表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
9/67

謝罪のチャンス

笑いが収まるのを待って、正志は目の前の花瓶を持ち上げる。以前の二倍の筋力で岡田に向けて全力投球した。

「ぐはっ!」

花瓶はすごいスピードで飛んでいき、見事に岡田の鼻に直撃した。

鼻血をだしてよろける岡田教師。

『何をする!」

「ふふ。イジメを放置しておいて、何をするもないだろうが。これは俺なりの礼だよ」

岡田をせせら笑う正志。

「貴様……教師に向かって! 停学ものだぞ」

鼻を押さえて脅しつけるが、正志は恐れ入らない。

「停学? ハハハ……そんな次元の話じゃないんだが。なんなら体罰でも加えてみろ。教師という権力をふりかざさないと、怖くてケンカもできないのか? まあ、かかってきたら俺は遠慮なくお前を半殺しにしてやるぞ。いや、これからお前等全員生き地獄に叩き込んでやるんだがな」

正志はふてぶてしく挑発する。

その言葉に激怒した岡田が近寄ろうとすると、突然その足が止まった。

「なんだと。お前、……え?これは……何をした!!足が……動かない」

正志は立ち上がり、棒立ちの岡田を思い切り蹴り飛ばした。

壁にぶつかって動かなくなる岡田に目もくれず、正志はそのまま壇上にたった。

あまりにも異常な光景に、静まり返る教室。

「ふふ、次はお前たちに礼をする番だな。お前達は俺に対しての苛めをやりすぎた。だが寛大な俺は謝罪するチャンスを与えよう。このホームルームの5分はお前等にとって最も人生で大切な時間になるだろう」

冷たい笑みを赤べたまま、正志は続ける。

「その場で全裸になって、土下座しろ。それだけで今までの事は綺麗さっぱり許してやろう。本当に今まで俺にしたことを悪かったと思っているなら、なにも仕返しされないうちに謝ることができるはずだ。しかし、もし謝らなかった場合、一生に渡って生き地獄が続く。仕返しされた後の謝罪など、どれだけ後悔していようが結局は自己保身からくるものだから、俺は絶対に許さない。決めるのはお前らだ」

壇上から傲慢に言い放つ正志。屈強な教師を蹴り飛ばした時に一瞬静かになったものの、その言葉を聞いたクラスメイトが大笑いする。

「ナメクジがなんか言ってるぞ」

「とうとう狂ったみたいね」

「バカって言葉すら生易しいね」

弓を始めとするクラスの殆どが笑っている。

「どうやら、また病院に帰らないといけないみたいだな。今度は頭の方の病院にはいりな。俺が手伝ってやるよ」

工藤啓馬は立ち上がろうとするが、足が動かない。

「……え? 」

異変に気づきはじめる生徒達。座って足を動かすのはできるのに、立ち上がろうとすると足が動かなくなるのだ。


「え?」「立てない」「なにこれ。」「きゃーーーー!!」

大騒ぎになる一同。

「あと三分だぞ。いいのか?」

壇上で気持ちよさそうに笑う正志だが、誰も聞いていない。

ふざけんな。何したんだ、元にもどせと喚くクラスメイト。

しかし、ただ一人だけ動き出した生徒がいた。

「はやく……はやく謝らなきゃ!」

上田明。クラスでは成績上位だが、積極的にクラスに関わることはなく、あまり正志に対しても関心をもたなかった。

「ほう……一人は頭がいい奴がいたのか。このクラスは猿の集団だと思っていた。がんばれよ」

他の生徒は混乱して、正志に対して怒声を浴びせるだけで何もしてない。

「お前、後で覚えておけよ」

光利たちは粋がって無意味に脅しを続けるが、正志は取り合わなかった。

「お前等に後なんかないよ。あと1分だぞ」

全裸で土下座しているのは上田一人。あとは焦っているのみだった。

「タイムリミットだ」

時間切れを宣言する正志。クラスは異様な雰囲気に包まれていた。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
cont_access.php?citi_cont_id=569357356&s
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ