表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
59/125

第二十二話 運命の時

 王宮前広場には、三十周年記念式典を祝う華やかな賑わいとともに、張り詰めた緊張が漂っていた。

 民衆の歓声と軍楽隊の演奏、聖職者たちの祈りの声が重なり合う中、クロイツ家の治世を讃える祝祭が進んでいく。

 ルーシュはその群衆に混じりながら空を見上げる。


(ああ、完全な曇り空だな……)


 先日聞いたアウグストの作戦を思い出しながら苦笑いする。


(太陽出てないなら……まあ、無理だよな)


 だからと言って中断する気はない。ルーシュは書類を握りしめる手に力を込めた。

 国王フリードリヒ・クロイツが自ら玉座の間を離れ、民の前に立つのはこの日をおいて他にない。

 誇らしげに軍礼を受けた王は、飄々としつつも確かな威厳をまとい、壇上へと歩を進める。


「民よ、共に歩んできた三十年を祝おう!」


 その声が広場に朗々と響いた瞬間――

 ヒューーーーーードン!

 神学校の屋上から花火が一つあがった。

 それは、クロイツ家を象徴する紫色。曇り空にも確かにその色が映えた。

 国王も、騎士も、参列する民も、皆その花に魅せられた。空を見上げ、国王の言葉を祝うように咲くその花に目を奪われたのである。

 ルーシュはこの花火の存在を知っていた。これは式典の終わりに上げる予定となっている花火の一つ。準備に駆り出されたため忘れるわけがない。これが今上がるということは――


「そういうことだろ?」


 ルーシュは一人呟いて一歩踏み出した。

 空を見上げた騎士の遅れは、ルーシュが広場に出るには十分だった。

 広場を埋め尽くした視線が、一斉に彼に注がれる。

 ルーシュは一度大きく息を吐いてから国王をまっすぐ見つめた。


「国王陛下、そして臣民の皆様!」


 澄みわたる声が広場の空気を震わせた。

 王はゆったりと椅子に身を預けながらも、鋭いまなざしでルーシュを見据える。まるで、待っていたかのように。


「私は、王国教会の神学生として、皆様にお伝えしなければならない真実があります!」


 ざわめきが広がり、騎士らが一斉に銃口を向ける。だが王は手を軽く上げ、制した。


「続きを聞こう」


 深く息を吸い込んだルーシュは、一歩壇上に近づき、手にした書類の束を高く掲げた。


「ヴェルツ正教は、かつて私利私欲のために我が国王を欺き、前王朝に謀反をそそのかしました!その陰で偽造された書類、秘密裏に交わされた密約――ここに、そのすべての証拠が記されています!」


 観衆がざわめき、驚きの声が広がる。


「そして、それだけではありません」


 ルーシュの声はさらに強く響く。


「神学校旧校舎の地下では、今もなお秘密裏に『時を操る装置』の開発が続けられています」


 ルーシュは証拠を差し出しながら続けた。


「王国を欺いたのは過去だけではありません。今もなお教会は、この国の時をも支配しようとしているのです!」


 一層ざわめきが広がる。観衆は互いに顔を見合わせながら、不安と驚きに声を潜めた。

 王の横に控えていた大司教が、ゆっくりと前に出た。


「陛下、このような若輩者の言など、取るに足りませぬ。どれほど誇り高き教えも、理解の及ばぬ者には届かぬもの。そのような者こそ、世を惑わす言葉を弄するものでございます」


 言葉は重く響き、民衆も一瞬静まりかえる。

 王はその言葉を受けても、微笑を崩さなかった。大司教を一瞥してから静かに立ち上がると、ルーシュから書類を受け取る。


「私は自らの目で確かめたい性分でね」


 証拠の束を繰り、視線を落とす。

 一枚、また一枚。

 そして、ふと手を止めた。


「……大司教殿。ここに、そなたの署名があるが?」


 広場に凍りつくような沈黙が落ちた。

 大司教の顔がわずかに引きつり、額には薄い汗が滲む。民衆は再びざわめき始めた。その目は疑念と怒りに満ち、大司教を射抜くように注がれる。

 王は顔を上げ、群衆を見渡した。その声は、どこまでも静かで、どこまでも力強かった。


「この勇気ある青年の訴えを無視できぬほどの証拠がある。この件は私が責任を持って追及しよう。クロイツ家は、民とともに歩む。誰のためでもない、『皆』のための時を刻むのだ」


 重臣、そして民がその声を聞き、頭を垂れた。まるで、止まっていた歯車が動き出したかのように。

 国王はルーシュに目を向けた。


「君、名は何と?」

「ルーシュ……ルーシュ・フェルナーと申します」


 ここで初めてルーシュは国王の前に立っていることに気づき片膝を地面につけ、頭を下げた。


「ルーシュよ。君の訴えは民に示された。後は、王たる私が責任を持とう」


 その声に応じて、王は力強く手を掲げる。


「ここに名のあるものを拘束せよ!」


 兵たちが一斉に動き出し、緊張が広がる広場に新たな波が走る。民衆のどよめきはやがて歓声へと変わり、希望の音となって空へと昇っていく。


「これより、ヴェルツ正教を粛清する!彼らの企みによる王国の混乱は、今ここで終わる!」


 広場に響き渡る王の宣言。

 歓声と安堵の声が交差した頃、正午の鐘が響き渡った。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ