ゲームショップとの関わり
以前、私は顔馴染みのゲームショップがありました。
今は潰れてしまいましたが、かなり良くしてもらいました。
所謂、常連と認めてもらえてたんですね。
どんな特別なサービスを受けてを語りたいと思います。
SFCのAVコードの接触が悪いんだけどと話せば、ただでもらえたり、GBのケースが欲しいと言えば山ほどもらえました。
店頭に並んでないものを売ってもらったこともあります。
ディス〇カードを集めていた際、三十枚ほど受け取り、家でプレイして、稼働するのを確認してから売るよと言われたことがありました。
信用から成り立つ話ですよね。
他の方より高く買い取ってもらったり、値引きしてもらったりしたこともありました。
とは言え、私も店の為に貢献はしました。
プレイしたゲームの内容を説明し、店のポップに一役買いました。
新作発売前に、これは仕入れた方がいい、これはやめた方がいいなどとアドバイスもしました。
余計なお節介ではありましたが、店長も喜んでくれました。
逆にオススメされたゲームもありましたね。
ガンサバ〇バーシリーズのディノク〇イシス。
これは、私に取って斬新でハマりました。
これがきっかけで、一時期ガンゲーにハマりましたからね。
それと、サ〇ゲッチュですね。
見た目、幼稚ですし、クソつまんないと思ったのですが、結構楽しめました。
意外と奥が深いゲームです。
しかし、勧められたゲームでクソゲーもありましたね。
それは、エバーグレ〇スですね。
一部のマニアには好評だったらしいですが、私の肌には合いませんでした。
所謂、死にゲーですね。
まぁ、色んなことがありましたが、店がなくなったので、残念ですね。
少し離れた場所に系列店がありますが、アットホームさがないので行きません。