表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
182/191

ドラ〇エヒーローズ(PS3 PS4)

 さて、今回は発売前に気になったソフトがあったので、独自に分析していきたいと思います。

 サブタイトルにもあるように、このゲームはドラ〇エのスピンオフ作品――ファンとしては見逃せません。

 ジャンルとしてはアクションRPG。歴代のキャラ達が無双する感じですね。


 検索してみて、まず気が付いた所――それは、ボイス。

 過去何十年とボイスなしを貫いてきたドラ〇エに、声があるのです。

 正直嬉しいような、嬉しくないような……そんな感情を抱いていると、ネット上ではかなりのバッシングもありました。


『イメージが崩れる』


『そこは貫いて欲しかった』


 御尤もな意見――少なからず私もそう思いました。

 一番の原因は、人気キャラである“ア〇ーナ”の声がショ〇タンであること。


 ショコ〇ンは超がつく程のゲーマーです。ある意味そんな彼女だからこそ、相応しいのではないかと思います。

 仮に、ドラ〇エをプレイしたことがない人が声優に選ばれたら、それこそ大事になるかと考えます。

 ブログによると、今回声優に挑戦するにあたって、再度ドラ〇エ4をプレイしたとのこと。その辺からも、ショ〇タン のドラ〇エ愛を感じます。


 さて、プレイ動画を見た感じでは、世界観を崩さす無双しているように思えます。

 勿論、特技や呪文もあり、仲間と協力する姿はドラ〇エそのもの。

 従来の無双と違う所は、死んだ仲間をその場で生き返らせることが出来ることですね。

 私が見た動画では、倒れたアリ〇ナにクリ〇トが世界樹の葉で生き返らせていました。

 ギガスラッシュなどの必殺技も派手で、カッコ良かったですね。

 ただ、一つ気になった点は、敵が硬い……キラーマシーンなど強敵はなかなか削れない雰囲気でしたね。その辺は再現されているからだと思えますが、爽快感が損なわれているんじゃないかという印象を受けました。

 何にせよ、PSに戻ってきたドラ〇エを温かく迎えようと思っています。


 発売は来年の二月――プレイしたら、また感想を書きたいと思います。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
このランキングタグは表示できません。
ランキングタグに使用できない文字列が含まれるため、非表示にしています。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ