047 聞きたい話が腐るほどある
「目が覚めたか、メアリー」
「メアリー様、大丈夫!?」
「カラリアさんに……アミちゃん?」
戦いから数時間――昼前に、意識を失っていたメアリーは目を覚ました。
カラリアはともかく、平然としゃべるアミに、メアリーは前のめりになりながら問いかける。
「そちらこそ大丈夫なんですか!?」
「私は元気だよっ! 元気すぎるぐらい!」
「体から熱が引いたらあっさり起き上がって、見てのとおりだ」
「それはよかった……ところで、どうしてカラリアさんは私の手を握ってるんですか?」
カラリアだけでなく、アミもメアリーのドレスの袖をつまんでいた。
「そっちから握ってきたんだぞ。腕だけベッドから出ていたからな、戻したときに捕まえられたんだ」
「私はね、カラリアさんと目の前でらぶらぶされて寂しかったから、つまんでたの」
「らぶらぶはしてませんが……してませんよね?」
「聞かれても困る」
「してたよぉー!」
「そ、それはさておき、キューシーさんはどうなんです?」
「あっちのベッドだ。まだ寝ているよ、さすがに傷が深すぎた」
「『吊られた男』との戦いでそこまで……」
「一人で倒したんだ、大した戦果だ」
「でもそのあと、一回生き返ったんだよね? それとも殺しきれてなかったの?」
「いや、間違いなく死んでいた。あれは蘇ったんだ。さすがに想定外だ、メアリーが来てくれて助かった」
「私はたまたまです。天使を倒すために、『吊られた男』の能力が必要だったので」
眉をひそめるカラリア。
天使のことは、解放戦線から聞いているかもしれないが、秘神武装のことを知らないのだから。
「知りたいことは腐るほどあるが……まずは、アミのことからだろう」
「私?」
こてん、と首をかしげるアミ。
「死んだと報告を受けた」
「はい。私が医務室に到着したときも、アミちゃんは間違いなく死んでいました」
「そうだったの? 私は夢で、神様とお話してただけだけど……」
「詳しく聞かせてもらってもいいか」
カラリアに言われ、アミは両腕を使って、見た夢をできるだけ詳細に二人に伝えた。
「私は医務室に入ったあと、しばらくしたら頭がぼーっとしだしたの。そのまま寝ちゃったんだけど、夢の中で、何だか車輪がいっぱいついた、大きくて変な人が出てきたの!」
メアリーは、フランシスの夢を思い出す。
あの場にも、明らかに人とは違う異物が存在していた。
おそらくはあれこそ『星』のアルカナ本人なのだろう。
「その人はね、すっごく謝ってくるの。『こんなことをしてすまない。君みたいな小さな子を選んですまない。奴と同じ手段を選んですまない。許してくれ、しかしこの世を救うためなんだ』って、何回も何回もずーっと言ってた」
「謝っていたんですか……アルカナが」
「それでね、私もよくわからないから、聞いてみたの。『それってメアリー様の役に立てることですか?』って。そしたらね、『彼女と一緒に戦える力を与えよう』って。もちろん、私はすぐに『じゃあちょうだい!』って言ったの!」
「軽いな……」
「代償は、無いんですか?」
「あと一ヶ月しか生きられないんだって」
今までと変わらぬトーンで、アミはそう言った。
メアリーとカラリアは言葉を失う。
信じたくはない。
だが、魔術の才能もない、手術も受けていない彼女が、あれだけのアルカナの力を扱えたということは――それぐらいの代償が必要だろうという、理解はできた。
しかし理解したとしても、納得はできない。
「でもメアリー様の役に立てるなら、それでもいいかなと思って」
「アミちゃんっ! あなたは何を言っているか……づっ、うぅ……」
アミの肩に手を置くメアリーだが、すぐに頭痛に顔を歪める。
カラリアが崩れ落ちそうなメアリーの体を支えた。
「落ち着けメアリー、まだ本調子じゃないんだ!」
「ですが……っ!」
「アミ、それは本当なのか? お前は、あと一ヶ月しか生きられないと?」
「うん、だってこの体、もう人間じゃないから。ほとんどアルカナそのものなんだって。でも、そんなものを人間が受け入れられるはずもないから、あと一ヶ月」
きっと、アミが説明する言葉以上の現象は起きていない。
だから、言葉どおりに受け取るしかないのだろう。
「『運命の輪』は、ヘムロックのアルカナだったはずだ。アミに起きた現象は継承なのか?」
「早すぎますし、こんな強引に――!」
感情的に大きな声を出すメアリーとは裏腹に、アミは笑顔を崩さない。
「私、メアリー様が助けてくれなかったら、とっくに死んでたと思うんだ」
その表情に、一切の悲壮感はない。
「でも助かったところで、平民だし、魔術師でもないし、何の役にも立たずに、メアリー様の足だけ引っ張って生き残るしかない」
「そんなことありません。私はアミちゃんが生きててくれれば!」
「だけど“ただ生きてるだけ”じゃ、メアリー様とは、ここでお別れになっちゃうよね?」
「それは……」
「私は、一ヶ月でも一緒に戦えるほうがずっと嬉しいなっ」
一緒に過ごした時間はほんの少しなのに、なぜそこまで命をかけられるのか。
理解はできないが、アミの価値観がそれで満足した以上、メアリーの言葉で変えられるものでもないのだろう。
メアリーはうつむき、唇を噛む。
「アミちゃん」
「なに?」
「こっちに、来てください」
うつむいたまま、アミを呼ぶメアリー。
そして近づいてきた小さな体を、両腕で強く抱きしめた。
「あ……えへ……また抱きしめられちゃった……」
アミは心底幸せそうに、メアリーの体温を感じ、頬をこすりつける。
「何か、私にできることはありませんか?」
「これで十分だよ」
「足りません。私自身が……自分を許せなくなりそうなんですっ!」
「うーん……私は嬉しいのになぁ……」
紛れもない本心だ。
平民であるアミが、一国の王女に抱きしめられている――それだけで命を賭ける価値がある。
だが、メアリーがそれで満足しないのなら、彼女はあと少しだけわがままになることにした。
「じゃあ、あのね、これ、すっごく夢っていうか、ありえないことだと思うんだけど」
それでも“失礼”という自覚はあるので、躊躇うし、前置きだってする。
その上で、上目遣いで、控えめの声でアミは言った。
「お姉ちゃんって、呼んでもいい?」
メアリーは固まった。
そんなことでいいんですか――と。
それが声になる前に、アミは顔を真っ赤にして、メアリーの腕の中でじたばたしはじめる。
「きゃーっ、言っちゃった言っちゃったっ。でもどうしてもって言われたら、やっぱり言っちゃうよねぇ――はっ、調子に乗りすぎちゃった、かな。ごめんなさいメアリー様、やっぱり今のはナシで!」
「もちろんいいですよ」
「……!」
誰の目にも明らかなほど、輝くアミの瞳。
キラキラと、うるうると、様々なポジティブの感情が混ざりあった眼差しをメアリーに向ける。
そんなアミに無自覚な追い打ちをかけるように、メアリーは微笑んだ。
「むしろ、他にあるならもっと言ってほしいぐらいです」
「い、いいの? え、えと、あの、じゃあ……その……ちゃん付けじゃなくて、呼び捨てのほうが……姉妹、っぽいかな、って……」
「アミ」
「ひやあぁぁぁあんっ!」
「アミ」
「ふひやあぁああっ!」
「お姉ちゃんって、呼んでくれないんですか?」
「あ、あう……すうぅぅ……はあぁあぁ……」
アミはメアリーの腕から抜けると、なぜか背筋をピンと伸ばして、胸に手を当て深呼吸をした。
そしていつになく真剣な眼差しで、まっすぐにメアリーの目を見据え、口を開いた。
「じゃあ、呼ぶね」
「どうぞ」
ガチガチに緊張しながら――
「お……お……っ、おねえ、ちゃん」
絞り出すように、そう呼ぶアミ。
メアリーはできるだけ自然体で返事をした。
「どうしたんです、アミ」
ぱあぁっ――とアミの表情が、さらに輝く。
感情を押さえきれなくなったのか、彼女は天井を見上げながら叫んだ。
「天国のお父さん、お母さん! 私、メアリー様の妹になっちゃったよぉーーっ!」
きゃっきゃと喜ぶアミを、医務室にいる面々は複雑な心境で見つめる。
それもそのはずだ。
彼女の両親が死んだのは、つい最近のことなのだから。
当然、メアリーの胸も痛む。
「あまり気に病むな、彼女自身の選択だ」
「わかってます。頭では、わかってるんです……!」
そうは言っても、メアリーの心は晴れないだろう。
一ヶ月後の死――避けられぬ運命。
いや、正確には、一ヶ月で夢が終わる、とでも言うべきか。
今のアミは、いわば死体がアルカナの力で動いているようなものなのだから。
考えれば考えるほど、メアリーは自分を責め立てるだろう。
いくらアミが望んだことだったとしても。




