表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

16/27

第十三回

 パーティーを組んだあと、僕たちは【武林聯盟】で簡単なクエストを受けた。僕の採集さいしゅうはもうレベル8で、これが一番成長が早いスキルなんだ。本当はレベル10まで上げてスキルポイントをもらおうと思ってたけど……今はちょっと置いとこうかな。


 ゲームでは最大6人まで組めて、クエストには最低人数の条件がある。それに、4パーティー合同で挑む超大型クエストなんかもあったりする。


 クエスト自体には最低レベル制限はないけど、星の数で難易度が分かれてて、武功と同じく1つ星が最も簡単で、5つ星が最難関。初心者は1つ星推奨で、スキルが3つ以上レベル10になったら2つ星にも挑戦できる……っていうのはあくまで目安で、強制じゃない。


 今回のクエストは1つ星。さっき僕が採集した洞窟に戻って、奥にいる土蜘蛛を倒すだけの簡単なお仕事。普段洞窟に入ると普通のコウモリしかいないけど、クエスト受注後に入るとインスタンスダンジョンに変わって、敵が蜘蛛に変わる。勝つか諦めるまで外には出られない仕様だ。


「よーっし! ウチらが先に倒すか、清照ちんじゃおたちが先か、勝負やで!」


 紅葉ほんいぇは拳を高く掲げ、そのまま勢いよく洞窟に突っ込んでいった……のに、二歩で止まった。


「ひぃぃぃっ! 目ぇいっぱいおるーーーーーーっ!」


 ……マジか。


 雪乃しゅえないさんはすぐさま前へ躍り出て、長槍を構える。


南宮槍法なんきゅうきゃんほう!」


 その一振りで前方の小蜘蛛たちをまとめて薙ぎ払う。倒しはしなかったけど、ヘイトを一気に引きつけることに成功した。


 拳サイズの小蜘蛛たちに見られなくなった紅葉ほんいぇは、少し落ち着いたのか、雪乃しゅえないさんを囲む小蜘蛛へと切りかかる。


崑崙刀法こんろんとうほう!」

飛針法ひしんほう!」


 僕が葵花神功きかしんこうを使わないのは、内力消費が激しくて乱発できないからだ。ボス戦まで温存しなきゃ。


 重装備で防御力の高い雪乃しゅえないさんは、HPの五分の一も減らさずに小蜘蛛たちを撃破。僕は金創薬を一本渡して回復してもらった。


 金創薬は武侠ものではお馴染みの回復薬で、ゲームでも最低ランクの回復アイテムだ。止血草と甘草を採集し、煉薬れんやくで合成すれば作れる。完成品は瓶付きだから、別で用意する必要はない。


 使い方も簡単で、薬を相手に塗りつけるだけ。まず自分の手に垂らしてからでも、直接相手に垂らしてからでもOK。傷口じゃなくてもいい、とにかく「塗る動作」をすれば発動する。


 回復系武功はもっと楽らしくて、手を広げて前に差し出して武功を使えばいいらしい。本当かな……?


 このゲームも一般的なMMORPGと同じで、タンク・回復・アタッカーに役割が分かれている。タンク向きの武功を持つ門派は3つあって、正道の少林しょうりん、中立の南宮世家なんきゅうせいか、そして魔門の血刀教けっとうきょう。特に少林しょうりんは、金鐘罩きんしょうとう鉄布衫てつふさんといった超高防御の心法・武功を持ち、防御力は全門派中トップだ。


 南宮世家なんきゅうせいかは代々官僚を輩出する大貴族で、門下生は多く、文武両道。杭州での勢力も大きい。彼らの武功は儒学由来の武芸と軍の実戦技を融合したもので、重装備による防御力アップが可能。その代わり鈍重になるが、槍術で補っている。


 もちろん、少林しょうりんに入ってもタンク武功を学ばない選択肢があるように、南宮世家なんきゅうせいかにも軽快な武功があり、ハイブリッド型のプレイヤーにも向いている。


 洞窟は広くないが分岐が多く、その半分ほどに宝物がある……のはいいんだけど、雪乃しゅえないさんがマッピング強迫症で、全ルート踏破しないと気が済まない性格だから、地図完成に15分、さらに宝分配に5分かかってしまった。ボス部屋の前を3回も通ったのに……。


 土蜘蛛は素早く、「カサカサカサッ」と僕らの目の前に現れる。雪乃しゅえないさんの槍突きは残像しか捉えられず、軽やかに横へ回避。紅葉ほんいぇが刀を構え、僕も飛針法ひしんほうを放つ。


 けど、土蜘蛛はライオン並みの巨体でありながら、軽々とジャンプし攻撃を避け、僕らの頭上を越えて背後に着地した。


 そして脚をカサカサ動かして体を反転……だけど、そこは妙に遅くて、1秒もかかった。なのに僕と紅葉ほんいぇは、さっきの素早さにビビって反応が遅れ、ちょうど反転が終わったタイミングでしか攻撃できなかった。


 攻撃を受けた土蜘蛛は一瞬すくみ、次の瞬間蜘蛛糸を吐き出し、僕と紅葉ほんいぇをぐるぐる巻きに! 地面でゴロゴロしながらもがく僕らに、巨大な脚が振り下ろされ――


南宮槍法なんきゅうきゃんほう!」


 雪乃しゅえないさんが間一髪で脚を弾き飛ばし、紅葉ほんいぇを救出。僕らも必死のもがきで拘束を破った。


 土蜘蛛が再び襲いかかる瞬間、僕は飛び出した。


葵花神功きかしんこう! 繡花功しゅうかこう!」


 紫色の雷光が走り、危険を察知した土蜘蛛は紅葉ほんいぇたちを飛び越えて逃走。僕の一撃は半分しか当たらなかった。それでも止まらず、追いかける。後ろで紅葉ほんいぇ雪乃しゅえないさんが目を丸くしていた。


 逃げる土蜘蛛と追う僕――洞窟の壁沿いを駆け回る。ようやく土蜘蛛が地面に降りたときには、HPは半分以下で、無数の細かい傷から血が滲んでいた。


 再び葵花神功きかしんこうを使おうとした瞬間、足から力が抜け、僕は前のめりに倒れた。


じえくん、大丈夫か?」


 ……体が、力入らない……? あ、そうだ、内力ないりき切れで発生する無力状態だ!


 巨大な影が僕を覆う。


 あ――やばい……死ぬ……?


 真っ赤な双眼が怒りに燃えていて……もう一度、死ぬのかな……。


 土蜘蛛が脚を振り上げた――。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ