表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
それでも朝日は昇る  作者: 柴崎桜衣
第二章 青薔薇の旗の下
21/153

2章12節

 鳥が鳴くささやかな声に、アイラシェールは深い眠りから覚めた。古いが磨き込まれた窓からは、朝の光がいっぱいに差し込んでいた。

 目を開いた瞬間、ぼろぼろと涙がこぼれた。

 見ていたのは、ひどく悲しい夢だった。けれども、どんな夢だったか思い出せない。

 どうして私泣いてるの? こんなに悲しいの? 自らに問いかけた時、答えが閃いた。

 思い出してしまった。

 悲しかったのは夢じゃない。夢だったのなら、どれほど――。

「アイラ……?」

 ためらいがちにかけられた声に、顔を動かすと、切ないほどに見慣れた顔が映った。

 明かに憔悴の色が見える、白い面差し。

 自分が死ぬほど憧れた、黒い髪と黒い瞳。

「カイルワーン……」

「まだ起きない方がいい。疲れてるんだ。体を休めていた方が」

 アイラシェールはカイルワーンの言うことをきかなかった。半身を起こし、ふらつく頭を膝頭にしばしうずめて……やがて、言った。

「どうして、行かせてくれなかったの……」

「アイラ……」

「行っていたら、こんな思いをしなくてもすんだのに。誰も私のために死ななくてもすんだのに」

 アイラシェールは顔を上げ、カイルワーンを見た。赤い目に見る間に涙が浮かび、散る。

「オフェリア姉様や、エリーナ姉様は助かったの? 抜け道を通ってここへきた? お母様は、博士は、コーネリアは!」

 激しくぶつけられる言葉に、カイルワーンは何も答えられない。

「誰も来なかったんでしょう! 誰も助からなかったんでしょう! なのにどうして私だけがここでこうしてのうのうと生きてるの! どうして私だけが! どうして魔女の私が生き残って、みんなが死ななきゃならないの!」

「君は魔女じゃない!」

 ただ一つだけ、カイルワーンにとって許せないこと。アイラシェール本人とて――いや、だからこそ、決して許せないその言葉に、カイルワーンは叫ぶ。

 アイラシェールがそれを口にしたら、クレメンタイン王やオフェリア、コーネリアや博士の思いは――そして彼の思いは、あまりにも報われない。

「冗談でも、二度とそういうことを言うな!」

「私は魔女よ。預言の通り現れ、この国を滅ぼした」

 震える声が、決してカイルワーンが認められぬ言葉を紡ぐ。

「イントリーグ党の背後に外国がいるのなら、その目的は混乱による国の弱体化に他ならない。必ずその国は、遠くないうちにアルバに攻め込んでくる――二百年前、カティス王即位前後の混乱期に、センティフォリアとノアゼットがこぞって攻め込んできたように。そして今のアルバには、外国と戦う力はない……」

 アイラシェールの言うことには、一点の読み違えもなかった。カイルワーンは反論できず、だが認めることもできず、ただ無言でアイラシェールを見つめる。

「国を滅ぼし、大事な人たちを死なせ……これが魔女以外のなんだって言うの……」

 自嘲というにはあまりにも痛々しく、自らを苛むようにアイラシェールは呻く。

 そんな彼女の悲痛に、言葉に、カイルワーンは何も言えない。

「出ていって……私を独りにして……」

「アイラ……」

「出ていって! カイルなんか嫌いよっ! 誰が助けてくれって頼んだの? 誰が生き残りたいって言ったのよ! 私がいつも、どんな気持ちでいたか知らないでしょう! 私がどれほど恐かったのか、私が何が恐かったのか!」

 目に涙をいっぱいにためて、アイラシェールはカイルワーンに叫ぶ。

「みんなが好きだった。みんなのためになら、私にできることは何でもしたかった。それなのに、私には何にもできることがなかった! してもらう一方で、何もしてあげられなかった。だからせめて、私のためにみんなが迷惑する時が――危険にさらされる時が来たら、私、喜んで出ていこうと思ってたのに……私のために、誰かが犠牲になることが、一番恐かったのに……どうしてよ! どうして先に死んでいくの! こんな私に何の価値があるって言うの!」

 アイラシェールの慟哭が、カイルワーンの胸を掴む。

 すべて覚悟していたはずだった。それでもその声は、カイルワーンの耳を、心を苛む。

「出ていって! 顔も見たくない!」

 泣き伏したアイラシェールに、もはやかけられる言葉もできることもない。何も言わず部屋を出て……カイルワーンは、壁にもたれてへたり込んだ。

 どうして――アイラシェールの言葉が、耳から離れない。

 そんなこと、言葉で説明できるもんか。そうカイルワーンは内心で毒づく。

 クレメンタインの、オフェリアの、コーネリアの、リメンブランス博士の。

 そして自分の、思い。

 自分のことを魔女だと言う。何の価値があるのかと問う。アイラシェールの痛みは、哀しみは、辛さは、痛いほど判る。

 それでも。

「それでも僕たちは、君に生きていてほしかったんだ……」

 二人の慟哭を、ただ大きな青い鏡だけが静かに見ていた。

 青い、鏡だけが――。



評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ