表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
13/19

第十三話:不穏な国内情勢

「お帰りなさいませ、あなた、キャレ」


「お帰りなさいませ、こうしゃくかっ、キャレさま」


「ただいま」


「ただいま、マリエッタ、カナリアじょう


ひどくおつかれですわね。何かございまして?」


「ああ……」


 しんげきかんげきまえおうじょうとうじょうなさっていらしたこうしゃくかっとキャレさま。今日もとうじょうなさっていらしたのですが、ひどくお疲れのご様子。


 何があったのでしょう……?


 ◇


「まあ、らんが起きそうですの?!」


「ああ……」


が国は、小麦のさいばいに適した土地は少ない。そのため、ライ麦のさいばいすいしょうしているが……

 多くのりょうで育てるには不向きな作物と分かっていて、小麦(さい)ばいに注力している」


りょうみんえない事をこそ、りょうしゅは考えねばならぬと言うのに……!」


 そこでこうしゃくかっが、大きくうなずかれましたわ。


「かつてが国は、食料不足やりょうかくだいためいくとなくいくさをした歴史はあるが……」


「今や、そんな国力はありません。それに、戦争をする以前に、が国の農業は不十分。

 国土にあった農業を行い、国力を上げるべきなのです」


「……小麦が豊かに実る事にあこがれはございましても、小麦(さい)ばいが自国に合うのか? かんがみる事が大切でございましょうに……」


「本当に……。ライ麦パンは、白いパンより体によい成分が豊富だと言います。

 人は、肉だけでは健康に過ごせない。白いパン、黒いパン、米、肉、魚、野菜、果物……。あらゆる物をてきりょう食べる事がかんようと、食事学の本にはありましたわ……」


 りょうみんには、その考えを広めております。そして、健康な者が増えておりましてよ。


いまだに小麦の白いパンこそじょうの食べ物と考え、小麦でこう七などというぜいをとる者の多い事よ」


 こう七ですって?! そんなぜいおさめては、りょうみんはどうなりますの?!


「今年は不作で、小麦でこう八。足りない分はライ麦でこう六、豆でこう五、いもでもこう五など……。小麦以外の物もあわせ、例年通りのぜいおさめよなどと……っ。それではりょうみんは食べていけるはずもない!

 あのりょうは、元々(ぜい)が高い。それが不作の年に、このようなじゅうぜいを取れば、りょうみんが生きるためらんを起こしても不思議ではない……っ」


 国はしんに土地を与え、しんはそれに対して主君にちゅうせいちかい、軍事的にほうする事でこたえますわ。


 そのためぜいりょうによって異なりますの。国王(へい)ですら、りょうぜいげんきゅうできませんのよ……。


 それでも、ここまでのじゅうぜいりょうまれ


かいしゅには、じゅうぜいしているりょうが多い」


「もはやが国の、がいあくにしかなっておりません」


りょうかいかくで商業に重きを置き、りょうけいえいが上手くいっているりょうたたまつだしな」


「ええ。たった二年でなんとかりょうけいえいを黒字にまで回復したドゥールムンだんしゃくや、それについじゅうしてりょうかいかくをしている者をたたいているひまがあるのなら、りょうの産業を育てれば良いものを」


 そうなの。兄はじゅうらいの『ぞくたる者、働かざるのがぞく』というふうしゅうてたため、風当たりが強いのですわ。


 年若いりょうしゅの方々の一部には、手本とされてもおりますが……

 かいしゅと呼ばれるばつの方たちからは、目の敵にされているのも事実ですの。


「……今日はしゃべり過ぎたな」


「あ……。ええ、そうですね……」


 普段、こうしゃくかっもキャレさまも、お仕事の事は口になさいませんもの。ほど、腹にえかねられたのでしょう。


「すまない、忘れてくれ」


「ご婦人方にお聞かせする事ではありませんでしたね。申し訳ありません。

 どうかお忘れ下さい」


 ……忘れてほしいと申されましても……


 そう思っても、忘れる事しか出来ませんのね……


 どうか、のうみん(いっ)が起こりませんよう……

 誤字報告、ありがとうございます。


 お読み下さって有難うございます。お楽しみ頂けましたら幸いです。


 面白かった、良かったなど、お気楽に下の

 ☆ ☆ ☆ ☆ ☆

 にて、★1から★5で評価して下さいね。


 いいね!も、宜しくお願いします。


 続きが気になった方は、ブックマークして下さるとすっごく嬉しいです!


 感想や応援メッセージもお待ちしています。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
【事実は小説より。異世界ライフがリアル】も宜しくお願いします。女の子が主人公の、異世界転移してからの日常の物語です。 【お父様!今時、深窓のご令嬢なんてもう古いのよ!―伯爵令嬢は、旅をして婚約者を見付ける―】も宜しくお願いします。 【貴族の家名と領地名は違うよ】も宜しくお願いします。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ