表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
9/19

第九話:お礼の品

「キャレさま、お早うございます」


 使づかいにあんないされ、朝食前のおいのりをれいはいしつささげるため、ろうを進んでおりましたの。


 しばらく進むと、建物の左側にある、男性用の客室から出て直ぐのろうの上。階段近くのに腰掛け、ゆうに足を組まれた、人待ち顔のキャレさまがおられましたの。


 この時間にお会いするのは、分かっておりました。ですが、しったいと、き上げて運んで頂いた事が思い出され……


 しかしながらキャレさまは、そんな事はお気になさっているご様子はお見受けできませんかも?


 ちょうぞうのような無表情から(いっ)ぺん。にこりとほほまれましたもの。


 細くなった目。ゆるんだほおこうかくの持ち上がった口元……


 そして、


「お早う、カナリアじょう。そろそろあなれいはいに向かわれる頃かと、お待ちしていました」


 甘さをふくんだ、やわらかくおだやかな声でそうおっしゃると立ち上がられ、すっと手を差し出されましたもの。


「私をでございますか?」


 そのご様子にほっとしつつ、お待ち頂いていたのが良く分かりませんでしたわ。


 もちろん、とても嬉しいですわよ。


 ゆううるわしい男性に、こんな風にされていやな訳がありませんでしょう?


「うん。同じ所へ向かうのだ。散歩も兼ねて、()()()()()をと思ってね」


「それは……」


 皆、一階にあるれいはいしつへ向うのは事実。朝はこちらで朝のいのりを。夕方にも、いのりをささげますもの。


「はい、ご一緒させて下さいませ」


 一瞬、下がりかけたまゆ。それが申し訳なく、ご一緒にと申し上げましたらば。それはもう、おどろくほどの笑顔になられましたわ。


 あ、またあの目。わずかにうるんだ、きらきらしたひとみ……


 このひとみに、勝てる者はいないように思いますわ。


 ◇


 国王(へい)が季節ごとに城を移る事がなくなられ、同じ城に住まわれるようになられて……

 十数年かしら? それにともない、ていしんの皆様は王城にお部屋をたまわり、生活なさるようになられましたのよね?奥様やお子様は、それまで通りりょうにいらっしゃいますが……


 ていしんの皆様以外の方々は、春から夏の間、かいへの出席などの為、王城へさんじられます。


 もちろん、こうしゃくかっは王城に詰めておられますわ。王城はこうしゃくかっりょうから、馬で一日程のきょ。本来なら月に一度、りょうへお戻りになれるかどうかの生活と思われますの。


 ですが、私の知る限り……。そうね、こうしゃくかっは月に数回、きょじゅうとうじょうへお戻りになられますの。そして、こうしゃくかっのごかんとご一緒に、必ずキャレさまもいらっしゃるのは不思議ですわ。


「マリエッタ、また世話になる」


あな……。本当にお仕事しておりますわよね?」


「当たり前だろう。午後のりやたかがりの時間をけずって、ここへ来る時間をねんしゅつしている」


「それならよろしいの。ただ、時間をねんしゅつするのも程々になさいましね? 無理は禁物ですわよ」


「ああ。分かっている」


 こうしゃくじんがごしんげん申し上げるくらい、キャレさまはいらっしゃるようだわ。……今月、これが四度目のおしですもの。ごしんげんの一つも、申し上げたくなられますわよね。


「カナリアじょう、お久しぶりです」


「ごげんよう、キャレさま」


おうで話題のしんげきかんげき、楽しみになさっていて下さい」


「それはもう……! こうしゃくじんとご一緒に、楽しみにしておりましたのよ」


 キャレさまは、いらっしゃる度に()()()()()つとめて下さいますの。おかげでキャレさまの()()()()()は、少し慣れましたわ。


「素晴らしいドレスをてて下さり、ありがとうございます」


 キャレさまはいらっしゃる度に、私にまでおくり物を下さっておりました。今回はおうまで出掛け、話題のしんげきかんげきのためのドレスをてて下さいましたの。これには、さすおどろきましたわ。


 先日、さきれの後、おうで人気というて屋がまいりましたのよ。


 そして、こうしゃくじんのドレスはこうしゃくかっから。私のドレスは、キャレさまがごらいしててて下さったのですわ。

 それも、移動中のパンツドレス、おうで着るドレスと、ニ着もですのよ。


おうへ出掛けるのです。女性はこんな時、新しいドレスをてるものでしょう?

 おうりのドレスを、お世話になっているお礼に」


 私はドレスをしん調ちょうするゆとりはございませんから、その予定はなかったのですが……


 はなやかだと伝え聞くおうへ行くのですもの。新しい、流行のドレスが着れるだなんて夢のよう。お気遣い下さったキャレさまには、感謝しかありませんわ。


「本当は、いくらでも作って差し上げたいのだけどね」


「それは、めっそうもございませんわ! おうへ行くにあたり、てて下さったのでもお礼には足りすぎますもの!」


 婚約者でもないお方から、そんなに多くのドレスは頂けませんわ!


 おさびしそうなお顔をなさいますが、これはご好意のまま、いくつも頂くわけにはまいりませんもの。

 誤字報告、ありがとうございます。


 お読み下さって有難うございます。お楽しみ頂けましたら幸いです。


 面白かった、良かったなど、お気楽に下の

 ☆ ☆ ☆ ☆ ☆

 にて、★1から★5で評価して下さいね。


 いいね!も、宜しくお願いします。


 続きが気になった方は、ブックマークして下さるとすっごく嬉しいです!


 感想や応援メッセージもお待ちしています。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
【事実は小説より。異世界ライフがリアル】も宜しくお願いします。女の子が主人公の、異世界転移してからの日常の物語です。 【お父様!今時、深窓のご令嬢なんてもう古いのよ!―伯爵令嬢は、旅をして婚約者を見付ける―】も宜しくお願いします。 【貴族の家名と領地名は違うよ】も宜しくお願いします。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ