表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
189/286

0189話 ユーカリの夢

誤字報告、いつもありがとうございます。

 ついカッとなって、全員のしっぽを洗ってやった。後悔はしていない。というか、我が人生に一片の悔い無しって感じかもしれん。


 いやいや、俺はまだ十六歳だ。ここで大往生しても、悔いが残りまくる。一回だけで満足しているようでは、モフリストとしての名折れ!


 そんな決意をしつつ、すっかり冷えてしまった体を温めるため、再び湯船の中へ腰を下ろす。



「まさかシトラスもしっぽを洗わせてくれるとは思わなかった」


「ボクはキミと会ったその日に、好き放題体をもてあそばれるんだ。一回も二回も変わらないと思っただけさ。それに拒否したところで、無理やりヤるつもりだったんだろ?」


「無理強いはしないが、一晩中グチってたかもしれん」


「ほらね、そんなことだろうと思った。せっかく船旅が終わったんだし、ボクは美味しくご飯を食べたいんだよ。キミのグチを聞きながらなんてゴメンだね」


「今日は非常に気分がいい、晩飯は任せておけ」



 お湯の中で盛大にしっぽを揺らしやがって、相変わらずうい奴め!

 少しだけ厨房を覗いてみた限り、食材もある程度用意されていた。こっちの食材に慣れるため、今夜はそれも使って、旨いものを作ってやろう。



「それにしても、温泉っていいわね。お肌の感じがいつもと違うわ」


「温泉のお湯には、様々な成分が溶け込んでいる。その内容によって美肌効果があったり、怪我や病気に効いたりもするんだ」


「お腹の奥が熱くなってくるのも、温泉の効能でしょうか」



 それは違うぞ、ユーカリ。さっきドサクサに紛れて、俺の背中をタオル以外のもので洗ってただろ。あんなことをしたから、体が(たか)ぶってるだけだ。



「……あるじ様の肌、いつもよりツルツル」


「コハクさんの毛も、輝いてるです」


「キュキューイ」



 シナモンが正面から抱きついてきたので、背中を撫でてやる。虐待でできた傷もきれいに消え、ツルツルスベスベになった肌が手に吸い付く。どうやら船旅の間にできなかった触れ合いを、取り戻そうとしてるっぽい。シナモンの甘えっぷりが、いつも以上だ。



「そういえばさっきの話じゃないけど、キミの体も夏よりたくましくなってるね」


「ある程度は鍛えないと、森の中でお前たちについていけないからな。一緒に筋トレや走り込みをしてたら、体つきが変わって当然だ」


「今のタクトって、両胸のくぼみが寝るときにちょうどいいの。以前よりもぐっすり眠れるようになったわ」



 大胸筋だけでなく、腹筋もしっかり見えるようになった。とはいえ、細マッチョと呼べるほど、鍛え上げてるわけではないが……



「腕の筋肉も張りがあって、すごく素敵です」



 人の腕を取って、どこへ持っていこうとしてる。そんなところで挟むんじゃない。それ以上やると、シトラスに怒られるぞ。後でたっぷり可愛がってやるから、もう少し我慢しろ。



「それより、せっかくアインパエまで来たんだから、やっておきたいことがある」


「森の攻略だよね? 船旅でなまったカンを取り戻したいから、行くなら早く行こうよ」



 変な刺激を与えないよう、ユーカリに拘束された腕をそっと引き抜く。そんなに残念そうな顔をするな。寝る前の風呂に誘ってやるから。



「それも大事だが、もっと優先的なことだ」


「カラミンサ様に会いに行くことです?」


「それはもう少し落ち着いてからにしようと思ってる。ナスタチウムの小麦アレルギーと、ラムズイヤーの治療に目処をつけてからの方がいいだろう」


「旦那様が最優先とおっしゃるのですから、わたくしたちに関することでしょうか?」



 正解のご褒美をやらねばなるまい。俺は引き抜いた手で、アップにした髪から顔を出す、大きな耳をモフってやる。しっとり濡れた内耳(ないじ)の毛は、独特の触感だな。



「実はみんなのマジックバッグを作ろうと思ってな。せっかくなのでオーダーメイドしてみたい」


「……あるじ様と、一緒のがいい」


「ボクは動きの邪魔にならない、小さいのがいいな」


「ミント、可愛いのが欲しいです」


「シナモンとシトラスはポーチ型だな。あとでデザイン画を描くから、ミントはその時に色や形を決めろ」



 あれこれ話し合った結果、ユーカリは巾着袋型、ジャスミンは首から下げるタイプに決まった。夕食が終わったら、絵を描きながら細かいところを詰めよう。



「私の分も作ってくれるのは嬉しいんだけど、お金は大丈夫なの? マジックバッグって、すごく高価なんでしょ?」


「ワカイネトコの研究所に、フリーズドライ製法と超音波粉砕法のパテントを売っただろ。あれにとんでもない値がついてな。タウポートンの一等地に屋敷を持てるほどの金が、転がり込んできた」


「どっかに家を買う気はないのかい?」


「管理を任せられる上人(じょうじん)に、心当たりがないんだよ。個人宅でも頻繁に家を空けていると、文句を言うやつがいるからな。希少な乾地(かんち)を無駄に独占するのが、気に入らないらしい」



 そして俺たちには秘密が多すぎる。いくら優秀で口が固くても、こっちの価値観に馴染めるかは別問題。今のところ家を任せられる候補は、ニームくらいか。しかし学生のうちは無理だ。



「ミントはお家がなくても平気なのです」


「私もタクトとみんなが一緒なら、家なんていらないわ」


「とりあえずみんながいれば、これから先も金に困ることはない。持ち家はもう少し年を取ってから考えよう。それならお前たちのためにパーッと使って、こっちの経済を回してやるほうが、アインパエのためになる」


「わたくしも旦那様のお考えに賛同します。家を維持していくのは、なにかと大変なことが多いですから」



 さすが元伯爵家で生まれただけはある。きっと俺たちには想像もつかない、苦労があるに違いない。一定以上の家を管理するには、ベテランの家令が必要になるくらいだしな。



「そろそろ上がって飯にするぞ。そのあとマジックバッグのデザイン会議だ」



 温泉宿につきもののアレも用意しているし、みんなに着せてやろう。それで俺の目を楽しませるがいい!



◇◆◇



 あーでもな、こーでもないと描きまくった結果、ミントのサコッシュが一番凝ったものになってしまった。ウサギの留め金とか、ハートのナスカンとか、やりすぎたかもしれん。工房で職人と相談せねば……



「このユカタって服、楽に着られていいね。これからボクの寝間着は、これにしようかな」


「浴衣姿のシトラスも魅力的だが、服の裾をそっと持ち上げるしっぽが見られないのは寂しい。浴衣は特別なときだけにしてくれ」



 コラ、そんな目で見るんじゃない。今までずっと俺のシャツを寝間着にしてきただろ。あの絶景を俺から奪おうというのか、この人でなしめ!



「ミントはタクト様とお揃いで、嬉しいのです」


「夏になったらもう少し薄手の浴衣で、海へ夕涼みに行くとか良いかもしれんな。今年も運動会に参加するためゴナンクへ行くし、揃いの浴衣を着て一緒にでかけてみるか?」


「すごく楽しみです!」



 夏祭りや花火大会でもあればいいのだが、そういった催しはこの世界にない。魔法で花火を再現しようにも、大規模な事象改変が苦手な俺では無理だ。炎色反応を魔術で再現するのは不可能だから、出来るとすればニームだけ。マジックバッグを手土産にすれば、少しくらいは協力してくれるはず。



「……ご飯、食べにくい」


「腕を伸ばすときに、(そで)がじゃまになるからな。明日は食事のときだけ、たすき掛けにしてやろう」



 袖を留めるバンドや(たもと)クリップを作っておくか。シナモンだけでなくシトラスやミントも、少々危なっかしかったし……



「こんなに小さなユカタ、よく作ってもらえたわね。羽織を重ね着しても、飛びにくくならないわ」


「シトロネラさんが紹介してくれた人に、お願いできたおかげだ。さすが元凄腕服飾職人の愛弟子。支払った金額以上の出来に仕上げてくれている」



 高価な一点ものしか作らない、一見(いちげん)さんお断りのハイソな職人かと思いきや、とても庶民的な人だった。とはいえ、依頼料は一般的な相場より、かなり高い。まあこの出来を見れば、納得の価格設定だが。


 その腕を見込んで、セーラー服を発注ずみ。俺たちがワカイネトコへ帰る頃には、出来上がってるだろう。



◇◆◇



 あれこれ話に花を咲かせていたら、少し時間が経ちすぎてしまった。温泉の希望者を聞くと、シトラスは面倒だ、ミントはちょっと疲れた、シナモンは眠いと辞退。ジャスミンはユーカリにウインクしていたので、気を使ってくれたっぽい。コハクも空気を読んだのか、ベッドの方へ行ってしまう。



「じゃあ二人で入るか」


「はい。お供します、旦那様」



 ユーカリのやつ、むちゃくちゃ嬉しそうな顔をしやがって。今まで我慢していたぶん、思いっきり甘えていいぞ。全力で(こた)えてやる。


 周囲に花でも飛び散っていそうな波動を感じつつ、軽く体を流してから湯船に腰を下ろす。少し遅れてヒタヒタと足音が聞こえてきたので、視線を後ろの方へ。長い髪をアップにしたユーカリは、目が合った瞬間に頬を染めた。



「やはり外だと、恥ずかしいですね」


「そんなにきれいな体を隠すなんてもったいない。ほら、早く入ってこい」



 大きくてフワフワのしっぽは万能だな! まさか、そんな使い方があるとは……



「失礼します」



 やはりいつもと違うシチュエーションは、羞恥心を煽るものらしい。首筋まで赤くなってるし、じっと見るのはやめてやろう。俺も我慢できなくなってしまうから!


 そうだ、いいことを思いついた。



「せっかく二人きりなんだから、こっちに来い」



 ユーカリの腕を引き、足の間に座らせる。しっぽにボリュームがあるので完全密着は無理だが、この体勢ならお互いの顔を合わせずに済む。何よりモフモフを目一杯堪能できて、俺の幸せ指数が相転移寸前だ。



「ほら、見てみろ。月が綺麗だぞ」


「もうじき満月になりますね」


「その日はベルガモットを露草の館(つゆくさのやかた)へ呼んでやらないとな」



 レベル八十八で俺のギフトにホールド(HOLD)が増えた。接触しないと維持できない力を、離れていても持続させるものだ。コルツフットで実験してみた限り、その有効時間は三時間程度。今のままでは一晩もたない。レベルアップの恩恵が時間延長なら、ベルガモットの不自由を減らせるのだが……



「あっ!? また揺れてますよ」


「本当に地震が多いな。どうなってるんだ、今の北方大陸は」



 地震に慣れていないユーカリが腕を掴んてきたので、少し強めに抱きしめる。月明かりに照らされたうなじが色っぽいな。肌に張り付く後れ毛と、流れ落ちる汗のしずくに、目を奪われてしまう。



「息がくすぐったいです」


「おっといかん。思わず見入ってしまった」


「あまり見つめられると、体が熱くなってしまいます」


「すでに温泉より温かい気がするぞ」



 地震で昂りがリセットされたのか、俺の方は落ち着いてきた。するとユーカリのドキドキが、自分の腕へ伝わっていることに気づく。ちょうどいい、用意しておいたアレを出してやるか。


 風呂道具と一緒に持ってきた箱を引き寄せ、中身を魔法で軽く冷やす。



「少し付き合え」


「これは……お酒ですか?」


「蒸留酒を果実水で割ったカクテルだ。氷を浮かべておいたから、火照った体にはちょうどいい」



 めったに酒は飲まないが、今日くらいは楽しもう。本当なら日本酒を飲みたいところだが……



「こんな場所でよろしいのでしょうか?」


「元の世界にはこうして酒を楽しむ文化があって、ここでもやってみたかったんだ。今のところ飲酒に付き合ってくれるのは、ユーカリしかいないからな。心配しなくてもアルコール度数は低いぞ」


「では、頂きます」



 コップを傾けると、黄実(レモン)の爽やかな酸味で喉が潤う。そしてわずかに感じる、アルコールの刺激。

 愛するモフモフと温泉に入り、月を見上げながら酒を飲む。最高の贅沢だな!



「ふぅ……美味しいです」


「お代わりはいるか?」


「では、もう少しだけ」



 アルコールが入ったおかげで、お互いの調子がいつも通りになってきた。とりとめのない話をしながら、酒と温泉を楽しむ。


 しばらくするとユーカリは足の間から抜け出し、隣へ移動してくる。どうやら顔を見られても平気になったらしい。

 更に俺の腕へしがみつき、頭を肩の上へ乗せてくる。


 二人で出掛けたときに良くやるスキンシップだが、いつもと違うシチュエーションなので新鮮だ。



「また一つ、夢が叶いました」


「せっかく二人きりなんだ、他にも夢があったら教えてくれ。できるだけ協力してやる」


「旦那様の子供がほしいです」


「初代皇帝の逸話が事実なら、なにか方法があるはず。宝物庫へ入れるようになったら調べてみよう」



 ただし、ベルガモットと同じ体質の子孫が生まれるリスクを、考えておかねばならん。論理演算師と同じ能力を持った、魔道具でも開発できないだろうか。あいにくそっち方面はど素人なので、専門家に聞いてみるしかないな。


 まあ、ギフトの力は神技の劣化版とも言われている。神の力を魔道具で再現するのは、難しいだろう。


 なにはともあれ。そうした可能性があったとしても、お互いの夢を叶えるためなら、俺はどこまでも突き進む。裏技、抜け道、なんでもいい。こうして生まれ変わった意味は、そこにあるのだから……




 他にも子供の人数や、将来住みたい家、そして老後のことも話しながら、二人だけの温泉を楽しんだ。


テンションが爆上がりする主人公。その理由とは?

次回「0190話 世紀の大発見」をお楽しみに!

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
誤字報告 一変の悔いなし ❌ 一片の悔いなし ◎
ゆうべはおたのしみでしたね
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ