昔を思い出すね……
そうして、リビングでウルとティーさんとオウが熱く語り合ってる間、フカはどうしていたかというと、家の外に出て、周囲を警戒していました。
またあの泥棒のような輩が現れないかと考えて。
だけど、ここアニマシティは、普段はとっても平和な街。今回のような泥棒が出ただけでも実は大事件なのです。
それでも、ゼロということは確かにないので、フカはそんな<万が一>に備えようと思ったわけですね。
『悪い奴は許せない!』
フカはあくまでそう思ってるだけ。
でも、そのフカ自身が乱暴なところもあるわけで、そういうのが苦手な人から見れば、フカ自身が、
『怖そう』
だったり、
『悪そう』
だったりするするわけで。そういうことに気付ければもう少し落ち着けるのかもしれませんけど、こういうのって、自分では分かり難いですよね。
取り敢えず、フカは好きでやっているのでそっとしておきましょう。
するとその時、家のドアが開いて、誰かが出てきました。
ハカセでした。ハカセの仕事部屋というか研究室というかには、直接外に出られるドアがあるのです。
そしてハカセは、時々、気分転換のために外に出ることもある。
それは、ママが亡くなってからの習慣でした。ママと結婚する前なんか、発明に没頭するとそれこそ何日も部屋から出てこないことがよくあったのです。
だけどある時、ハカセが部屋の中で倒れてることがあって。
自分の体力の限界を超えているのも気付かずに集中してて、気を失ってしまったという。
だからママが、
「私がついてないとあんた死んじゃうよ? そんなわけで私と結婚しなさい!」
と迫ったのです。
なのにハカセは、
「僕は、結婚とか、向いてないから……」
と言って断ってた。
するとママは、ハカセが部屋にこもって出てこないとなると、窓から見えるところに立って、何時間もそうしていたのです。
それでハカセが出てくるのを待った。
「なんか、昔を思い出すね……」
外で見回りをしていたフカに、ハカセはそう話しかけたのでした。




