表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
241/830

一本取られたな

『子供だってそのくらい分かるよ』


ミコナのその言葉に、ハカセは、自分が無意識のうちに彼女を見くびっていたことを、思い知らされました。彼女がたくさんのことを自分でちゃんと考えていると分かっていたはずなのに、いつの間にかそれを忘れていたんです。いえ、忘れていたと言うよりは、思い違いをしていたと言った方がいいでしょうか。


そしてハカセは、自分の間違いをちゃんと改められる人でした。


「そうだね。ごめん。ミコナはそういうことをちゃんと分かる子だったね。これは、お父さんが間違っていた。ミコナにもちゃんと話すべきだった」


そう言って頭を下げました。相手を子供だからと馬鹿にせず、侮らず、自分と同じ一人の人として、敬意を払える人なんです。だから、ミコナはハカセのことを尊敬している。愛してる。


ハカセがミコナに対してしていることを、ミコナもできるようになっているんです。と言うか、ハカセの真似をしているだけですね。ハカセが自分にしてくれていることを。


だから、難しく考えなくても簡単にできるんです。目の前に手本があるから、何にも困らない。


「これは、ミコナに一本取られたな」


「ほんまや。これじゃワイらの方がよっぽど子供でっせ」


「まったくだ」


ウルとティーさんとオウが、揃って『やれやれ』と頭を振りながら言いました。ウル達も、ハカセと同じで、ミコナを見くびってしまっていた。そして、ガーは、ミコナに縋り付いていました。


ミコナの強さに、魅せられて。


ただ、ミコナは、そんなガーの振る舞いを、自分を慰めようとしてくれているのだと感じて、


「ありがとう……」


と言いながら、頬を寄せていましたけど。



評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ