第148話 『パンテールとイタッチ』
怪盗イタッチ大作戦!!
著者:ピラフドリア
第148話
『パンテールとイタッチ』
「怪我を気にして落ち着かせようとしてるなら、押さえつけてくるなよ!!」
リビングで集まったメンバーで円状に集まり、状況の説明をしていた。
ダッチが黒豚に叫ぶが、黒豚はサングラスをクイっと上げるだけで答えることはない。
答えない黒豚の代わりに、ヒョウが事情の説明をする。
「コイツは喋れないんだ。声が出せないわけじゃないが、……事情があってな。許してやってくれ」
「……そうかよ」
ダッチはヒョウの説明を受け、そっぽを向いて大人しくなる。
ダッチが騒ぐのをやめたところで、イタッチは本題に入った。
「パンテール。お前達はサソリと共に行動してたんじゃないのか?」
イタッチの記憶では、パンテールはサソリと一緒に行動していたはずだ。
「そうだ、なんでお前達が俺達を助けたんだよ!! 同業者だが、馴れ合うタイプでもないだろ!!」
またしても騒ぎ始めるダッチ。そんなダッチの口をイタッチは手のひらで抑えて黙らせる。
本題に入り、ヒョウと黒豚は視線を落とす。その姿を見たイタッチは
「何かあったのか?」
「…………イタッチ、君達に助けてもらいたい」
列車でのお宝争奪戦に敗れたパンテールは、失敗の責任で組織に追われることになった。
ヴィオレットゥ家は繋がりのあるマフィアを使い、暗殺のプロにパンテールの始末を依頼。パンテールは長い間、組織からの逃亡生活をすることになった。
そんな時だった。彼が現れたのは……。
「追い詰めたぞ。パンテール」
ローマの街を逃亡していたパンテールは、ついに追い詰められて、袋小路で囲まれていた。
パンテールが路地に入ったことで、路地にあったゴミ箱からネズミが逃げ出す。そして夜の街へと消えていく。
「リーダー。もう残った部下は……」
「ああ、ここにいるメンバーだけか」
ヒョウは拳を握り、部下達の前に出る。
仲間を逃すために犠牲になった者達のために、捕まるわけにはいかない。
「リーダー、どうするんですか!?」
「私が突破口を作る。お前達はそれを使って逃げろ」
ヒョウの腰にはホルスターがあり、そこには銃が入っている。しかし、もう銃の弾はない。
そのため、ここを逃げるためには接近戦をするしかない。
ヒョウが構えると、追っ手は銃口をヒョウに向ける。
まずは初段を避けて、手前にいる追っ手を人質に……。
ヒョウがそう考えていると、
「……騒がしいと思えば…………これは事件の匂いだな」
路地の出口。追っ手の後ろに黒いコートを着たサソリが現れた。
追っ手は突然現れたサソリに驚いて銃口を向ける。銃口を向けた追っ手の一人がサソリに詰問する。
「貴様、コイツらの仲間か!?」
サソリは追っ手の隙間から、パンテールの姿を確認する。
「いいや、知らないな」
「そうか、なら早く帰るんだな。首を突っ込まないことをお勧めする」
「…………そうらしいな」
銃口を向けられているというのに、冷静に返事をするサソリ。このサソリは一般人ではないのだろうか。
しかし、この人物とパンテールには繋がりはない。助けてくれることはないだろう。ほんの少し、命が伸びた……。だが、もう終わり……。
ヒョウ達、パンテールのメンバーが諦めていた時だった。
「しかしなぁ…………」
サソリは追っ手がまだ銃口を向けているというのに、追っ手達に近づいていく。
その歩くスピードから迷いと恐れを感じさせない。
「な、なんのつもりだ!?」
サソリは追っ手の中で一番近くにいた人物の銃口に、額を擦り付ける。
「コイツ、狂ってるのか!?」
サソリの行動にその場にいた皆が、動揺を見せる。追っ手の一人は銃を上げて、サソリから狙いを逸らした。
「知らないなら帰れ、ここはお前のような観光客が来るような…………っ!?」
動揺を見せた追っ手達、その動揺が一瞬の遅れを生んだ。サソリは銃を上げた追っ手の腹を殴る。
そして腕を掴んで背負い投げをした。
「コイツ、やっぱりパンテールの仲間か!!」
「撃て、撃ちまくれ!!」
追っ手は一斉に発砲する。しかし、すでに遅かった。追っ手の懐に潜り込んでいたサソリにとって、焦りで的の定まらない弾丸を避けるのは簡単なことだった。
銃弾を躱し次々と追っ手を倒していく。
そしてあっという間に、追っ手は全滅した。
「アンタ……何者なんだ」
ヒョウは恐る恐るサソリに尋ねる。
「元警官さ。お前達、パンテールだな。……一つ、俺の計画に手を貸さないか、そうすれば、この国から逃がしてやるよ」