表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
7/268

1-2:”社長”

 あの人を助けてから、2週間がたった。

 全治半年はかかると医者から言われていたに、もう軽く走れるまでになっている。

 あなた、化け物かなにかッスか?、とたずねたら、


「あいにく普通の人間だ」


 と涼しい顔して答えてくれた。

 いやいや、全治半年って診断されてから、2週間で走れるようになるってどう考えても普通じゃないんじゃ…?

 人間って不思議だ・・・。

 エンティさんと話してからなんかやる気が出てきているような・・・気のせいか?

 なんかいろいろ説明されてたようだけど、オレは半分もわからないからどうでもいいか。

 でも、とにかく元気そうでなによりだ。

 …腹減ったな…



「今日は会社にいきます。お待ちかねの社長に会えます」


 野外でリハビリというより、基礎訓練に励んでいたエクスとそれを手伝っていたウィルはそれぞれ


「ああ、いいだろう」「げ、マジッスか!?」


 と同時に返した。

 エクスとしては、自分の治療を指示した人物に興味があった。直接会うことで、多少なり思惑も見えてくるかもしれない・・・と。

 反対にウィルは、うんざり、というような表情だ。


「あの~エンティさん。自分腹痛で帰ったってことに・・・」

「なに?今すぐさらに減棒しもらって胃に穴を開けますって意味?」

「なんでもないッス!」

「よろしい」


 楽しそうなエンティと、参ったな・・・、という表情のウィルの様子がどうにも気になる。


「―――運送組織・・・確か”カナリス”といったな」

「そう、お金しだいで「どんなもの」でも運送する、そういう組織。今のご時勢、この商売はかなり重宝されてるよ」


 エクスは、現在まで自分が置かれている状況を説明されずにいた。状況がわからない以上、下手に動くのは愚策。

 とりあえず今は、ある程度まで動けるようになること。

 それがエンティから告げられた言葉だ。

 当然ながら同感でもあった。

 ”絶対強者”との死闘のダメージは相当のもので、身体表面の傷も深いものが多かった。火傷もあり、治療はしたとのことだが、左目から首にかけて、大きな火傷跡が残っている。しかし、失明しなかったことは幸運といえる。

 加えて、幸いだったのは、五体満足であったこと。おかげで、回復にもそれほど時間はかからないように思える。

 ……ウィル=シュタルクには人間なのか疑われもしたがな…


 もともと軍人ゆえ、故障後の迅速な現場復帰のための訓練メニュー体得している。

 今は淡々とそれをこなし、身体能力を徐々に取り返しつつある途中だ。


「ていうかエクスは、なんでいきなり20キロも走りだすんスか?もっと徐々に長くしていくもんじゃ…」

「ちまちまと訓練するのは趣味じゃない」

「でも20キロはさすがに・・・」


 涼しい顔してついてくる貴様もだがな、と内心思うエクス。

 ”体力だけはある”というエンティの言葉は、あながちおおげさでもないようだ。

 現に走っている最中もエクスが息も絶え絶えになっているのを見て、あんまり無理しないほうがいいッスよ!?、と常にこちらに話しかけながら平然と併走してきた。


 ……正直かなりうっとおしかったが、少しは楽しめた部分もあった気がする。

「がんばるのはいいけど、また治療代払うのはゴメンだからほどほどに。・・・ん?ウィル、エクスには『さん』づけしなくなった?」

「本人が必要ない、と言ってくれたんでこうなったッス」

「・・・その方が都合がいい」


 若干打ち解けたように思えたのか、エンティも微笑を浮かべながら、それは結構なことで、と呟き、


「で、予定だけど今から、”ミステル”にいくよ」

「え? 今すぐいくんスか?」

「当たり前でしょ」

「急な話だな」

「暇じゃないの。こうしてる間にも仕事の依頼はたくさんきてるんだよ?”時は金なり”ってウチの社訓でしょ。忘れたのウィル君?」

「あれ?前は”地獄の沙汰も金次第”だったような・・・」

「今日また変わったみたい」

「面倒くさいッスね~」

「ホントよね~」


 ”お客様第一”とかではないのか・・・、とエクスは思ったが黙っておいた。



つづく

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ