表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

すべてあいせ

作者: つか

文章力がなくてすみません。

「たとえば、ほら、いままであつめてきたきのみすべてがよそにうばわれたとするだろ。そしたら、おれはそいつをとっちめておれがうばわれたぶんよりもおおくのきのみをようきゅうするな〜。」

 随分(ずいぶん)今日(きょう)(あたま)()(はなし)をするもんだなぁ、と友達(ともだち)()っていることに(みみ)(かたむ)ける。

「おまえだったらどうする?」

 まあ、当然(とうぜん)というような質問(しつもん)(すこ)(かんが)える。

(ぼく)だったらそいつを(ころ)すかな。」

「おまえ、こわいこというなよ〜。」

 (たと)えばの(はなし)だろ。(なに)本気(ほんき)(ころ)そうなんぞ(おも)っちゃいない。比較的(ひかくてき)(ぼく)らは(ちい)さい動物(どうぶつ)だ。(ころ)そうとする(まえ)(ころ)されてしまうだろう。

「でも、それがせいかいなのかもしれないな。」

「いや、正解(せいかい)なんてありはしないさ。それぞれ(ちが)った意見(いけん)()っているんだから。」

 ()たり(まえ)のことをさぞ大層(たいそう)()う。

「かっこいいなあ…」

 まあ、この反応(はんのう)をするよな。それを(ねら)ってやっているんだから。本当(ほんと)単純(たんじゅん)(やつ)

「それよりさあ、(ひさ)しぶりにドングリ(いけ)()かない?」

「いいね。さいきんいってなかったからねがいごといっぱいたまってるんだ。」

「お(まえ)よくそんなに(ねが)(ごと)あるよな。」

「まあ、それがとりえだからね。」

()()って()(ほど)のもんか?」

「ねがいごとっていっぱいあったほうがたのしいじゃん?」

「そりゃあそうだけども…うーん、でも(たし)かに(ねが)(ごと)がいっぱいあるのはすごいことなのかもしれない。」

「でしょ!そうでしょ!」

 こいつの(かお)嬉々(きき)としていた。本当(ほんと)面白(おもしろ)(やつ)

 そんなやりとりをやってる(うち)にドングリ(いけ)()く。そこにはいつも(どお)り、(ちい)さなコマドリがいた。コマドリは(うつく)しい(うた)(うた)っていたが、こちらを()ると(おび)えて()げてしまった。これもいつものことだが()()ちない。そんなに(こわ)がらなくてもいいのに。

「おまえといっしょにくるといっつもにげちゃうよな〜。ひとりでくるときはそうでもないのに。きらわれてるんじゃね?」

「そうかもな。(なん)とかして仲良(なかよ)くなりたいんだけど…」

 これは相性(あいしょう)問題(もんだい)なのだろうか。それとも……

 いや、一回(いっかい)(めん)()かって(はな)()ってみたら案外(あんがい)すんなりと仲良(なかよ)くなれるかもしれない。それを(ねが)おう。

「そういえばさいきんはドングリのりょうがへってきてるな。」

「お(まえ)(ねが)(ごと)(おお)すぎるからじゃね。」

「それはないな。ドングリがそんなことでへるとはおもえないし、だいいちさいきんはいってもいないからおれがげんいんじゃない。」

 (みょう)なところで(するど)いな。(ぼく)がこいつを()めすぎなのかもしれない。

「じゃあ(なに)原因(げんいん)なんだろうな。」

 こういう(とき)(なに)(いや)予感(よかん)がする。(すく)なくとも()方向(ほうこう)には(こと)(すす)まない。すると(しげ)みの(おく)からがさごそと(なに)かが(うご)(おと)がした。そちらを()てみるとよく見知(みし)った(かお)がこちらを(のぞ)かせていた。

 ヘビだった。こいつは()いしん(ぼう)(やつ)だ。ドングリが()っているのはこいつの仕業(しわざ)か?(うたが)いの()()る。

 すると、それを(かん)()ったのか、こう()った。

「ナンだ、オレがクったとでもイいたいのか?」

 うん、そう(おも)ってるよ。ていうかさっきまでの会話(かいわ)()いてたんだ。

「お(まえ)以外(いがい)(だれ)がいるっていうんだ。」

「シッケイだな。オレはナニもしてないぜ。それにここにキたのもヒサしぶりだしな。」

「じゃあ、いったいだれが…」

 あっ、お(まえ)もそう(おも)ってたんだ。そう(おも)うよな、普通(ふつう)

「そのヘンのジジョウはクマがシってるんじゃないか?あいつここらヘンにスんでただろ。それにあいつドングリタべそうだし。」

 そうだなあ…クマか。クマに()いに()くの面倒(めんどう)くさいな。

「どうする?(いま)から()く?」

「そりゃあもちろん。いくにきまってるだろ?これはきんきゅうじたいだ。」

 あまり緊急事態(きんきゅうじたい)だとは(おも)わないけど、最初(さいしょ)っから()くということは()かっていた。

「じゃあ()くか。ヘビも(うたが)ってごめんな。」

「まあ、イいってコトよ。」

 ヘビに(わか)れを()げ、クマの()()()けて(あゆ)みを(すす)める。すると、道中(どうちゅう)不審(ふしん)なものがぱらぱらと()ちていた。

「なんだこれ。(なに)(いろ)()いた(すな)みたいなのが()ちてるけど。しかも、(むらさき)とか(あお)とか(いろ)とりどりだな。」

 そう(なが)めていると何故(なぜ)(あたま)がくらくらとして視界(しかい)(ゆが)む。(あわ)ててそれから()()らすけど、()になるのでもう一度(いちど)()()けてみる。しかし、またもや(あたま)がくらくらしてしまう。これは危険(きけん)だと本能(ほんのう)(かん)じたのかその()をすばやく(となり)友達(ともだち)()いて(はし)()ってしまった。

 しばらく(はし)っている(うち)冷静(れいせい)になってきて(はし)るのを()める。ふと友達(ともだち)のことを(おも)()して(はし)ってきた(みち)をゆっくり(ある)いて(もど)っていく。

「なんで(はし)()してしまったんだろう。」

 あの(なぞ)(すな)には(なに)かあるのだろうか。いくら(かんが)えても(こた)えに辿(たど)()くことが出来(でき)ないことを()かっているにも(かか)わらず(かんが)()んでしまう。

 そうしている(うち)()こうも(はし)って()()けてきていたのか案外(あんがい)(はや)合流(ごうりゅう)する。

「もう、いきなりどうしたっていうんだよ。」

「ごめん。(なん)(はし)りたくなったから…」

「へんなの。」

 さっきのことは(わす)れよう。それより(いま)はクマの(ところ)()ってドングリが()った原因(げんいん)確認(かくにん)しよう。

 (ふたた)びクマの()()()かって(ある)きだす。けれども、あの(こと)()になって仕方(しかた)がない。『どうして』その疑問(ぎもん)だけが(あたま)(なか)にいっぱいに()まっていく。

 どうすればこの状況(じょうきょう)から脱出(だっしゅつ)できるんだ。どうすれば、どうすれば どうすれば、どうすればどうすれば……」

「おい、ほんとうにだいじょうぶか?」

 その言葉(ことば)でハッと(われ)(かえ)る。

「ありがとう。ちょっと(かんが)()んでただけ。(べつ)(たい)した(こと)じゃない。」

「ほんとか?ぜったいだいじょうぶじゃなかっただろ。おまえむりすんじゃねえぞ。」

 相変(あいか)わらず(やさ)しいな。こういうところに()かれて友達(ともだち)になったのかもしれない。いや、それはないか。(ちい)さい(とき)から一緒(いっしょ)だもんな。


 ()まれてから気付(きづ)いた(とき)には(となり)にこいつがいた。(みんな)から()けられていた(ぼく)にとっては(うれ)しい唯一無二(ゆいいつむに)存在(そんざい)だった。二匹(にひき)とも(おや)はいなかった。僕達(ぼくたち)はいつも一緒(いっしょ)だった。最近(さいきん)一匹(いっぴき)のこともあるけど。

 (むかし)()でていると友達(ともだち)不思議(ふしぎ)(かお)()てくる。

「きゅうににやけだしてきもちわるいな。」

 やばっ、(かお)()てたか。

「まあいいや。もうすぐクマんちにつくぞ。」

 すると巨大(きょだい)(くろ)物体(ぶったい)視界(しかい)(すみ)(はい)ってきた。

「誰だい、こんな辺鄙な所にまで足を運ぶ暇人は。」

 クマだ。こいつはなかなかの臆病者(おくびょうもの)であまり(ほか)()()けさせない。

「用がないなら帰ってくれないか。」

「いや、さいきんドングリのかずがへってきたからどうしてかなとおもってクマにきいてみたらわかるんじゃないかというしだいです。」

 と友達(ともだち)はへりくだった(かん)じで(たず)ねる。クマはというと、(いま)正体(しょうたい)()ったのか、ああという(かん)じだ。

「お前等だったか、リスと()()()()。一瞬誰か解らなかったよ。」

「ごぶさたです。」

「こんにちは。お(ひさ)しぶりです。」

 クマはいつも(ぼく)のことを()()()()()ぶ。何故(なぜ)なのかは()からない。だって(ぼく)はリスなのだから。

「で何だったっけ。」

「ええと、このごろドングリのかずがへっているようなきがするんです。それはどうしてかなっていう。」

「うーん。それはちょっと解らないな。でも、最近虹色の砂が所々に落ちてるからそれと関係があるんじゃないかな。」

 その言葉(ことば)()いてはっと(おも)()した。あの(すな)にはやはり(なに)かがあるようだ。

「ありがとうございます。こんどおれいさせてください。」

「いや、いいよ。全然何の情報も与えてないから。」

 ていうか、(なん)であんなに()びたような態度(たいど)()るんだろう。(なに)かあったのか?


 クマと(わか)れて、今度(こんど)はオンボロ(ばし)()ってみることにした。オンボロ(ばし)()(とお)りぼろぼろで(いま)にも(くず)れそうな(はし)だ。(なん)でも100年前(ねんまえ)()けられた(はし)らしく老朽化(ろうきゅうか)でこうなったのだと(おも)う。

 すると、そこにはちょうど(はし)(わた)姿(すがた)()えた。

「オラァ、ダレダコンナボロッチイハシタテタヤツハ。コンナモンオトシテヤルゼ。」

 そう()っている(やつ)はここいらでは有名(ゆうめい)(あば)れん(ぼう)のアライグマだ。そんなことしたら自分(じぶん)()ちるだろうに。

「オイ、ナンダナニミテンダ。」

 あっ、こっちに気付(きづ)いた。()かってくる。

「ナンダ、モンクアンノカ、ゴラァ。」

「あのー、さいきんにじいろのすながおちてるのってしってます?」

「アン?ニジイロノスナ?アァ、サッキミカケタナ。」

本当(ほんとう)か?」

「ホントウモナニモオマエタチモミタダロ?」

()たけど…」

「それでそのにじいろのすながおちてるのとドングリのかずがへってきてるのがかんけいがあるっぽいんだけどなにかしってることってないですか?」

「ナイナ。」

本当(ほんとう)(なに)かないのか?ほんの些細(ささい)なことでもいいからさ。」

「ソレナラジブンデカンガエルンダナ。」

 (いや)(かえ)しだなと(おも)っていたらアライグマは(つづ)けてこう()った。

「ソウイウコトナラキツネニキケバイイダロ。イマアイツネッコヒロバニイルシ。」

 自分(じぶん)(かんが)えろと()っておきながら(なん)なんだろう、ツンデレなのか?

 (ちな)みにさっき()てきた()っこ広場(ひろば)とは(うそ)()くと()っこに(つか)まると有名(ゆうめい)場所(ばしょ)だ。

 なんかたらい(まわ)しにされてるような()がするが今度(こんど)(なに)有力(ゆうりょく)情報(じょうほう)()られるような(かん)じがした。

 アライグマの言葉(ことば)をもとに()っこ広場(ひろば)へと()かって()く。()くと証言(しょうげん)(どお)りキツネが()た。

「何カアッタノデスカ?」

「いや、(たい)したことではないんだけど()になることがあってね。」

「ソレハ何デスカ?」

「さいきんにじいろのすながおちてるでしょ?それはなんでなのかなっていうのと、それとドングリがへってきてるのになにかかんけいがあるのかなっていうのなんだけど、しってることある?」

「ソノコトナラ聞イタコトガアリマス。森ノ奥深クニ架カッテイルト言ワレテイル逆サ虹カラソノ虹色ノ砂ガ出テキテイルコトヲ。」

(さか)(にじ)って?」

「逆サ虹トイウノハ少シ昔ノコトニナルンデスケド、丁度貴方達ガ生マレタバカリノコトナンジャナイカシラ。

 アレハ忘レモシナイ出来事デシタ。アノ日、私ガパートナート暮ラシテ丁度一年ガ経ッタ日、悲劇ガ起コリマシタ。

 私ハソノ日ノ朝、イツモノヨウニパートナーヲ見送リマシタ。ソレガ最後ニナルトハ知ラズニ。

 パートナーハイツマデ経ッテモ帰ッテ来マセンデシタ。不審ニ思ッタ私ハパートナーヲ探シニ行キマシタ。ココヤドングリ池、オンボロ橋、誰モガ行ク所ハクマナク探シタノデスガ何処ニモ居マセンデシタ。諦メカケタソノ時奥ノ方ニ何カガアルノガ見エマシタ。近寄ッテ見テミルトソレハリスノ死骸デシタ。顔ヲ上ゲルトソレハモウ見タクモナイ光景ガ広ガッテイタノデス。無数ノ死骸ガマルデ雑草ノヨウニアル光景。マサカトハ思イ少シ進ンデミタノデスガ予想ハ裏切ラレルコトハアリマセンデシタ。ソノ時デス、見タノハ、逆サ虹ヲ。アレ以来、ズット逆サ虹ハアノ場所ニ架カッタママ。亡クナッタ動物達ヲ嘲ウカノヨウニ。

 ゴメンナサイネ、コンナ暗イ話シチャッテ。

 マア、実際ニ行ッテミタラ何カ分カルンジャナイ?」

「ありがとうございます。」


 (おし)えられた(とお)りに(ある)いていく。何故(なぜ)(すご)(さび)しく(かん)じているのは()たして(なん)(せい)なのか()からないが、(いま)はただ(となり)()にしながら()かっていく。

(いま)までありがとう。」

 なんて言葉(ことば)()ってみる。

「なんだよ。おまえまさかしぬのか?」

「な(わけ)ないけど(いま)()っておかなきゃもう()機会(きかい)がないように(おも)えて…」

「そっか、じゃあおれからもいままでありがとう。そしてこれからもよろしく。」

 その()二匹(にひき)とも会話(かいわ)なく目的(もくてき)場所(ばしょ)まであと(わず)かの(ところ)にまで()た。

 するとだんだん意識(いしき)(とお)のいていき、()(まえ)()(くら)になった。



































































 ほうっと意識(いしき)(もど)ったときにはもう(なに)(なん)だか()かっていた。

 (いま)なら(すべ)てを(あい)せられる()がした。





 狼の周りには無数の死骸が落ちていた。

こんな作品を最後まで読んで下さってありがとうございました。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ