外出はキライなんだ
外出はキライだ
付きまとって来る
パニック状態が有るからである
今日も所要で外出へと
それでもパニック状態は
付きまとって来る
急ぎ足で用事を済ませ
帰途につく
おかしなことを言えば
1日中
体の調子が悪いのである
持病のためか
風邪は一向に治らない
具合でもある
ゴロゴロと布団の上に
居ても調子が悪くなる
自意識を最大にして
調子の悪いことに
立ち向かうのではあるが
やりたくない病に陥る
集中力が無くなり
アクションを起こせないと言うジレンマが
出て来てしまうのである
体を動かせば良いのだが
不安からは逃れられないのだから
身の回りの支度は
無精になる
必然的に
さらには会話すら
うっとうしくて
拒否してしまうことに
なって行く
投薬治療は行っては
いるのだが
神経のコントロールまでは安定化させるには
至らないのが現状でもあるなぁ
目の前には大きな薬箱が鎮座している
心の障害からの回復は
非常に難しいと感じる
先天的なのか後天的なのかはわからないが
遺伝子の中に組み込まれていたに違いない
ただ一つ言えることは
落ち込む心に対して
本来有する
ハイテンションな部分を
なるへ引き出してやることが良いと感じるなぁ
いくら思考しようが
現実は絶対的に
変わらないものである
だとしたら
自らを保護しながら
心への負担を軽くしてやることが良いと思う
中には最悪な行動を
取ってしまう人も居るが
出来ることならば
止めた方が良いのである
自分の中に楽しいと
思える部分が
必ずや有るはずなのだ
活かしてやる
その部分を
心を大切にしながら
見出してみることが
心の安定を
導くことになると思う
まずは
やれることだけで
良いのだから
一部分だけでも
動いてみることから
始めてみる
絶対に逃避行動だけは
避けるべきである
人は自らを活かしてやることが
最大の使命でもあると
確信している