表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
よろず屋 -むかしのこと-  作者: 幹藤 あさ
166/1084

3話

冬四郎が祐斗と西原を相手に、コーヒーを飲みながら時間を潰している頃、むつは1人用の七輪に炙られて、大きな海老が焼けていくのをまじまじと見ていた。


「すごっ…これって生でも食べれるようなやつですよね?すっごい贅沢な事してる気がします」


「そうですね。なので、店員さんも完全には火を通さない方がって言ってましたね」


「美味しそうっ…いい匂いっ‼」


ぱっと嬉しそうな笑みを浮かべたむつは、酒井と来てる事も忘れたかのようにはしゃいでいる。そんな無邪気な様子を見ながら、酒井はゆっくりとビールを呑んでいる。


「そろそろ、いいかなぁ…身が白っぽくなってきたしね、って…すみません…」


誰に話し掛けてるつもりだったのか、恥ずかしそうに顔を赤くして背けたむつに、酒井は気を遣わないで欲しいとやんわりと言った。


「…むつさんの普段の姿が見れた方が、私は嬉しいですよ。今日はご無理を言ったのは私の方ですし、気を遣われては私も困ってしまいますから」


「そう、ですか…?でしたら、酒井さんも気を遣わないでくださいよ。うちの長男と同じ立場の方に丁寧にされると…恐縮しちゃいます。私なんて、警察関係者でもないのに、問題児扱いされてると思いますし…」



評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ