表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
1/6

ソウの気持ち 1

ランが死んで半年が過ぎた。

僕は…



交差点。花束の数は、もうずいぶんと減った。

薄くなった。ブレーキの跡、みんなの記憶の中のランの姿。

ランが死んで半年が過ぎた。



「おはよう」

「おう、おはよ」

ケイは最近明るくなった。

新しい彼女が出来た。そう聞いてから、もう一ヶ月になる気がする。

ランが死んで半年が過ぎた。

半年しか、過ぎていない。


僕は、ランのことが好きで、そのことはずっと言えなかった。

ランは、ケイが好きだった。ケイも、ランが好きだった。

それを知ってしまった僕に、言えるはず無かった。

二人が付き合い始めて、僕は少し自分が孤立した気がしていた。

二人は友達から恋人へ。僕は、ずっと立ち止まったままで。

本当は何も変わらなかった。

僕らの関係は何も変わってなかった。なのに、僕は一人で勝手に孤立した。

僕は、ランもケイも好きだった。どちらも傷付けたくなかった。

だから、僕には気持ちのはけ口が無くて。でも、それは言い訳なんだ。


ランが事故に遭ったのは、半年前。初雪の日だった。

二人が付き合い始めてから一年が過ぎていて、僕らは高校一年生だった。

ランが目を覚ますことは無くて、僕の世界からすっぽりと何の前触れも無く、消えてしまった。

ただ漠然と、僕は泣いた。実感も無かったのに。

そんなあいまいな記憶の中で、ケイが涙も流さずにいたことだけ、やけにはっきりと覚えている。


それからしばらくして、僕はケイが分からなくなっていった。

一ヶ月くらいしたころ、ケイの腕からブレスレットが消えた。ランの誕生日に買ったおそろいのブレスレットが。

それから数週間して、ケイはやけに明るくなった。それまではどこか哀しそうで、抜け殻のようだったのに。

ふっきれたんだ。そんな風に思って、みんなは接してた。少し遠慮がちだったけど。

多分、もうすぐ平凡な日常が帰ってくる。

みんなが、ランのことを忘れてしまうのだとしたら。


ケイに新しい彼女ができた。そう聞いたときは、嘘だと思った。

その時はまだ、ランが死んで半年も経っていなかった。それに、僕の知っているケイは、すぐに乗り換えるようなことをする人間じゃなかった。

「新しい彼女ができたって噂、聞いたんだけど」

僕は、思い切ってケイに聞いた。

「うん、できたよ」

ケイの返事。僕はケイがどう思いながらそう言ったのか分からなかった。

「まだ半年も経ってないんだよ?」

「…うん」

ケイの返答にはクラスで見せていた明るさが少なかった。多分、まだ引きずってるってことだったんだ。

「その人がどんな人かなんて、知らないけどさ、いくらなんでも早すぎるよ」

「…かもしれない。ごめん。もう帰るわ。また明日」

ケイはそのまま逃げるように帰った。

このときの僕は、ケイを責めたかっただけだった。

僕はランとはずっと友達のままだったから。ケイは、その先に行ったくせに、半年も経たないうちにランのことを忘れようとしていたから。

取り残された僕には、もやもやして拭えそうに無い何かがこびりついていた。


それから一ヶ月。周りはすっかり平凡な日常になってしまった。

ランがもういない。それが当たり前になった世界。

僕は、まだ引きずってる。だって、まだ半年しか経ってないんだから。

本当は、ちゃんと気持ちを伝えたかった。

今から思えば、付き合ってるとか関係なしに、好きだって言えたんだろうけど、もう全部叶わない。


僕にとって、ケイは少し遠い存在になった。

ケイは僕と話すとき、少し哀しそうな表情をする。それが意味することは、僕には分からない。

ケイは、彼女、駒野さんと話すときでさえ、もう少し明るく話すというのに。

無理をしている。そう感じることもある。

すごく自然な笑顔が、ぎこちなく見えることもある。

ランのことを引きずっている。そう思い込みたいからだと思う。

僕にとってケイは、憧れでもあった。

運動も勉強も僕よりずっとできた。優しくて面白いケイが、憧れだったから、僕はケイに自分の理想を重ねて、完全な理想を形成したかったんだ。

ランのことをいつまでも忘れてほしくない。ずっと想っていてほしいから、今のケイを見ていると自分の理想が崩れていく感覚がする。

何を目指せばいいのか、分からなくなってしまう。

冷静に考えてみるとよく分かる。全部、僕のエゴだ。



「あのさ…」

「何?」

「ごめん、なんでもない。じゃ、また明日」

ケイとの会話は空っぽだ。どこか内容がついてこなくて、本当に意味も無い会話だ。

「またね」

もやもやとした何かが拭えない。僕は、この空気が嫌だ。

昔を思い出す。三人で笑えてた頃のこと。

思い出して気付くことがある。あの頃の会話に、意味なんて無かった。

ただ、三人で話せていたことが楽しくて、会話の内容なんて、本当にどうでもいいことだった。

それじゃあ、今と変わらない。

じゃあ、なんでだ。


ランが死んで半年が過ぎた。

生きにくい世界が浸透していく。当たり前になっていく。それが怖い。



「じゃあさ、君の存在を消してあげようか?」


声が、聞こえた。



評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ