141/191
プリ〇スオブペルシャ(SFC)
高難易度と言われ、数々のゲーマーをドン底に陥れた探索型アクションゲームです。
このゲームの魅力と言ったら、クネクネとした人間らしいリアルな動き。
忍び足や、壁への掴まりなどはリアルそのものです。
それ故に、操作は激ムズです。
ジャンプ一つでも、正確性が必要で、少しでもタイミングがズレれば、罠の餌食になったり針山の谷底に落ちてしまいます。
それだけでも難しいのに、クリアまでの制限時間があります。
一応、時間オーバーしても大丈夫ですが、トゥルーエンディングは見れません。
ですから、何度もプレイしてマップを覚え素早くクリアする必要があります。
操作が慣れないと、当然早くクリアするなんて無理なので、全てのアクションをマスターする必要がありますね。
私がこのゲームで一番のお気に入りのアクションは、回復アイテムであるドリンクを飲む姿です。
目一杯、背中を反らす姿は、銭湯からあがったオヤジがコーヒー牛乳を飲む姿に似ています。
玄人向けのゲームですが、一度はクネクネを体感してもらいたいですね。