表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
未来がずっと、ありますように  作者: おじぃ
迫るタイムリミット

この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

275/334

けんか祭りをいただこう

 なるほど、これがけんか祭り。


 食べる前にスマホで『けんか祭り 飯坂温泉』で素早く検索、閲覧。


 けんか祭りは飯坂温泉で毎年10月に行われる、神社境内で屋台同士がぶつかり合う祭りだそう。


 なるほど、どんぶりいっぱいにワンタンとチャーシューが詰め合って、まるでぶつかり合ってけんか祭りをしているようだ。


 まずはスープから。


 れんげを垂直に、顔を隠すようにして吸い込む。


 ああ、懐かしい。昔ながらの中華そばの味だ。鶏ガラ出汁の醤油スープ。いまどきこういうラーメンはなかなか食べられない。


 続いて麺。


 つるっ、つるっつるっ。


 黄金色の滑らかな麺がスープと絡んでつるつる流れ込んでくる。


 ワンタンも、スープに浸して食べるとジュワリとする。チャーシューはやや厚めにカットされていて、旨味が染み込んでいる。


 懐かしくて、新しい味。これが飯坂ラーメンか。


 しみじみ、つるつる、がっつりと、懐かしいラーメンを味わう。


 ああ、ここは天国だ。


 あの会社にはもう僕のやることは無さそうだし、もう辞めて、いっそのこと福島で何か立ち上げてみようか。


 そして昼になったらここに来て、ご飯をいただく。メニューは多いから、毎日来ても飽きないだろう。


 成人男子の腹を十分に満たす『飯坂ラーメンけんか祭り』をスープまで飲み干し、お勘定を済ませて店を出た。お勘定といえば、いまはまず食券を買って注文する店が多いから、直接現金を手渡すのも、なんだか懐かしい。


 さて、お腹が満たされたところで、ちょっと一服したい。飯坂といえば温泉だが、日帰り入浴ができる施設を探すか、お茶でも飲むか、ちょっと悩みどころ。


 どこに向かうかわからないけど、なんだか面白そうな街。さあ、冒険だ。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ