表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
189/334

なぜあの男が

 7時36分、僕は南行1番線ホームで監視業務に当たっていた。対面の2番線に北行電車が1分延で入線。それが発車すると、衣笠さんと、同僚の、確か子安という男が視界に入った。2番線の監視に当たっている百合丘さんと会話をしている。


 男の住所は反対方向の鶴見だ。それがこの時間、衣笠さんとともに現れた。


 つまり、そういうことか。


 業務終了まで残り84分。徹夜勤務のラストスパートで僕は、なんというものを見てしまったのだろう。


 しかも相手がアレだ。


 もし男が僕より温厚で、キャリアも申し分ないとしたらそれは致し方ないと諦めもつく。


 だが男は、ただのチャラ男だ。


 僕と男はほとんど会話をしていない。僕がルールーコーポレーションに出向いた際の挨拶程度だ。だが、態度や身のこなし、気配りの程度などから、推し量れるものは多分にある。


 そんな輩に想い人を取られるとは、なんということだ。


 余命が6年少々しかない僕は、やはり恋愛などするなということか。


 にしてもだ。


 あいつはないだろう、あいつは。


 衣笠さんの母性本能をくすぐったか、衣笠さんもその程度の人間ということか?


 いや、後者は考え難い。


 過去の失恋経験に後者であったケースはあったが、衣笠さんはそれに当てはまらないだろう。


 僕のようなひねくれ者とフィットするかは不明だが、とにかくあいつはない。


 後で百合丘さんに訊いてみるか。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ