ステータス確認2
フリムのステータスって見れるか?
あっ、俺のステータスから見れるようになってるな。
さてフリムのステータスは?
――――――――――――――――――――――
名前︰フリム
称号︰変異種
種族︰スライムLV1
職業︰なし(選択可能)
HP︰800
MP︰800
STR︰60
VIT︰80
AGI︰50
DEX︰60
INT︰300
MID︰80
LUK︰90
STP︰60
SP︰10
種族スキル
吸収LV1 捕食LV1 魔法耐性LV1 物理耐性LV1
職業スキル
なし
一般スキル
なし
――――――――――――――――――――――
「なるほど…。エフルさんが言うには普通のキャラメイクでステータスが200前後らしい。多分だけど種族と職業で平均100ずつで合計が200前後ということだと思う」
コメント︰ほうほう
コメント︰ふむふむ
コメント︰あれフリムちゃんやばくね?
コメント︰強いよね?
「うん。フリムは人間と比べると一部を除けば低いところが多いけど最弱ってほどじゃない。そのうえでINTがやばい」
コメント︰種族だけで普通のプレイヤーの1.5倍かぁ
コメント︰称号で変異種って書かれるだけはあるな
コメント︰レベル1でこれって魔法に特化したらすごいことになりそう
コメント︰そういえば称号ってなに?
「うん?称号って何の話だ?あ、なんかある!…もう一回俺のステータスを見ると称号欄が増えてるな。称号を持った魔物とかのステータスを見るのが条件なのか?」
コメント︰知らんのかw
コメント︰だったら称号鑑定してみない?
コメント︰変異種って称号が想像通りなのか気になる
コメント︰というか変異種がチュートリアルの敵だったのか
「じゃあ、鑑定してみるか」
――――――――――――――――――――――
変異種
その種族にとって特異な能力を持っているものの総称。
その特異な能力は強力な存在になりうる。
成長率上昇 特異能力強化
変異進化確率上昇 変異率上昇
――――――――――――――――――――――
「…書いてあること強いなー」
コメント︰また騒ぎになりそうなものを…
コメント︰チュートリアルで出会う敵が強くなる可能性のある仲間になるってまじ?
コメント︰テイマーとかじゃなくてもテイム出来るのは証明してるしなぁ
コメント︰草
「おい!その草とか書いたやつ!他人事みたいに!」
コメント︰w
コメント︰他人事ですし?
コメント︰どんどん騒ぎになりそうなのが増えていくなw
コメント︰草としかいえんだろ
「ま、まあ。もしかしたら変異種はいっぱいいるかもしれんし?ただの杞憂になるかもしれんし?」
コメント︰そんな変異種がいっぱいいたら変異種じゃないだろ
コメント︰ありもしない希望を持つのはやめておけ
コメント︰現実逃避しても現実が追ってくるよ
コメント︰普通に羨ましい
「…話を戻してステータスだが職業が選択可能らしいからもっとステータスは増えるぞ」
コメント︰そうだよね
コメント︰やっぱり魔法使いかな
コメント︰INTを使うならそれ一択でしょ
コメント︰他にもいいのがあるかもよ
「さて選択可能な職業を見てみよう」
職業は最初のやつからランダムをなくしたものが選択できるらしい。
しっかりと見てみたが説明が増えたぐらいで特に変化はない。
これなら魔法士でいいな。
「フリム。魔法士でいいか?」
「ポヨ!」
「よし!魔法士したぞ。これで魔法士に必要なスキルも取ってと…。改めてステータスを見てみよう」
――――――――――――――――――――――
名前︰フリム
称号︰変異種
種族︰スライムLV1
職業︰魔法士LV1
HP︰1300(500UP)
MP︰3100(1700UP)(600UP)
STR︰110(50UP)
VIT︰130(50UP)
AGI︰110(60UP)
DEX︰150(90UP)
INT︰530(180UP)(50UP)
MID︰310(170UP)(60UP)
LUK︰190(100UP)
STP︰60→110→0
SP︰10→0
種族スキル
吸収LV1 捕食LV1 魔法耐性LV1 物理耐性LV1
職業スキル
魔法士の心得LV1(NEW) 魔法の術式LV1(NEW)
一般スキル
魔力操作LV1(NEW) 火魔法LV1(NEW)
水魔法LV1(NEW) 風魔法LV1(NEW)
土魔法LV1(NEW) 光魔法LV1(NEW)
闇魔法LV1(NEW) MP自動回復LV1(NEW)
MP強化LV1(NEW) INT強化LV1(NEW)
――――――――――――――――――――――
「…うん。計算してみたがこの高さのINTとMIDを両立することはランダムで当たりを引かないと無理だな。流石は変異種」
コメント︰平均200だもんな
コメント︰でもINTだけだと行けそうじゃないか?
コメント︰魔法士の偏りをみると種族もINTよりにしたら行けそう。
コメント︰でもMIDも含めるとだいぶ高いことになるな。
一応、スキルの確認をするか。
――――――――――――――――――――――
吸収LV1
吸収し糧とせよ。
対象を吸収することでHPとMPが回復し少量の経験値と影響値を得る。
――――――――――――――――――――――
――――――――――――――――――――――
捕食LV1
捕食し糧とせよ。
対象を捕食することでHPとMPが回復し極稀にスキルを得る。
――――――――――――――――――――――
――――――――――――――――――――――
魔法耐性LV1
魔法に耐性を得る。
――――――――――――――――――――――
――――――――――――――――――――――
物理耐性LV1
物理に耐性を得る。
――――――――――――――――――――――
――――――――――――――――――――――
魔法士の心得LV1
魔法士は心得を持つ。
魔法の効果上昇 魔法の範囲上昇
――――――――――――――――――――――
――――――――――――――――――――――
魔法の術式LV1
魔法士は術式を読む。
魔法の術式を読むことで効果がわかる。
――――――――――――――――――――――
――――――――――――――――――――――
魔力操作LV1
魔力を操作できるようになる。
――――――――――――――――――――――
――――――――――――――――――――――
火魔法LV1
火魔法を扱える。
LV1
ファイヤ 相手に火を放つ。
――――――――――――――――――――――
――――――――――――――――――――――
水魔法LV1
水魔法を扱える。
LV1
ウォーター 相手に水を放つ。
――――――――――――――――――――――
――――――――――――――――――――――
風魔法LV1
風魔法を扱える。
LV1
ウィンド 相手に風を放つ。
――――――――――――――――――――――
――――――――――――――――――――――
土魔法LV1
土魔法を扱える。
LV1
アース 相手に土を放つ。
――――――――――――――――――――――
――――――――――――――――――――――
光魔法LV1
光魔法を扱える。
LV1
ライト 光の玉を浮かべる。
ヒール 対象を回復する。
――――――――――――――――――――――
――――――――――――――――――――――
闇魔法LV1
闇魔法を扱える。
LV1
ナイトビジョン 暗闇を見れるようにする。
ダーク 相手を暗闇状態にする。
――――――――――――――――――――――
――――――――――――――――――――――
MP自動回復LV1
MPが自動で回復する。
――――――――――――――――――――――
――――――――――――――――――――――
MP強化LV1
MPを強化する。
――――――――――――――――――――――
――――――――――――――――――――――
INT強化LV1
INTを強化する。
――――――――――――――――――――――
コメント︰アラガキと比べるとあんまりだがいい感じだよな?
コメント︰魔法特化で良い感じだと思う
コメント︰捕食は夢がありそう
コメント︰ボスのスキルとか取れるんかな
一般スキルは特に言うことはないが種族スキルや職業スキルは面白そうだ。
魔法は最初だから面白い魔法は無いが成長したらどうなるか楽しみだ。