表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
彩雲華胥  作者: 柚月 なぎ
第四章 謀主
93/250

4-7 麗寧の贈り物



 碧水へきすいを訪れてから気付けばひと月半が過ぎていた。竜虎りゅうこと相談したが、次の地は玉兎ぎょくとに決めた。出立は三日後。あくまでも元々の目的である修練のためという名目で、各地を巡ることになっている。


「できた!」


「ふふ。完成ね」


 麗寧れいねいは完成した手作りの地図を掲げた無明むみょうを微笑ましく見つめながら、三日後にはここからいなくなってしまうことを残念に思う。毎日のように一緒に楽しくお茶をしたり、笛と琵琶を奏でたり、地図を書き足していくのは新鮮で、なにより無明むみょうが可愛くて仕方がなかった。


「こうやってお茶を楽しむのも、一緒にお話をするのも、できなくなってしまうのね? そう思うと、とても寂しいわ」


「俺も、麗寧れいねい夫人と遊べなくなるなんて寂しい。でも、また絶対に碧水へきすいに遊びに行くよ。そしたら今度こそ、みんなで一緒に市井しせいで美味しいものをいっぱい食べようね!」


 ええ、もちろん! と麗寧れいねい夫人は無明むみょうの手を包み、大きく頷いた。ああ、そうだわ!と大事な事を思い出す。


無明むみょうちゃんに、私から贈り物があるの! これから夏になるでしょう? お父様にお願いして、特注で仕立ててもらったんだけど、」


 急に立ち上がり、部屋の奥の方へ行ったかと思うと、麗寧れいねい夫人は腕に黒い衣裳を掛けて戻って来た。そして無明むみょうの前に立つと、ばっとその衣裳を広げてみせた。


 広袖の薄い夏物の羽織は黒だが、左右の袖の下の部分にだけ、銀色の糸で描かれた小さな胡蝶が二匹と、山吹の花枝の模様が描かれていた。その中に纏う上衣は赤で、下裳は黒。帯は金の糸の刺繍が入った黒で、その上に飾る長綬ちょうじゅと左右に垂らす短綬たんじゅは臙脂色だった。


「こんな高価そうなもの、俺が貰ってもいいの?」


「もちろん! あと、夏用とお揃いの冬用の羽織もね! 無明むみょうちゃんは白もとても似合うけど、黒の方が好きそうだったから。これは私に付き合ってくれたことと、白笶びゃくやのお友達になってくれた感謝の気持ちなの」


 衣裳を手渡して、満足そうに麗寧れいねい夫人は笑った。無明むみょうはそれを大事そうに胸の辺りで抱え、ありがとう、と頭を下げた。感謝をしたいのはこちらの方なのに。


白笶びゃくやは私の本当の子ではないけれど、とても大切なひとたちの忘れ形見なの。だから、あの子をどうかお願いね」


 麗寧れいねい夫人には真実は告げていない。白笶びゃくやがなぜ無明むみょうたちと同行するのか、本当の理由は知らないままだ。


「あと残り三日だけど、もう少しだけ私と一緒に遊んでくれる?」


「うん、もちろん!」


 今日も夫人の部屋は賑やかで、その前をゆっくりと通り過ぎて行く白漣はくれんは、思わず口元が緩む。あんなに生き生きと楽しそうにしている麗寧れいねいを数日後には見れなくなってしまうかと思うと、心が痛む。


無明むみょう殿があの神子みこだったとは、なんと運命とは残酷なのか)


 これから烏哭うこくの連中も遠慮なく動き始めるだろう。またあの晦冥かいめいでの悲劇を繰り返すことになるのか。それとも別の未来を切り開けるのか。



 白漣はくれんは遠くなっていく明るい声を耳に残しながら、離れがたい部屋の前を後にするのだった。




評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ