表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

18/96

第15話 スライムが泣いているんだが?

「み、見事みごとだ……」


 研究所へ白スライムの彼女(?)を連れて帰ると、クレブは目を丸くして言った。


「今までの成功例にないほどの再生ぶりであることに間違いない。正直しょうじき成功率が成功率だからあまり期待をしていなかったが……よくやってくれた、デリータ、アモネ」


 あ、笑った……。

 初めて見るクレブの笑顔だった。けっこう可愛いらしい。


「とりあえず謝礼しゃれいを用意してくるから少し待っててくれ」


 たたた、とクレブが階上かいじょうへ消えていく。


 隣でアモネが喜びを声ににじませて言う――


「これで当面の宿泊しゅくはく代と食事代はまかなえますね! 頑張って良かったです――デリータさん?」

「……、」


 ――が、俺にはアモネの話など一ミリも耳に入ってこなかった。


 なぜならそれは、


「お前、なんで泣いてるんだ?」


 白衣を着せられた元スライムの彼女が、顔をゆがめることもなくボロボロと涙をこぼしていたからだ。

 アモネも言われて気づき、少女にハンカチを手渡す。


「え? ――あ、本当ですね、涙が……。これ使ってください」


 だが相手は元スライム。ハンカチの使い方などわからないためか、大粒の涙はひねったままの蛇口じゃぐちのごとく流れたままだ。


 その時、スライムの少女が俺を見てぱくぱくと口を動かした。

 何か言っている……?


「悪いがもう一回言ってくれ」

「――――……」


 彼女の口元くちもとに耳をせてみるも、やはり聞き取ることはかなわない。


 というかそもそも、言葉にもなっていないような――とまゆをひそめた時。


 クレブが金貨の入った袋を粗放そほうにテーブルへ置き、確信めいた様子ようすでスライムの彼女の検診けんしんを始めた。

 して、事務的に言葉をつむいでいく。



「言葉が出ないのは恐らく『呪縛権能じゅばくけんのう』の影響だろうな。モンスター研究の界隈かいわいではかなり前から提唱ていしょうされていた仮説だが……こんなかたち実証じっしょうされるとはな」


「何なんだ、その『呪縛権能じゅばくけんのう』ってのは」


上位じょういモンスターが下位かいモンスターへ行使こうしする呪いの一つだ。呪いにかけられた下位モンスターは、上位モンスターが許可した行動しかできない――というのが定説ていせつになっている。ま、ひらたく言えばスライムである彼女は、彼女よりも上の存在によって発声はっせいを許されていないってことになるが――……そもそも下位モンスターでも言葉は話すのだろうか?」



 クレブがすっかり研究者モードに入ってしまった。俺には聞こえもしない声量せいりょうでブツブツ口にしては部屋を縦横無尽じゅうおうむじんに歩き回っている。


 しかし驚きだ。まさかモンスター間の支配関係に呪いなんてものが使われているとは。


 生物としての本能的な上下関係は当然としてあるだろう。

 だがこの『呪縛権能じゅばくけんのう』という点に関しては……あまりにも人間的というか、どことなく底知れない悪意のようなものを感じてしまうな。


 上位モンスターと下位モンスター、か。


 白スライムの少女を見やる。苦悶くもんの表情を浮かべ涙をこぼしている。


 冒険者の中でのスライムの位置づけは……おさっしの通り高くはない。むしろ低い。

 果たして、モンスター世界の中でその格付かくづけが逆転するかといえば……残念ながら考えにくい話だろう。


 ともすれば、彼女はきっと……多くのことを許されなかったんだろうな。

 主張することも、声をあげることも、何もできなかったのだろうな。


 いたむな――とうずく胸を感じるとほぼ同時、俺はスライムの少女へ手を伸ばしていた。

 こんなに苦しそうにしている子をそのままにしておくのはこくだ。


 かたわらで、クレブが思いついたように声をあげる。


「ああ、そうだな。そうした方がいい。よし、二人ふたりともちょっと待っててくれ。彼女の身に起きている現象をメモにまとめるから――」


 そんなクレブの話など聞こうとも思わなかった。

 ほぼ無意識の行動、といっても過言じゃない。いち早くこの子を解放しなければ。


 俺はスライムの少女から『呪縛権能じゅばくけんのう』を取り消すべく《消去》を使用した。

 くさり千切ちぎれるように解呪かいじゅが完了する。


「ぁう……あ、あ……」


 やがて産声うぶごえのように言葉を発するスライム。

 とめどなくあふれていた涙もおどろきでまったのか、彼女は自分の喉元のどもと不思議ふしぎそうに触っていた。


「よし、これで苦しくないだろ」


 誰だって苦しいのは嫌だからな。良かった良かった――と思っていたが。


 隣。メモを取りに行ったクレブが脱兎だっとのごとくもどってた。


 目を丸くいて、俺につかみかかる勢いでくちひらく。


「は? は? え? は? ちょっと、おい。おい待て。デリータ、キミいま何をした?」

「何って、呪いを消したんだよ。泣いてる理由だって気になるし、あのままほうっておくわけにもいかないだろ」

随分ずいぶんと普通に言ってくれてるが人間のなせる所業しょぎょうじゃないぞ? 殺生せっしょう以外でモンスターの生態せいたいシステムへ干渉かんしょうするなんて異常いじょうだぞ? このさいメモなんかよりもお前を調べて論文にまとめようかと思うんだがそれでいいか?」


 一呼吸ひとこきゅう置かずにその言葉がつらつら出てくるクレブを論文にまとめてやりたい。


かたが研究者って感じですね……」


 アモネが驚いたような表情で口にする。まったく同感だ。


「……で、お前は大丈夫か? 何があったか話せるか?」


 俺はスライムの彼女へ聞いてみた。


 しかし彼女は口を閉じたまま、ブルーの瞳をきょろきょろさせている。

 何考えてるんだろうな? と思った矢先。


 彼女はすたっと立ち上がり、裸足はだしのままで研究所を飛び出そうとする。


「おい、どこへ行くんだ」


 少女はくるりとかえり。

 くもりなきとおる瞳でこう言った。


「ボクの仲間、あぶない。このままだと食べられちゃう……」


 言いえると、彼女はどたん! と乱暴にドアをはなち、外へ出て行ってしまった。


 残された俺たちはというと、彼女の言葉に悪い予想をしてしまうのは必然。

 なにせ下位モンスターのスライムだ。それを食べるのは……少なくとも彼女たちよちもうえの存在だろう。


 そして何より――彼女の涙は仲間を思っての涙だったのかと思うと。


「デリータさん!」


 へとへとにもかかわらず、アモネは動き出す準備をしていた。

 まったくお人好ひとよしなお嬢様だと思いつつ、俺も応じる。


「あぁ、俺たちも行こう」

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ