表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
41/226

第38話 最期の言葉を聞く者達

 イノとルビアは部屋の外、螺旋階段の下で待たされていた。



 お互いに会話は一言もなく、ただ時間が過ぎるのを待つ。


 それだけ、今のイノには声をかけづらい雰囲気を感じていたのだった。



 記録室の前の通路には時計がないが、時間が刻一刻と過ぎているのを肌で感じるようである。



 もうすぐ時間だ。


 特別作戦が始まってしまう。



 イノの沈黙のプレッシャーが、ルビアの元にもひしひしと伝わっていた。



 私は、このままここにいるのか……?



 このまま、おじさんの最後の言葉を聞きにいくのか。



 彼ら、『エンゲルス』は決していい死を迎えるわけではないということは聞いている。


 そんな、人間の最期を垣間見る、終わりを迎える彼らの人間性を盗み聞く。



 あまり気が進むものではない。



 ここまで足を運んだルビアだったが、その思いにまだ揺らぎがあった。


 だが、そうしている間にも、時間は過ぎていく。



「そろそろだ。お二人さん」



「ああ……」



 ラルフがイノとルビアの二人を呼びに来た。


 イノは返事をして、迷わず部屋の中に入って行く。



 ルビアもそれに続こうとしたのだが、うまく足が前に進まない。



 迷っているのか……私は。



 それとも、怖いのか……?



「言っておくが、これは面白いもんでも感動するもんでもねえ。脚色も脱色もないただの生々しい記録だ」



 そんなルビアの様子を見て、ラルフは忠告する。


 先ほどと変わらずだらしない格好で、右手には酒瓶を持っているわけだが、今の彼の声には妙に真剣味が感じられた。



「あんたみたいな温室育ちには刺激が強い。部隊に知り合いがいるなら尚更だ。このまま何も聞かない方が幸せだと思うぜ」



 何も聞かない方が幸せ、それはそうだろう。



 きっとクルト達は苦しんで死ぬ。


 その恐怖に耐えかね、無様に泣き叫んでいる様子を聞くかもしれない。



 そんなおじさんを見たくはなかった。



 だけど————




「いや、私は逃げない」




 それでも私は見届けなければならない。



 そう思った。



 彼の勇姿を、その最後を。




「おじさんの最後の言葉を、胸に刻みにいく」




 ルビアは自身の胸に手を当てて、そう決心した。


 彼が最後まで生きていた、彼らしく人生を謳歌した、その証人になろうと決めた。



 ルビアの碧眼をじっと見続け、ラルフははあっと息を吐く。



「チッ……まったく、あいつの連れはどいつもこいつも被虐性欲者(マゾ)ばっかりなのか」



「?」



 ()()って言っただろうか? 



 初めて聞く言葉だ。


 どういう意味なのだろう。



 ルビアは疑問を持つが、ラルフはそれに構わず言葉を続けた。



「特にやべえのはあいつだ」



 ラルフは先に部屋に入ったイノの方を見た。



「つらくなるって分かってるくせに、部隊員に無駄に感情移入して、寄り添って、そんで必ずここに来やがる」



 ルビアも部屋の中にいるイノの背中を見る。



 その背中は、切ない、だとか、悲しいという感情とはまた違っていた。


 なにか大きくて、重いものを背負い込んでいる、そんな感じに見て取れるのだった。



「イノ……」



 辛くなると分かっていても、交友を深めた部隊員の最期を見届けに来る。


 彼がこの魔導兵器の魔法技師になってから、ずっとそうしてきたのだろう。



 どうして、あなたは……



「そろそろ始まるぜ、隊長」



 坊主頭の隊員、ザックがラルフを呼びにくる。


 ラルフはもうルビアには一言も声をかけず、部屋の中に入って行った。



 ルビアももう迷わない。


 ラルフに続いて中に入る。



 そして、イノの隣に、用意されていた席に座った。



 イノに横目で見られたような気がしたが、ルビアは無視する。


 そして、ラルフがさっきとは違う真面目な口調で、号令を下した。




「これより、第十三次特別作戦、『オーディン』の情報記録を開始する。用意!」




 ルビアは支給された音声受信機を耳に装着する。



 すると、ノイズの中、人の話し声が聞こえてきた。




評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ