表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
棺桶少女  作者: 海月大和
2/7

馬車の中で/老夫婦

 あるとき、少女は乗合馬車の中にいました。


​ 心優しい老夫婦が、一人きりで道を歩く少女を見かねて、声をかけてくれたのでした。


​ 馬車の幌の中、膝を抱えて座る少女の横には、当然のように棺桶が置かれています。


「​ねぇあなた? お母さんとお父さんは一緒じゃないの?」

 老婦人は少女に優しく尋ねました。少女は首を振ります。


「​いないわ。パパもママも。天国に行っちゃった」

「​まぁ……​」


 ​婦人の顔が曇りました。


「​ごめんなさい。辛いこと、思い出させちゃったかしら?」

 少女は首を振ります。


「​ううん、平気」

「​お嬢さんは、どこまで行くんだね?」

 穏やかな口調で今度は老紳士が聞きました。少女は目的地を言います。


「​ほぅ、ずいぶん遠いところに行くんだね?」

 老夫婦は目を丸くしています。


「​これを届けなくちゃいけないから」


​ 少女は馬車の揺れに合わせて震える棺桶に、小さな手を添えて言いました。


「​そう……。​大事なものなの?」

 少女は頷きます。


「​その、何が入っているのか、聞いてもいいかしら?」

​「こらこら、あまり根掘り葉掘り聞くものじゃないよ。疲れてしまうだろう。少し休ませてあげなさい」


​ さらに質問を重ねる老婦人を、老紳士が窘めました。老婦人は口元に手を当てて、恥ずかしそうに笑います。


「​あらあら、ごめんなさい。私ったら気がきかなくて」

「​ううん、いいの」


​ ちょうど少女と老夫婦が話し終えたとき、がたがたと揺れていた馬車がゆっくりと止まりました。町に着いたのです。


「​乗せてくれてありがとう」


​ お礼を言って馬車を降りた少女に、老婦人は言いました。


「​一人で大丈夫? 良かったら、私たちと一緒に行かない?」

 少女は首を振ります。


「​大丈夫よ。だってわたし、一人じゃないもの」


​ がらがらと車輪を鳴らし、少女はまた歩き出しました。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ