表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
怪盗イタッチ大作戦!!  作者: ピラフドリア
105/208

第105話 『通せんぼロボ』

怪盗イタッチ大作戦!!




著者:ピラフドリア




第105話

『通せんぼロボ』




 地下から潜入したイタッチとダッチだったが、一階に登ろうとする二人の行く手を、通せんぼロボが塞ぐ。




「どうする? あのロボットを無視して通るわけにもいかないぞ」




「そうだな。だが、壊せばネコ刑事にも気づかれる……地下からの侵入がバレれば、グライダーで時間を稼いだ意味がなくなるからな」




 フクロウ警部とネコ刑事は外で見張っている。中にいるのはトンボ巡査のみ。こんなチャンスを逃すわけにはいかない。

 しかし、どうやってこの通せんぼロボを突破するか。




「おい、ダッチ。ライターを貸してくれ」




 イタッチはダッチのコートにライターが入っていることを思い出し、ライターを借りる。




「ああ」




 ダッチからライターを受け取ったイタッチは、火をつけると火のついた状態のライターを通せんぼロボの近くに投げた。




 すると、




「ロボットが動いた……」




「温度で感知してるみたいだな」




 ライターに反応して通せんぼロボが動いたのを確認する。だが、それが分かったところで、




「温度で感知してるのは分かったが、どうするんだ?」




「任せておけ」




 イタッチは折り紙であるものを作り出す。それは、




「なんだこれ? 冷たい布?」




「ひんやりしているだろ。一時的だが、これで体温を誤魔化す。ロボットの前にいる時だけ、これを身につければ良い」




「ゴリ押しだな」




「これくらいでちょうど良いんだよ」




 イタッチとダッチは布を被って、ロボットの前を通過する。布の効果でロボットは反応することなく、ロボットの横を通り抜けることに成功した。




「うまくいったな」




 二人が布を脱ぐと、布は元の折り紙に戻る。




「このまま二階まで上がってお宝を手に入れるぞ」




「ああ」




 イタッチとダッチはさらに階段を登り、二階に潜入する。そして、




「着いたな。ここだ」




 二階で目当てのお宝のある部屋の前に辿り着いた。だが、その部屋の扉の前にある人物が立っていた。




「来ましたね。イタッチ……」




 そこにいたのは刀を持ったトンボ巡査。トンボ巡査は刀を抜くと、




「っ!?」




 イタッチとダッチにも見えない速さで移動して、気づいた時には二人の背後に移動していた。




「いつの間に……」




 トンボ巡査が刀を鞘にしまうと、ダッチの持っていた先ほど使ったライターが、切断されて真っ二つになる。




「見えなかった……」




 イタッチとダッチが武器を取り、戦える体制になるが、トンボ巡査は無線を取り出して外にいるネコ刑事に報告する。




「イタッチが現れました。これより指示通りに対処をします」




評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ