきしま)


特務艦隊

・第1特務艦隊 (はりま、あき、さがみ)

・第2特務艦隊 (げんかい、ひうち、すおう)

・第3特務艦隊 (あまくさ、えんしゅう、しまばら)

・第4特務艦隊 (いずも、うんぜん、あかさか)


工作艦

・明石型海上遠征プラットフォーム艦1番艦「明石」

・同2番艦「朝日」

・その他多数工作艦(74隻)


練習艦隊

・第1練習艦隊 (たかつき、さきつき、べにつき、おきつき)

・第2練習艦隊 (あきづき、てるづき、すずつき、はつづき)

・第3練習艦隊 (にいづき、わかつき、しもつき、ふゆづき)

・第4練習艦隊 (はるづき、よいづき、なつつき、みちつき)

・第5練習艦隊 (はなづき、きよつき、おおつき、はづき)

・第6練習艦隊 (やまづき、うらづき、あおぐも、べにぐも)

・第7練習艦隊 (はるぐも、あめぐも、やえぐも、ふゆぐも)

・第8練習艦隊 (ゆきぐも、おきつかぜ、しもかぜ、あさこち)

・第1練習潜水艦隊 (おやしお、みちしお、まきしお、うずしお)

・第2練習潜水艦隊 (いそしお、なるしお、くろしお、たかしお)

・第3練習潜水艦隊 (やえしお、せとしお、もちしお、ひきしお)

・第4練習潜水艦隊 (そうりゅう、うんりゅう、はくりゅう、けんりゅう)

・第5練習潜水艦隊 (ずいりゅう、こくりゅう、じんりゅう、せきりゅう)

・第6練習潜水艦隊 (しょうりゅう、おうりゅう、とうりゅう、ごくりゅう)

・その他練習艦多数 (85隻)

・その他練習潜水艦多数 (60隻)


コマンド所属 原子力潜水航空巡洋艦

・白狐型原子力潜水航空巡洋艦

「白狐」所属航空隊「フォックステール」

「黒狐」所属航空隊「ミッドナイトフォックス」

「北狐」所属航空隊「ノーザンフォックス」

「赤狐」所属航空隊「フォックススカーレット」

・白狼型原子力潜水航空巡洋艦

「白狼」所属航空隊「ホワイトウルフ」

「黒狼」所属航空隊「ダークウルフ」

「灰狼」所属航空隊「グレイウルフ」

・黒影型原子力潜水航空巡洋艦

「黒影」所属航空隊「ニグラムシャドウ」

「波影」所属航空隊「クロスウェーブ」

「月影」所属航空隊「ルナティックシャドウ」

「日影」所属航空隊「サンバード」

・悠久型原子力潜水航空巡洋艦

「悠久」所属航空隊「エターナル」

「黄昏」所属航空隊「トワイライト」

「海神」所属航空隊「ポセイドン」

「黄泉」所属航空隊「ハーデス」

「御霊」所属航空隊「スペクター」

・鳳鶴型原子力潜水航空巡洋艦

「鳳鶴」所属航空隊「フェニックス」

「舞鶴」所属航空隊「リヴァーバー」

「龍鶴」所属航空隊「ドラゴンナイト」

「白鶴」所属航空隊「ホワイトクレーン」

「仁鶴」所属航空隊「べネボレンス」

「凪鶴」所属航空隊「カルム」

・轟型原子力潜水航空巡洋艦

「轟」所属航空隊「グロホート」

「奏」所属航空隊「メロディー」

・十六夜型原子力潜水航空巡洋艦

「十六夜」所属航空隊「ホーリーナイト」


その他艦艇

・音響測定艦 「するが」「すずか」「はりま」「びんご」「ぶんご」「あき」「ひびき」

・砕氷艦「白瀬」「氷柱」「雹鶴」

・海洋観測船「ちきゅう」「しょうなん」「にちなん」「わかさ」「みうら」「おきね」「さが」「ぎふ」

・掃海艇 001号~240号

・訓練支援艦「らいでん」「はれるや」「おおとり」

・掃海艦 001号~100号

・エアクッション艇×590

・かわせ型輸送艦×85

・まつり型輸送艦×70

・多用途支援艦 亜01号~亜160号

・鉢山無人潜水艇×350

・白砂型真波型無人戦闘艇×240

・赤薙型敷設艦 「赤薙」「青薙」「草薙」「雪薙」「峰薙」


航空機

戦闘機

・RM18-C/D「ヘルキャットⅡ」×1500 (F/A-18E/F)

・RM35C「マスタングⅡ」×1542 (F-35C)

・RM22C「フォックストロット」×1950 (F-22の艦載機型(架空))

・RM-43C「サンダーボルトⅣ」×843(追加配備中) (完全架空機)

早期警戒機、電子戦機、対潜哨戒機

・RM-2C/D「アドバンスドイーグルアイ」×120 (E-2C/D)

・RM-6B「ネプチューン」×85 (E-6B)

・RM-18E「クレスティッド・イーグル」×850 (EA-18G)

・REP-3「オリオン」×220 (P-3C)

・REP-8A「ポセイドンⅡ」×340 (P-8A)

空中給油機

・KC-140 「ハーキュリーズⅡ」×110 (C130ベースのオリジナル派生型)

輸送機

・C140J「スーパーオポチュニティ」×95 (C130ベースのオリジナル派生型)

・C140H「オポチュニティⅡ」×100 (C130ベースのオリジナル派生型)

回転翼機

・RMV-25「ケストレルⅡ」×340 (V-22)

・RMH-65M「ハルパー」×1100 (HH-65)

・RMH-53E「ストライカーⅡ」×750 (MH-53E)

UAV

・FQ-4C「トライトーン」×160

・FQ-8A/B/C「スティングレイ」×3200

・FQ-15A/B/C「ファイアバード」×2100

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ