表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
23/115

22話

 クラマ達はそれからも、滞りなく地下2階の探索を続けた。

 ダンジョンの中では時間の感覚が薄くなるが、時刻はおよそ夕刻に差し掛かる。



> クラマ 運量:9527 → 9370/10000(-157)

> クラマ 心量:89 → 81(-8)

> イエニア心量:386 → 371/500(-15)

> パフィー心量:484 → 474/500(-10)

> レイフ 心量:404 → 385/500(-19)



「今回はクラマの運量も多く残っているので、夜営の練習をしましょう」


 イエニアの提案により、ダンジョン内で一夜を過ごすことに決まった。

 一行は周囲を警戒しやすい場所に陣取り、夜営の準備を行う。


「はぁ~、もー疲れたわ~」


 難度の高いマッピングにより、レイフは心身ともに疲れた様子だった。


「外の時間ではまだ寝るには早い頃ですが、みんな疲れたでしょうから、交代で休みましょう」


 2人ずつ交代して就寝と警戒をしようという事になるが、そこでクラマが提案した。


「運量で獣に見つからないようにすれば、見張りなしで休めるんじゃないかな?」


 なるほど、といった目で皆がクラマを見る。

 しかし寝ている間に運量が切れる可能性もないとは言えないため、1人ずつ交代で警戒を行うことになった。


「エグゼ・ディケ……寝ている間に野生動物に見つからないように」


 クラマの体が金色に光り……そして収まる。

 これで準備は完了した。


 まずはイエニアが見張りを行う。

 交代順はクラマ、パフィー、レイフ。

 順番が決まるや否や、レイフはいちはやく毛布にくるまって寝始めた。


「おやすみなさ~い」


「あっ、だめよレイフ。毛布は一枚しかないんだから!」


「ん~? スピュ~……」


 パフィーが声をかけた時にはもう寝ていた。


「よっぽど疲れてたんだなあ……」


「しかたないわ。レイフには、わたしたちのぶんの荷物も持ってもらってるもの」


 そう言いながらパフィーは、レイフが被った毛布をシワのないように伸ばす。


「よいしょ……うん、これなら3人なんとか入れるわ!」


 パフィーはレイフに背中を押し付けるようにして、毛布に潜り込んだ。

 そうして横になった状態で、毛布に隙間を開けてクラマを誘う。


「さあ、クラマ。いっしょに寝ましょ?」


 クラマは躊躇して、二の足を踏んだ。

 毛布にしっかり入ろうとすれば、中で密着することになってしまう。


「どうしたの、クラマ?」


 パフィーの純真な瞳がクラマを見つめる。


「……いや、それじゃあ僕も失礼して……」


 クラマも毛布に入り、クラマとレイフでパフィーをサンドイッチする形になった。

 やはり狭い。が、パフィーは気にせずニコニコしていた。


「うふふ、こうやってみんなで寝るの、久しぶり!」


「前は誰かと一緒に寝てたの?」


「ええ、私の他にも先生には弟子がたくさんいたから。……あ、クラマ。肩が出ているわ。もっと詰めて?」


 クラマが詰めると、完全に隙間がなくなり密着する。

 パフィーが苦しいのではないかとクラマは心配したが、むしろ喜んでクラマの胸元に顔を埋めてくる。


 小さな体。

 クラマは改めてパフィーの幼さ実感していた。

 そして脳裏によぎる。

 もし誰かに「こんな小さい子をダンジョンに連れて行って大丈夫なのか」と言われたら、自分はどう答えたらいいだろう……と。


 しかし丸一日ダンジョンを探索して疲弊した体は、クラマに深く思索することを許さず、横になった途端に夢の中へと滑り落ちていった。



> クラマ 心量:81 → 85(+4)



 しばらくするとクラマはイエニアに起こされ、見張りを交代する。

 イエニアは見張り時の注意をいくつかクラマに告げてから、パフィー達の側で横になる。

 鎧を着たままでは狭い毛布に入り込めないので、仕方がなかった。


 クラマが見張りを開始して、小一時間ほど経過した頃だった。

 コツ……コツ……と暗闇の奥から物音が聞こえてきた。

 運量を確認するが、減っていない。

 クラマは皆を起こすべきかと迷ったが、まずは軽く見える所だけ確認してみることにした。

 メガネを取り出して装着。

 足音を殺してゆっくりと。

 そ~っとランタンを前に掲げて、物音のした方を照らす。


 ……何もなかった。


 目を凝らして見えたものといえば、やや遠くにいくつかの小石が落ちていたくらい。

 クラマはしばらく暗闇と睨めっこしていたが、何かがいそうな気配はなかった。


 そうしてクラマが踵を返した時だった。


「……え?」


 眠っている皆の枕元。

 荷袋をあさる人影があった。


 そいつはクラマの声に気付くと、バッと弾かれたように飛び退いた。


「みんな、起きて!」


 クラマは叫びながら考える。運量を使って捕まえるべきかどうか。

 だが、その人影はまるで雲のような身軽さで、岩から岩へピョーンと飛び移る。


「うっそでしょ……!」


 クラマが運量を使う暇もない。

 人影は瞬く間に闇の中へと消え去っていった。


「…………忍者?」


 およそ人間とは思えぬ身軽さだった。

 クラマに分かるのは、ランタンの仄暗い光に映った相手の漠然とした姿。

 薄青色の髪と、体を覆うローブ。小柄な体格は、おそらく少女のものと思われた。


「クラマ……? どうしたの?」


「何かありましたか?」


 クラマの声で起きてきたイエニアとパフィー。

 レイフはまだ寝ていた。


 クラマは2人に先ほど起きたことを説明して、荷袋の中を確認する。

 すると持ってきた携帯食料と、捕らえた隠れ岩ねずみがない。また、4つあった水袋もひとつになっていた。


「水がなくなったのは痛いですね。これでは探索を続けられません。レイフが起きたら、すぐに帰還しましょう」


「見張りを減らしたりしなければ……」


 クラマはいいアイデアだと思ったのだが、裏目に出てしまい後悔する。


「いえ、他の冒険者の存在を考慮に入れなかった私のミスです」


「しかたないわ。みんな賛成したんだもの。暗い顔しないで?」


「……うん。ありがとう」


 クラマがガックリときている理由は他にもあった。

 携帯食料の中にあったドライフルーツは、貧しい食生活の中の唯一の癒やしだったからだ。

 次は必ず捕まえる。

 クラマはそう決意した。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ