表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
うちの猫は早く寝ろと催促してくる  作者: 三枝 優
第2章
85/132

発熱②

(高木さん視点)

その日、山崎さんは会社を休んだ。

朝、熱が出たので休むとの連絡が来たとのことだった。


大丈夫かな。一人暮らしだし。


夕方、定時で会社をあがり、様子を見に行くことにした。


山崎さんの家の最寄の駅で降りて、駅にあるスーパーでパックのおかゆやスポーツドリンクを買い込む。

エコバッグにそれらを入れて、歩いて山崎さんの家に向かった。

さっき、電車の中でメールしたけれど返事はなかった。


寝ているのかな?

まぁ寝ていたら起こすのも悪いし・・・


一戸建ての門扉の前まで来た。

チャイムを鳴らそうかな・・どうしよう・・・


そう考えていた時に、家の中から猫の鳴き声がした。

「にゃあ~!にゃあ~!」

「にゃあ~!にゃあ~!」


雫ちゃんの声。でも、普通じゃない。


門扉を開けて玄関に向かった。

「にゃあ~!にゃあ~!」

「にゃあ~!にゃあ~!」


「山崎さん!聞こえますか?」

扉をたたいてみる。

返事はない。

試しに扉を引っ張ってみた。


開いた・・・鍵はかかっていなかった。

扉を開けたその先には、山崎さんが廊下で倒れていた。

その横には雫ちゃんが鳴いている。


「山崎さん!聞こえますか?」

息はあるようである。でも、肩に触れると熱い。

体をゆすって、もう一度声をかける。

「山崎さん!山崎さん!しっかりしてください」


すると、ようやく目をうっすらとあけた。


「し・・雫・・?」

山崎さんの目には心配そうに見つめる雫ちゃんが見えたのだろう。

「大丈夫ですか、山崎さん。」


すると、こちらに首を向けてもうろうとするまなざしで見てきた。

「あ・・・高木さん・・・」

「すごい熱ですよ、大丈夫ですか?」

「ごめんなさい・・・ついこんなところで寝てしまったらしい・・・」

「ちょっと待っていてください。」


寝室は2階らしいけど、とても持ち上げる自信はなかった。

1階の和室の押し入れを開けてみると、客用と思われる布団が入っていた。

勝手に、和室にしいて、廊下に戻る。

「さぁ。こっちに来てください。」

山崎さんを腕を取って、なんとか和室の布団に寝かしつけた。


冷蔵庫を勝手にあさり、冷凍庫に保冷枕を発見。

それと保冷剤をいくつか持って、洗面所からタオルをいくつか借りる。

保冷枕をタオルでくるんで頭の下に。

保冷剤をハンカチでくるんでわきの下に。

タオルを濡らして、保冷剤をくるんで額の上に乗せる。

「すみません・・・ご迷惑をかけて」

「いいですよ、体温計ありますか?」

「リビングのテーブルの上に・・」


体温計を持ってきて熱を測る。

39.2度。

救急車を呼ぶか迷う。

もう少し様子を見ることにする。


やがて、山崎さんは寝息を立て始める。

その枕元では心配そうな雫ちゃん。


「雫ちゃん、大丈夫だからね」

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ