表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
よろず屋 -むかしのこと-  作者: 幹藤 あさ
152/1084

3話

分厚い絨毯に天井にはシャンデリアという、高級感を感じられる廊下をむつは、酒井の後に続くように歩いていく。酒井はここには訪れた事があるのか、慣れた様子で歩いていく。


「こちらです」


酒井は木製のドアをそうっと開けると、むつに入るように促した。こういう事は、京井にして貰ったりはあるが仲良くもない人にされると、何だかそわそわとしてしまう。つまりは、そういう事をされ慣れていないという事だ。


「あ、ありがとうございます…」


むつのおどおどした様子に、酒井は笑みを浮かべただけだった。店内に入った酒井は、名前を言い遅れた事を詫びていた。店員は気にもしていないのか、酒井と二言三言と話をしている。そして、用意してある席へと案内すると言い先に歩き出した。


窓際の夜景の見える席は、向かい合う形ではなく、横並びになっていた。これなら、気まずさも感じられないかと、むつはほっとしたように、引いて貰った椅子へと腰をかけた。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ