突撃インタビュー4(後編)
さて、後半戦です。皆さんもうしばらくお付き合いください。
では、最後の質問です。最短でクリアしたゲームをnikkoさんからお願いします。
「最短ですか……。私自身ゲームがうまくないのとクリア時間を気にしたことないので平凡です。下手したら平凡以下です。一応、答えさせてもらうと「かま〇たちの夜」ですかね。ノベルゲーですと読み進めていくのが中心なのでクリア時間が速いです」
おぉ、シュプール。シュプール編ですね。あれノベルゲームにしては難しいと思いますよ。
ピンクの栞での、オカマと板のオチは笑えましたね。
では、クロイチハルさん思います。
「早解き……は苦手なんですよね。あ、早解きではないですが、FF7のゴールドソーサーで遊べるスノーボードでは評価「変」をとったことがあります」
おぉ、伝説のミニゲームですね。バスケやチョコボレースもありましたが、スノーボードは難易度も高めでしたよね? アレにハマったプレイヤーも結構いると聞いたことがあります。
では、愚智者さん思います。
「最短でクリアしたゲームは、PS2「鋼の錬〇術師 紅きエリクシルの悪魔」ですかね。購入した日にやって、あまりの面白さに一晩徹夜してクリアした記憶があります。エンディングの曲は、個人的に好きな部類に入ります。よろしかったら、YouTubeなニコニコ動画で検索してください」
ふむ。鋼錬ですね。私もプレイしました。私の場合、原作を読んでハマった後だったので、全然タイムリーではありませんでしたが……。
エンディングの曲……忘れちゃいましたね。てか、クリアしたのかも疑問です。オススメのようなので、皆さんも聴いてみましょう。
では、最後に夜新さんお願いします。
「長く楽しみたいタイプなのですが――でもこれも『ドラ〇エシリーズ』になるのかな。RPGの中でって考えるべきか。格闘ゲーム(確かストリートファ〇ターⅡターボとか)全キャラクターEDコンプリートの方が早かったかも」
まさかの格ゲーですか。でも、EDコンプは凄いですね。
そう言えば、“ダル〇ムさん家のカレー”が発売されましたね。メッチャ辛いそうです。辛いのが好きな方は、挑戦してみてはどうでしょうか?
もしかしたら、ヨガファ〇ヤーを吐けるようになるかもしれませんよ。(んな、アホな)
私も早解きを語りますね。
ドラ〇エⅤとSaG〇2の二本……二日でクリアしました。えっ? 別に凄くない? すみません。
はい、感想400件突破記念のゲームインタビューも、これにて終了です。お付き合いいただきありがとうございました。
次回からまた真面目にゲームを紹介していきますよ。