表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
よろず屋 -むかしのこと-  作者: 幹藤 あさ
120/1084

3話

むつが手を洗って化粧を落として着替えを済ませて来る頃には、ダイニングテーブルに食事が並んでいた。朝、母親が言った通り、むつの好物が並んでいてそれだけでむつは嬉しくなった。


「冬四郎さんが、餃子を作ったのよ。大丈夫かしらね?火は通ってるから、大丈夫ですけどね」


「母さん…どういう意味だよ」


「だって、冬四郎さんが包丁持ってる姿なんて見た事なかったんですもの…怖くって怖くって。それに味付けもどうなのかしらって思うと」


くすくすと笑いながら、母親は冷えたビールも出してきた。実家でなら食事時に酒を呑むのを、よく思わない母親だが、今日はそれをよしとしてくれるようだ。ぷっと吹き出して笑いながら、むつは3人分のグラスを出してくると、こぽこぽとビールをそそいだ。


「いただきまーすっ」


餃子に春巻きとメイン料理が2つもあり、サラダとナムルなど箸休めの小鉢も並んでいる食卓は、普段1人でなら先ずあり得ない。むつはレモンを少しつけて、冬四郎が作ったという餃子を頬張った。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ