表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

特に必要としてはいない

作者:


 特に必要とはしていないものばかりだ


 何かに執着しているように見せかけているだけ


 、何故 そう振る舞っているのか 昔の私には理由があったのかもしれないけれど 今では それも思い出せない


 ただただ 価値を見ようとすると苦痛しかないから敢えて無いようにしているのか 装っているのか そんな違いでしかない


 根本にあるのは ただただ紙を喰むようだ というそれ だけだ


 幻想や幻影に目を向けようとするのは 一種の生存本能からなのかもしれない


 頭を騙すことでしか息を続けられなかった


 昔の私はもう少しだけは賢かったような気がするが いつの間にか 脳が退化したのかもしれない 否 見るのをやめたんだろう 違う部分だけ動けばよいと


 真っ白にするのなら 特に何にも執着も興味も無いのだ


 先輩も仕事も人間関係も 手でふらふらと 要らない と それできっと事足りるくらいには 浅いそれしか築けていないし 残っていない 私の中で


 でも それをしない 

  

 私は 結局 型通り 息をしている


 別に強制されて居る訳じゃない


 ただただ記憶や感情が私の脳や手足を動かす


 、そういうことでしかないよなぁ と


 ただただ脳のそれ に付き合って私は 感情や心や 時間に身を置く

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[良い点] 不安だけど、前向きに、心を見つめていますね。 [一言] 特に、必要としてないものは、裏がえせますよね。最初から、全部、始められますよね。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ