表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
グリモワール・オンライン  作者: 灰猫
第二章 ゴブリンの襲来
43/168

掲示板 3

『グリモワール・オンライン』攻略掲示板


1.名無しの宿主

 このスレでは『グリモワール・オンライン』の攻略を議題に情報交換などを目的としています。

 掲示板の運営はGMが管理しています。

 余計なひと言はスレの消滅に繋がります気を付けましょう。


2.名無しの宿主

 ここが新しい掲示板か!


3.名無しの宿主

 はえーよ

4.名無しの宿主

 ≫3

 オマエモナー


5.名無しの宿主

 掲示板は正式で作り直しか


6.名無しの宿主

 情報の引継ぎなんてないしねー


7.名無しの宿主

 情報か…、ホントにβの街は消滅したんだな


8.名無しの宿主

 だねー


9.名無しの宿主

 結構好きだったのに


10.名無しの宿主

 イベントクリアしてたらどうなってたんだろ


11.名無しの宿主

 あのイベントは、今やゲームのPVに使われてるからな


12.名無しの宿主

 ああ、見たよ。

 最後に喰らえーって叫んでるやつでしょ?


13.名無しの宿主

 そうそう


14.名無しの宿主

 βテスターだから有利とか無いんだよな


15.名無しの宿主

 ≫14

 どうした?


16.名無しの宿主

 普通、テスターって、その後有利な特典がある物じゃない?


17.名無しの宿主

 あっただろ


18.名無しの宿主

 俺、レベル低くてポイントも少なかったし。

 金も無かったから、スキルもそんなに買えてないしでさ。


19.名無しの宿主

 グリモワールの変更は、課金で増えそう?


20.名無しの宿主

 まぁ、出るかもな。


21.名無しの宿主

 ≫18

 金が無かったのは、みんな一緒。

 大体、二つ目の街にあるスキルの書ってホントにあったのか…。


22.名無しの宿主

 スキルはポイント制になった方が、楽でいいけどな


23.名無しの宿主

 自然とポイントの使い方を考えるし、俺も好きだな。


24.名無しの宿主

 終わった事言ってもしょうがないじゃん。


25.名無しの宿主

 まぁ、そうなんだけど。


26.名無しの宿主

 現状での攻略って何?


27.名無しの宿主

 ゲーム的に言うとエンディングを見る事かな。

 それまでの道のりが攻略…多分。


28.名無しの宿主

 最初は冒険者の国からスタートしたけど、他の国に行った奴誰かおる?


29.名無しの宿主

 NPCの話を聞くに色々あるみたい。

 魔族の国とかドワーフの国だったり色々あるみたい。


 ・

 ・

 ・


830.名無しの宿主

 そろそろ、開始から一週間経つしイベントくんじゃね?


831.名無しの宿主

 イベントねぇ


832.名無しの宿主

 現状の最上レベルって何レべ?


833.名無しの宿主

 俺のフレンドにレベル8がいる。

 周りではそれが最大だな。


834.名無しの宿主

 おお。

 こっちも10は超えないなぁ。

 9も聞かないし。


835.名無しの宿主

 レベル上がりにくいですもんね。

 私は、6です。


836.名無しの宿主

 ≫835

 高いじゃねえかwww


837.名無しの宿主

 正直、ゴブリン相手ばっかりしてる。

 VRって動くの難しいのな。


838.名無しの宿主

 外の平原以外って、どこか狩場あんの?


839.名無しの宿主

 結構あるぞ。

 冒険者の国は海沿いだから、海岸にカニとか。


840.名無しの宿主

 カニかぁ、調理スキルあったよな。


841.名無しの宿主

 空腹度の実装何時になるかな…。


『グリモワール・オンライン』生産者掲示板


1.名無しの生産者

 このスレでは『グリモワール・オンライン』の生産、素材などを元に楽しく意見交換する事を目的としています。

 掲示板の管理はGMが行っています。

 余計なひと言はスレの消滅に繋がります気を付けましょう。


 ・

 ・

 ・


453.名無しの生産者

 チュートリアルで、生産させてくれたのは助かったけどな。


454.名無しの生産者

 素材ってどこで入手すんの?


455.名無しの生産者

 質問する前にちゃんと読んで来いよな。

 1・採取、採掘、伐採などスキルで入手する。

 2・市場みたいなところで、購入する。

 3・ドロップアイテムの素材を求めて、モンスターを討伐。

 4・トレードで他のプレイヤーから、買い取る。または物々交換。


456.名無しの生産者

 ≫455

 お前良い奴だな


457.名無しの生産者

 購入幅は狭いし、生産の得意な種族の国に行った方が良いのかな。


458.名無しの生産者

 いずれはそうだけど。

 現状の話をしようぜ。


459.名無しの生産者

 海辺で貝殻拾った。

 ランク1だけど素材だわ。


460.名無しの生産者

 ≫459

 なんだと!

 探せば色々と素材有りそうだな。


461.名無しの生産者

 調薬系は、素材がこれから増えますかね?


462.名無しの生産者

 まだ森は浅い所しか行ってないみたいだし、薬草類も出てくるだろ。

 木工の救世主なのは、間違いない。


463.名無しの生産者

 森かー、キノコに木の実に調薬素材のイメージが多いな。


464.名無しの生産者

 ランク1の木材だろうけど、物価が下がってくれればうれしい。

 

465.名無しの生産者

 カルセドニーでは、家具とかの生活用品は作っているらしいから、木材はあるんじゃないの?


466.名無しの生産者

 あるけどプレイヤーがスキルで取ってくると品質が変わるから、良い物を作りやすくなる。


467.名無しの生産者

 そうなると現状、弓が不憫だな。

 品質がそう良くならないし、ランク1の木材で攻撃力が低くなりがち。

 弓自体も木製が基本だから、まだまだこれからだし。


468.名無しの生産者

 ≫467

 杖は?


469.名無しの生産者

 杖も基本木材だな。

 魔法の効力を増大させるには、木材以外の素材が必要そうだな。


470.名無しの生産者

 魔法適性のある木材もあるだろうけど、まだ先だと思う。


471.名無しの生産者

 ランクで言うと3くらいかな?


472.名無しの生産者

 今の木材で杖を作ったけど初期よりマシ程度だな。


473.名無しの生産者

 現状ならそれでも売れるだろ。

 工程で何かする必要があるのか?

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ