表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
魔法の使い方  作者: 総督琉
第1章 序章の幕開け
5/40

第5話 もう一つの魔法

もう一人の魔法使い

突如クラスメートの木原さんに「魔法使いでしょ?」と聞かれた。


僕は応えられず、固まっていた。


「とりあえず屋上来て」


僕は木原さんに言われるがまま屋上に行く。


「これは告白なのか」


と思いつつ動揺を隠す。


すると木原さんがポケットから紙を取り出す。


詠む魔法(リーディングマジック) 魔法No.21 水玉(ウォーターボール)


木原さんの手に水玉が浮いてる!?ここでやっと察した。なぜ僕が魔法使いか分かった理由。


だが驚きを隠すことは出来ない。


「僕以外にも魔法使いが!?」


「驚いたか」


木原さんは自慢げに語る。


これで驚かない訳がない。僕と同じ…いや、正確には違う。僕は書く。だが彼女は詠む。


「君は書く。だが私は詠む。」


つまり僕は弱いか。


木原さんは自慢げにもう一度魔法を使う。


詠む魔法(リーディングマジック) 魔法No.22 水具現化(ウォータークリエイト)


水が形を変え、剣の形になる。


「これが……詠む魔法(リーディングマジック)



今回の魔法


・魔法No.21

水玉(ウォーターボール)

………水の玉を作り出す魔法。


・魔法No.22

水具現化(ウォータークリエイト)

………見えてる水の形を変え操ることができる魔法。集中力がないと具現化は難しい。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ