表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
12/250

お姫様

 (しゅう)(りゅう)は、蹴斗(しゅうと)に連れられて夜の保育施設に急いだ。旧小学校の中の屋内保育施設の入り口には、「うめ組」の看板が掛かっていた。

中では肩までの髪を一本にまとめている、30歳くらいの保育係が3人の子供と遊んでいた。もう1人は三つ編みの髪を二つに結っていて、いかにも中学生という感じの少女で、その子は(こずえ)にミルクをあげ終わって、ゲップをさせているところだった。

三つ編み少女は、梢を柊に渡して機械的に言った。

「今日の保育記録は、あなたの部屋のタブちゃんで確認してください」

そう言うとさっさと部屋を出て行ってしまった。


 柊は彼女の後ろ姿を見て、小さく口笛を吹いた。

「ひゅー。クールだね。タブちゃんて何?」

残った方の保育係が質問に答えた。

「部屋の情報表示装置のことを、ここの小中学生は『タブちゃん』って言うみたいです。五月(さつき)は、これから夕ご飯なので急いでいたみたいですね」

「中学生も保育係するんですか」

「19時までは中学生も係につきます。お迎えが早ければ18時までですが」

「僕らが来たのでこれからも19時までですね。すいません」

柊も琉も自分たちが来たことで、色々な影響が発生していることを恐縮した。


「保育係には特別に夕飯にデザートがつくからいいんだよ。希望者が多いんだから」

蹴斗が、瑠璃(るり)以外の二人の子供を膝に乗せて

甘菜(かんな)さんもご飯してきてください。たまには大食堂もいいでしょ?五月ちゃん1人で食べていますよ」

「サンキュー。じゃあ1時間くらい甘えちゃおうかな」

と言ってエプロンのまま、甘菜は部屋を飛び出していった。


「あの二人はまさか、親子ですか?」

「そうだよ。甘菜さんは16歳で出産しているからね。甘菜さんは5期生くらいかな。大学卒業認定試験を受けて、千葉の保育系の短大に行って、幼稚園教諭と保育士の資格を取って帰ってきたんだ。今ここの主任している」


「にーに。お家帰る」

振り返ると、瑠璃が琉に抱きついて泣きじゃくっている。

「いつも泣いたりしないのに、どうしたんだよ。泣いてたらおかしいよ。これからお部屋に行ってお風呂に行くよ。どんなお風呂かな。梢ちゃんも一緒にお風呂に行くよ。お風呂の後は琉兄ちゃんとねんねしよう」

「こーたん、きらい。るりも赤たん」

瑠璃は親指をしゃぶりながら、琉の胸に顔をこすりつけている。半日、知らないところにいて、寂しくなって赤ちゃん返りしたようである。


「柊も琉も今晩は眠れないかもな。男子寮に子供用の着替えはないので、棚から好きなだけ取っていけ。おねしょもするかも知れないから、余分に持って行けよ。二人の部屋のベッドにはおねしょシーツも敷いてあるから。あー、それから、バスタオルなんかは、風呂にあるから心配しないで。じゃあ、道に迷わず部屋に戻れよ」


部屋に戻るまで、瑠璃は延々と泣き続けた。それに呼応するように、うとうとしていた梢も泣き出した。暗い園庭に2人の子供の泣き声が響き渡る。ヤングケアラー2人組は満天の星を眺めながら、深いため息をついていた。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ