表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
聖玉と巫女の物語  作者: ともるん
1/53

巫女アシュリータ

 いつの頃からか、世界には人間以外に、黒い羽根を持ち闇を支配する《妖魔》と呼ばれる魔族が存在していた。

 二つの力は、互いに交わることなく長らく均衡を保っていたが、やがて魔族の勢力を恐れた人間たちが、ついに「魔族狩り」を始めた。

 ここカインデルと呼ばれる国に、人々から女神と崇められている一人の巫女がいた。

 名前はアシュリータ。今年十八歳を迎える。

 彼女は今、人工的に作られた洞窟で禊を行っている。


「アシュリータ様、今宵は満月でございますよ。こういう夜は魔族の力がすさまじいものだと聞いていますが、本当の事なのですか?」


 アシュリータは、湯浴みを手伝う侍女のエルダに、微笑みながらこう答えた。

「ええ、そう言われているわね。魔族狩りの時に、こういう夜は特に警戒しているわ」


「アシュリータ様がそうおっしゃるなら、そうなのでしょうね。なんといってもアシュリータ様は女神でいらっしゃるもの」

 侍女はそう言って、アシュリータの濡れた髪を乾かし始めた。


「……」

 アシュリータは黙ってされるがままにされていた。

 

 侍女は神聖なる白い衣を持って、彼女に着せ、髪をとかしつけた。

「いつも思うのですが、アシュリータ様の髪は、驚くほど柔らかいですね。芯のお強い人には珍しいですわ」

 

 何気ない言葉であったが、それを聞いた当人はドキリとした。

「ほんとにまぁ、美しい……」

 侍女はしばし、うっとりしたように主人を眺めた。

 

 確かに、アシュリータは絵画に出てくる天使のようであった。まだ、あどけなさが残っている分、女神というよりは天使に近かった。

 深い海のように神秘的で印象深い瞳。小さな可憐なくちびるは、いつも微笑をたたえているかのようだった。そして、ウェーブがかった、絹のような金の髪は、肩の辺りでふっつりと切りそろえられ、柔らかい光を放って彼女を包んでいた。

 

 侍女が去った後、残されたアシュリータは、美しいと言われた自分の顔を、目の前にある大きな鏡で見た。

 彼女の目に映るのは、微笑みの形をしたくちびるを持ってはいるが、どこか寂しげな自分の姿だった。


(強くなくてはならないわ。民衆たちが安心する存在でなければ)

(でも……)

 彼女は、洞窟に作られた窓から満月を眺めた。


 月の光の中、飛んでいるのは夜の鳥か、それとも……。

 瞬間、妖魔の咆哮を聞いたような気がした。まさかこんなところには出まい。

 とっさに、首からぶら下げている、先代の巫女から譲り受けた聖玉のお守りを、服の内側から取り出した。手のひらでは包めないくらいの大きさの、丸い透き通った石。

 透明に見える聖玉は、光の加減でいろんな色に見えた。


(この光り方は……)

 気のせいかもしれない。

 しかし、胸騒ぎがした。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ