表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
怪盗イタッチ大作戦!!  作者: ピラフドリア
124/208

第124話 『要塞内部』

怪盗イタッチ大作戦!!




著者:ピラフドリア




第124話

『要塞内部』





「ここが操縦室か……」




 イタッチが操縦室にたどり着くと、操縦室の奥に二つの人影が見えてくる。




「来たか。怪盗……」




 部屋にはタコとその横に設置された椅子に座るクレスの姿。しかし、拘束されていると思っていたクレスは、堂々と椅子に座り足を組んでいる。

 そしてそんなクレスは口を開いた。




「イタッチさん、今回はご協力感謝する」




「クレス……お前、まさか!?」




 クレスは高級そうなコートをタコにかけてもらい、タコから紅茶のティーカップを受け取る。そして優雅に紅茶を飲むと、




「その通り……私が組織のボスです」




「なぜ、お前はこの時代に干渉できるんだろう。なら、なんであんな茶番をした!!」




「そうですね、教えておきましょうか。この時代には来る前に、この時代の実力者のリストを見ました。ニューヨークのヒーロージャスティス。ワタリドリの長官レヴィ。そしてロザントスの大島。ですが、その誰よりも危険だと判断したのが、イタッチさん、あなたです」




「俺が危険ねぇ、高く評価してくれるじゃないか」




「私たちの計画の邪魔になりうる存在。その実力を知るために、私はあなたの懐に潜り込んだんです。実に充実した良い日々でしたよ」




「なら、その楽しい日々の話をするために、お茶でも出してくれないか?」




 イタッチは手で紅茶を飲むジェスチャーをする。そんなイタッチを見て、クレスはふふふと笑った。




「それは無理ですよ。イタッチさんは私たちの計画の邪魔だって。一緒に盗みに行って、イタッチさんの実力を見て確信しましたよ……」




 クレスは紅茶を飲み干すと、コップから手を離して地面に落とした。落ちたコップは粉々に割れて、破片が散らばる。




「あなたは一番の脅威だ!!」




 クレスのその言葉を合図に、操縦室の扉が開くと次々の武装した兵隊が入ってくる。

 そしてあっという間にイタッチを囲んでしまった。




「まだこんなに兵隊が残ってたとはな」




「未来から連れて来た千人の武装隊が、この要塞で生活しています。仲間一人ももう時期、この武装隊の餌食になるでしょうね」




 クレスが言っているのはダッチのことか……。

 そんな勝ちを確信したクレスの発言に、イタッチはやれやれと呆れる。




「どうやら調査不足のようだな」




「なんですって?」




「俺達がこの程度でやられると思うか?」




 イタッチは無線をオンにすると、アンに指示を出す。




「最後の仕上げ、手伝ってやんな」




 それと同時に照明が落ちる。




「なんですか!?」




 照明が落ちて動揺の様子のクレス。そんなクレスを守るように、タコがクレスの側による。

 しばらくして照明が元に戻った。クレスやタコに怪我はなく、無事だった。しかし、




「兵士が……!?」




 操縦室に入って来た兵士達が全員一撃で切り倒されている。そして倒された兵士の山の上に刀を持ったウサギが座っていた。




「よぉ、誰がやられたって?」




「遅いぞ。ダッチ」




「千人近い数の兵士を倒して来たんだぜ!? 早い方だろうが!!」




 敵を倒し終えて、ダッチが合流する。ダッチの発言に、クレスは驚きが隠せない様子。




「兵士を全員、倒したですって……そんなこと…………」




「さて、残るは二人だな」








評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ