表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
隠恋慕  作者:
3/7

探さなきゃ、見つからない







あの二人はお互い同じ気持ちなんだ。 見てれば分かる、二人とも意識してるってこと。片方が勇気出せば全部上手くいくんだ、二人が望む結末になるはずなんだ。 そして、その勇気を出すべきなのは絶対に北野くんの方なんだ。 ゆかりは隠すので精一杯なんだから、それを見つけてあげるのが彼の役目でしょ。それをいつまでも…… 焦れったい。 見ていてイライラする時がある。





§




「あれ? 小西、何黄昏てんのさ」

「なんだ、東か。……教室に戻るの嫌なの。 あんたのお友達にイライラするから」

「へぇ。 友達想いは結構だけど、あんま考えすぎても疲れるだけだぜ?」

「だから今休んでんでしょ」



外はいい天気なのに、なんだか気分はスッキリしない。 原因は分かってる、北野くんが根性ないこと。 そして一人になりたいのに、このお節介が話しかけてきたことだ。

「東、あんたからも北野くんに言ってやってよね」

「ん? 何を?」


とぼけた顔して。 こいつだって分かってるはずなんだ。 それを知らないと言った顔して…… こいつのこういうところが私は大嫌いだ。

「ゆかりのことよ。 北野くんが動かなきゃ、何も変わらないって」

「あー…… そのことね」

「あんただって気づいてるでしょ。 お互い好きなの、だから北野くんが頑張れば上手くいくのよ」

「んー。 そっかなぁ……」


少し笑ったような表情で、東は「うーん」と悩み出した。 こいつ…… ワザとでしょ、そんな悩んだふりして。 あんたも私と同じ意見でしょ? だって立場が似ているじゃない。 そうするのが正解だって、あんたも思ってるんでしょ?





「もーいーかーい?」

「……は?」


唐突に、東はそう言った。 訳が分からない、いきなり何? それに対してどんな答えを求めてんの、あんたは。 そんな私を気にせずに、東はゆっくりと口を開いた。

「これ、北野が南澤さんに送ってるメッセージなんだよ」

「……意味が、分からない」

「俺も。あいつさぁ、南澤さんの気持ち分かるまでは告白出来ないって思ってんの。 バカでしょ?」

「……なにそれ」


ゆかりの気持ちが分かるまでは自分の気持ちは言わないってこと? ゆかりが好きなら、自分も好きって伝えるってこと? ……根性無し、臆病者。最後まで隠れてるつもりなの、探すつもりはないくせに見つけてほしいなんて…… 本当にイライラする。

「あんなやつ、ゆかりと付き合う資格ない」


私はハッキリそう言った。 ゆかりは大事な友達だから。 だから幸せになってほしい、だからゆかりが好きならそれを応援したい。でも、辛い思いはしてほしくない。 北野くんを好きでいることで悩んで傷つくくらいなら、私はそれを否定する。 そんな臆病者に、ゆかりを幸せに出来るわけないから。

「……小西。 変なこと考えるなよぉ?」


私の顔を覗き込むように、東はこちらを見る。

「……北野くんにはガッカリした」

「んー、それは残念」

「あんたは北野くんの考え方に賛成なの」

「ん? 賛成も反対もないなぁ」

「よくあんなのと一緒にいれるね」

「あはは。あんなだから、一緒にいて楽しいんだよ」


また笑っている。 ほんと嫌い、東のこういうところ。 分かってるくせに分からないふりをする。 言ってあげるべきことをあえて言わずに見てるだけ。 あんたが北野くんにハッキリ言えば変わるでしょ? ゆかりの気持ちに答えが出て、私がイライラすることもない。 なんでそれをしないの! 二人だけじゃ答えを出せない時もある、その時手を差し伸べるのが友達なんじゃないの!

「……小西」

「なに」

「告白したら、その二人はもう恋人同士になるのかね?」

「……は?」




唐突な問いかけ。 東のその顔に、先ほどまでのヘラヘラした表情はなかった。 どこか悩むような、そしてどこか切ない表情だった。






評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ