表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
174/191

王様的なゲーム

 今回紹介するゲームは、またまた違う視点からの一風変わったゲームです。


 まず、一本目はブレイブカ〇パニー。これは、シミュレーションRPGになります。

 通常であれば、主人公が自ら剣を取り魔王を倒すというのがセオリーですが、このゲームは違います。

 勇敢な冒険者達を雇い、魔王討伐へと派遣するのです。その上で、国の運営をしていく感じですね。

 与えられたクエストを、冒険者達に託し自分はふんぞり返って帰りを待つ――正に王様になった気分ですね。

 しかしです。彼らも不満はあります。十分なレベル、十分な装備がないと、引き返してきたりします。

 通常のRPGと同じくパーティーのバランスも必要ですし、レベルに見合ったクエストの選択も重要視されます。

 その辺は、シミュレーションゲームしてますね。戦略がカギを握ります。

 RPGは好きだけど、レベル上げが面倒くさいという人にオススメの一本ですね。


 続いては、FFシリーズの小〇な王様と約束の国です。

 これはサブタイトルにもあるように、王様になり国を造っていくゲームになります。

 やることはブレ〇ブカンパニーと似ているのですが、こちらは実際に主人公を操り走り回ることができます。

 そして、直接民の声を聞いて、悩み事や不満を聞いてあげるのです。それによって、支持率が変わってきます。

 ゲームの中で時間の流れがあるので、一日中走り回らなくてはなりません。王様って、大変ですね。

 このゲームの醍醐味として、施設などの建設があります。

 それぞれコストは掛かりますが、自分好みの国造りが楽しめます。

 武器屋や魔法屋は勿論のこと、噴水や公園だって造れちゃいます。

 因みに武器屋や魔法屋もランクがあり、それによって冒険者達の能力が変わってきます。

 結構面白いゲームなんですが、Wii専用のダウンロードソフトなんで知らない方もいるんじゃないですかね。

 クリスタルク〇ニクルの世界観を再現しているので、そちらが好きな方はハマれると思います。価格も安いですしね。

 



評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
このランキングタグは表示できません。
ランキングタグに使用できない文字列が含まれるため、非表示にしています。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ