表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
138/191

スク〇ニから隠れた名作を

 スク〇ェア(現スク〇ニ)から、隠れた名作を二本紹介します。

 一本目はバハ〇ートラグーンです。

これは人間ではなく、ドラゴンがメインのシミュレーションRPGですね。

 ドラゴンの育て方が独特で、敵を倒す以外にアイテムを与えることで各ステータスが変化します。

中には、"エッチな本"など遊び心満載のアイテムも存在します。

 仕様がFFチックなので、シミュレーションが苦手な方でもFFが好きな方なら楽しめる作品だと思います。

 シナリオも豊富で、飛空挺なども出てくるので思わずニヤッとするかも知れませんね。

 二本目はラ〇ブアライブです。

このゲームは、確か主人公が八人くらいいたはずですね。

記憶が曖昧ですみません。

 その主人公それぞれが、有名漫画家がこのゲームの為に書き下ろしたオリジナルキャラです。

 どの主人公からでも始めることが出来て、それぞれプレイスタイルが異なります。

近未来的なシナリオもあれば、言葉の通じない原始時代もあります。

そうかと思いきや、戦国時代の忍者で隠密行動を取ったり、西部劇で敵に罠を仕掛けるシナリオもあります。

 このゲームも基本的にFFしちゃってるので、FF好きならやり易いと思います。

 最終的に各シナリオをクリアすると、共通の敵である魔王を倒すシナリオを移行します。

 エンディングを迎えると、魔王サイドのシナリオをプレイ出来るというオマケつきです。

 普通のRPGに飽きた方にオススメの一本ですね。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
このランキングタグは表示できません。
ランキングタグに使用できない文字列が含まれるため、非表示にしています。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ