表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
よろず屋 -むかしのこと-  作者: 幹藤 あさ
135/1084

3話

化粧の方も母親の手直しがあり、出来上がる頃には、むつは普段とは違う自分に驚いていた。付け睫をしたわけでもないが、睫毛がくっきりして長さが出ている。ばさばさと多すぎるわけでもないから、下品な感じは全くしない。


「いいわね。可愛いわ‼むつは美人系でもあり、可愛いさもあるからやりがいがあって楽しいわ。もうすこぅし普段から女の子らしさが出てくると嬉しいわね」


「…はぁ、そうですか?」


「でも、これならモテるわよ‼大丈夫」


何が大丈夫なのかと言いたいが、化粧やら髪の毛やらを出来る限りにセットして楽しんでいる母親には、何を言っても無駄なような気がして、むつは乾いた笑いを浮かべるだかりだった。


「さ、準備できたし。楽しみね」


「お母さん…反対してたんじゃないの?」


「反対よ。でも、むつをこうして可愛くする機会は少ないもの。さくっと帰ってきなさいね。お夕飯作って待ってるから」


「…これから食事行くっていうのに」


「口に合わないかもしれないじゃない。それに、冬四郎さんのお夕飯は必要ですからね」


仕事を終えてからの冬四郎は、むつに付き添うわけでもなくただ監視する役目となっている。そうなれば、夕飯を食べる事も出来ないだろう。兄には少し申し訳ない気持ちになりつつ、むつは鞄にハンカチや財布などを入れていた。



評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ