表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
4/26

03衣服の調達

 

 俺は椅子に座り、アリーシャは離れた位置にあるソファへ座った。


「……。」


「……。」


 別命あるまで待機、の状態なのだが、お互いに何もすることがなく、何となく気まずい沈黙が続いた。


 今頃他の騎士団員達は何をやってるんだ?


 ……ああ、そうか今頃は自分の獲物相手に「英気を養っている」最中か……


 その考えが頭に浮かぶと、スレンダーだがわりと胸のあるアリーシャの身体へ、自然に目が移っていってしまう。


 ああ、いかんいかん。

 俺はスッと椅子から立ち上がった。


「暇過ぎるから、ちょっと本でも調達してくるよ。君も何か欲しい物はあるかい?」


 アリーシャはおずおずとした表情で、


「……出来れば、着替えの服を……」


 うーん、女性の服なんて分からんな。


「そういうのは本人が自分で選ぶのが良さそうだけど……まあ、なんか適当に見繕って来るよ。

 まだ君が外に出るのは危険だからな」


 そう言い残し、俺は部屋から出た。


 ーーーーー


 外はまだ酷い有り様のままだった。


 そこいらに破壊された物が散乱し、壁や廊下には血飛沫の跡、掃除する使用人も今は機能していないから、荒れ放題だった。


 いくつかのドアの向こうからは、女の悲鳴や苦悶の喘ぎ声が外に漏れている。

 ライネル風に言えば、あれこそが正しい帝国騎士団の暇の潰し方、なのかもしれないが。


 俺は城内の書庫へ向かった。

 ランサー王国は結構な量の書物を集めていたようで、ちょっとした図書館並みの施設が備わっていた。


 だが、金になりそうな書物は軒並み略奪されていて、今では荒れ放題だった。


 俺は適当に何冊か本を選んで、持ってきておいたザックに詰め込んだ。

 カウンターには司書のような人は居ない。

 これじゃ俺も略奪だな、と考えていると、奥のドアの向こうで何かガタンっという物音がした。


 不審に思いドアを開けた。

 そこは司書兼使用人が使う小部屋のようだった。

 物音がしたと思ったが、中には誰もいない。


 例によって荒らされた形跡はあるが、多少なりとも整頓が行われていたようで、誰かが掃除でもしていたのかも知れない。


 小部屋の隅に衣装箪笥のような物があった。

 そういえば、着替えの服が欲しいと言われてたのだったな。


 衣装箪笥の両開き戸を開けると……


「あ……」


 そこには眼鏡を掛けた小柄な娘が入っていた。


 年齢はアリーシャより一、二歳年下だろうか?

 ライトブラウンの髪をショートヘアにしていて、顔には赤縁メガネ。

 衣装箪笥の中に隠れられるぐらい小柄で華奢な身体。

 アリーシャを美しいと表現するならば、彼女は可愛いと言うべきか。


 それにしても、何故こんな所に。

 暴漢に見つからないように、隠れていたんだろうか?


「……。」


 どうしよう、見なかった事にして戸を閉めようか……と思っていたら、書庫の方が何やら騒がしくなった。


「お?ここ空いてますぜ!」


「ならここでいいか、ガハハッ」


 ドアの隙間から覗いてみると、五人ほどの属領兵が女の髪の毛を引っ掴んで入って来ていた。

 手には酒瓶を持っている。

 既に相当酔っぱらっているようで、これから五人がかりでその女に何をするのか、大体想像がついた。


 面倒ごとに巻き込まれる前に退散した方がいいが、あの箪笥に隠れていた娘を、そのままにしておくのは……

 あいつらに見つかれば、宴に強制参加させられのは、間違いないだろう。


 俺は衣装箪笥へ戻り、


「ここに居ては危ない、ちょっと来てくれ」


「えっ?」


 小柄な娘の手を掴み、引きずり出した。


「あっ……あっ……」


 恐怖に引きつったその娘の手を引き、ドアを開けて書庫へ出た。


 奥から現れた二人の新手に、女に群がっていた属領兵達は訝しんでいたが、俺の服装を見るなり態度が一変した。


「これは……騎士様。奥でお楽しみの最中とは露知らず。御無礼を……」


 酔っ払った覚束ない足取りで五人とも横へ並んだ。

 帝国騎士団の制服は効果覿面だな。


 属領兵達は俺が小柄な娘を引き連れているのを見ると、


「どうです、ダンナも俺達と一緒に」


「馬鹿やめろ」


 等と囃し立てて来たが、


「いや、遠慮しておく。君らもほどほどにしたまえ」


 そう言い残し、小柄な娘の手を引いて書庫を後にした。



 ーーーーー


 俺は少女の手を引いたまま、廊下を進んだ。


「あの……騎士様?」


 戸惑うような少女の声。


 騎士様か、そう呼ばれるのも悪い気分では無いが。


「私を……助けてくれるのですか?」


「ああ、そういうことになる」


 俺がそう答えると、小柄な少女の顔が少し和らいだ様に見えた。


「俺は帝国騎士団のサイラス。君の名前は?」


「……セシル、です」


 呟くような小さな声。


「では、セシル。女性の使用人が使うような服がどこにあるか教えてくれないか、いくつか着替えが必要なんだ」


「分かりました、サイラス様。ご案内致します」


 なんとなく、声に嬉しそうな響きが混じっているような気がした。


 それにしても、これこそが侍女の正しい姿だな。

 アリーシャとは大違いだ。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ