アインアクア(5大大国の1つ)について
アインアクアとは、様々な種族がいて、貿易が盛んで、豊かで貧富の差も少なく、海や山もある国。
漁業も盛ん。
・貿易都市トレイド
アインアクアの王都。野良猫が多く、猫吸いガチ勢もいる。
・人族史上主義派「ユ―トピア」
人間以外のヒト族を差別する集団。世界各国に支部がある。アインアクアの騎士団は「ディストピア」と呼んでいる。
・アインアクア王国騎士団
アインアクア王に仕える騎士たち。トップは団長。魔法やスキルを交えた剣で戦う。国のために動く警察的な組織。いざというとき、手続きとかめんどい。
活躍 (必ずしも戦闘力とは限らない)に応じ、5等騎士、4等騎士、3等騎士が小隊長クラス、2等騎士で中隊長クラス、一等騎士で大隊長、一等上級騎士に副団長、そして団長かな
騎士団のマークは水の国、漁業、猫が多いあたりから、水の翼を持つ猫の横顔。
・魔導教会
聖女に仕える魔導士たち。魔法の力のみを絶対視し、日夜魔法の研究に勤しむ。この世界は神が創造したと信じ、神を信仰する。騎士のように国のために戦うこともあるが、正式な手続きは踏んでいない。
神と魔法を信仰する教会が十字架に巻きついたヘビのマーク。
・トレイド魔法大図書館
30階建ての塔。地下は禁術の本。貸し出しは教会魔術師のみ。
館長のトートはすべての本のありかを把握する特殊属性「図書館魔法」の使い手。見た目はメガネ、三つ編みツインテの少女だが、実年齢は?
・禁術の書
「この図書館にあるその手の本は、みな禁術に関わる危険なものですの。観覧することすら、許されませんわ」
「ん? でもトートさんは禁術を扱えるんだろう?」
「ええ。禁術の書を読むことが出来ますのは、トートさんと聖女様、聖女様の娘さんだけですわ」
「じゃあさ、もし私が聖女と親しくなれば、ワンチャンあるか?」
「ないですわ。聖女様は先祖代々禁術の書を管理する一族の出。トートさんは聖女様の親戚にあたるお方。それ以外の例外はありませんの」
・竜女庵たつめあん
「和の国」の料理を出す割烹着の竜人娘たちのお店。
・冒険者協会
民間組織。他国の冒険者でも登録すれば仕事を受けられる。騎士団や教会ほどの権限はないけど、わりと自由。