表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
315/830

その時に滅んでしまえば

そんな余談が続きましたが、フカは、空から街を見下ろしていました。


何かを探すかのように。そう、フカは探していたんです。タムテルとその母親を。見付けられるとは思っていませんでしたけど、でも、探さずにはいられなかった。だけど、もし見付けたとしても、それからどうするかというのも考えてはいません。


タムテルの母親を叱り飛ばしてそれで解決するでしょうか? それであの母親は自分の過ちに気付いて行いを改めるでしょうか?


「……」


フカ自身、そんなビジョンはまったく見えていません。だけど、いても立ってもいられなかったのです。あの母親にタムテルというあの子が虐げられているかもしれないと思うと。


『だからといって何をするつもりなんだオレは……』


フカ自身、そんな風にも思います。そして、


『あの<石になった宇宙人>とやらは、なんでそんな人間を守ってやろうとか思ったんだ……?』


ルリアだった頃に何度か触れたことのあるその話を思い出し、考えます。


『目先の損得ばっかりで自分が何をしてるのかも省みようともしない人間ばっかりだったってのに、なんでそんな人間を守ってやろうなんて気になれたんだ……?』


もちろん、<石になった宇宙人>というのはただの物語で、本当に宇宙人が人間を救ったわけじゃありません。でもその一方で、あの大変な毒が世界中に広まって多くの人が病気に苦しんだというのは紛れもなく事実です。なのに当時の多くの人間達は、自分達がいい暮らしをしたいというだけの理由で毒を生み出してることを認めようともしなかった。


どうしてそんな人間達がたくさんいた時期に、人間は滅んでしまわなかったのか……?


その時に滅んでしまえば、タムテルのような子が生まれることもなかったのにと、考えてしまったのです。



評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ