表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
9/84

ダンジョンマスター爆誕編3

プロローグが終わったら、いつまでスキルの説明回してんだよ?と怒られそうなので、今回はサクッと鑑定Lv.3で確認した固有スキルを見せようと思う。


ちょいちょいメタい?

ちょっと何言ってるか分かr・・・



固有スキル


ダンジョン

ダンジョン作成などダンジョン関係専用ステータス画面を使用出来る。


全適合

全スキルを習得することが可能となる。

しかし、異なる性別のスキルや種族専用スキルは使えない。


任意スキル習得

スキルポイントを意図的に振り分けることが出来る。実はステータスにあるボーナスポイントが振り分けられるのもこのスキルの恩恵だったりする。


リポップ

ダンジョン内で死亡した場合のみ、ダンジョンホームで生き返ることが出来る。しかし、ダンジョンホームに敵性生物がいる場合は作動しない。



上二つは納得である。

しかし任意スキル習得の『実は〜だったりする。』の部分はステータスのことを忘れてて後付けした感じが凄い。スキル作成者がやらかしたのか、邪神ヘルデスがやらかしたのか。断じて作者がやらかしたわけではない。ないったらない。


そして最後のリポップについてだが、ダンジョンホームがなんなのか。どういう仕様なのか。によるだろう。確かに死なない可能性があるのはアドバンテージだが『超チートスキルなのか?』と聞かれると結構微妙な可能性を感じなくもない。

ダンジョン内で死亡するような事態が起こっているのにダンジョンホームとやらに敵が侵入してこない可能性は低い気がするのだ。





超チートかどうか?は置いておくとして、この4つの固有スキルを持っているのは右も左も分からない異世界で生きていく上で大いに役立つだろう。


「よっし!んじゃ、まずはダンジョン作成して自己防衛出来るように頑張りますか!」

だいたい1000文字で投稿しよう!

結果

800文字にも到達しないだと!?

感想

毎回同じくらいの長さで書いてる方は神(確信)

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ