表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
8/122

8

 ここまでお付き合いいただきありがとうございます。

 お礼に今日と明日は、2話ずつ投稿します。

 明日は0000と1100の予定です。

 今後は、どう進んでいくんでしょうか?

 もう少しお付き合い下さい。

 石板から戻って来ると、フレアは再び広間にいた。

 どこから来ても、石板に行くにはこの広間を必ず通らなければならない。

 しかも2階は、初心者がたいまつ無しで通れるほど単純ではない。

 それを知ってて、たいまつと薬草が置いてあるが、町の道具屋の2倍近いのはダンジョン価格か?

 薬草の値札を手にしながら、ラーに声をかけた。


「石板は何もありませんでしたよ。荷物の準備に、部屋に戻ってもいいですか?」


 奥でゴソゴソしている音が聞こえるので、聞き取れなかったのか、ラーからの返事は無い。

 だが、奥から手だけが出てヒラヒラしている。

 まぁいいということか。


 フレアは自室に向かった。


 フレアの自室は奥の突き当たりにある小さな部屋だ。

 机と灯りとベッドがあるだけで、これといったものは無い。

 ものが必要な訳ではないが、何かあったときの為に、机にしまってある手紙の処分に来たのだ。

 内容的には、生きている時に見られるのは、恥ずかしい。

 机の引き出しを開いて手紙を取り出すと、封蝋が取れていて、開封された状態だった。

 フレアは恥ずかしさのあまり、顔を真っ赤にすると、広間に大急ぎで戻った。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ