表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

6/10

ある転生者は旅立ちの日を迎える

 なんだかんだで俺が天職を授かってから一年後。往復2,3日で行けるダンジョンに遠征もするようになってレベルは20に届くかどうかというくらいになった。


 ……いいんだろうかこれ。ゲームではこれくらいのレベルがあるとラスボスと奪ったスキルとパーティーメンバーにもよるがそこそこ戦えたんだが……


 まぁ。それはさておきということでとうとうユグドラシルダンジョンへ向けて出立することになった。

 まぁ出立の時は盛大な見送りだったね。なんせ授かり隊のメンバーは30人以上もいるし。みんなさみしいさみしいって”これをあなたと思って耐えます”っていって俺の着ているものから一部取り外していくんだよ。


 それが30人もいればどうなるか。武器と荷物以外の装備はパンツ一丁というなんとも閉まらない格好に! 大惨事だよ!!! 


 で、俺は装備は基本パンツルックなんだけど、「女3人旅ってことにしたほうが危険は少なくないんじゃない?」ってダリアが言うものだからほかのみんなも乗り気になって設定凝る凝る。

 で、俺が「故郷の将来を約束した男のために頑張るお嬢様」で、エリーとトトリはその護衛ということになってお着替えタイムですよ。


 スカートはいやだって言ってるのに聞いてくれないし女の子向けのいわゆる勝負下着と呼ばれるような布面積のちっさいやつをはかされたり……さすがにパンツは俺の象さんが収まらないんで勘弁してもらったんだけどね。

 で、化粧もさせられて見た目はすっかり女の子にさせられてしまった。


 ……うーん、これはおなぬーを教えたのは失敗だったかなー。だってこっそりやってるつもりかもしれないけどうるさくて眠れなくなってたんだもん。

 まぁ俺も勃起も射精もしないけどいき方はわかったんで失敗とも思えないんだけど。

 もっとも寝る前の鑑賞会で発散してもらうようになってからはぐっすり眠れるようになったんでよかったと思うことにしよう。


 でも、なぜか女の子の潮を浴びるともともと女顔だったのがさらに進んでしかも無茶苦茶かわいくなってんだよねー。もうこの授かり隊のメンバーを除いて俺を男だって思う人はいないんじゃないかなー。


 母さんですら時々間違えるし。どうしてこうなった。


 これもセカンドジョブのせいしょくしゃが関係しているのかなー。ほら女の子のあれは聖水だーとかいうじゃない?


―――


 まぁそんなこんなでゲームの幼馴染3人組からお嬢様とその護衛に変わっちゃったんだけど……これ俺がやられちゃうってことないよね?

 寝取られも怖いけどそっちで尊厳破壊されるっていうかメス堕ちとかも心配する必要が出てきたんじゃないかこれ?

 ゲームでは性転換薬なんてものは出てこなかったけどこの世界にないとは限らないし。まぁ尻の穴には十分注意しておこう。




 エーデルの街から一番近場のユグドラシルダンジョンに行くのは途中に王都を通るルートがあったのでそれにした。……というかねー、設定に合わせるとはいえ馬車まで用意してくれるのはやりすぎだと思います。

 楽できていいけどさー。御者はエリーとトトリが交代で。ほんとは御者の人もつけるって言ってたんだけどエリーとトトリが反対したんだよなー。

 ……多分監視がつくのを嫌がったんだと思う。宿屋では別の部屋をとるように何べんも言い含められてたから……


 で、宿屋では案の定ですよ、いつもどおり、いつもどおり、いつもどおりだったなーと朝の日の光と小鳥達の声と俺の両脇で裸ですやすやと眠る二人をにやりながら現実逃避をするのであった。


 ……二人とも久しぶりの3人きりだからってちょっとはっちゃけすぎじゃありませんかねぇ……


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ